ブログ・アビット

埼玉県新白岡の学習塾、アビット新白岡校の日常と教室長の日常をお送りします。

アビット新白岡校 中学生カリキュラム(3) 21年度(2009年度)

2009-06-30 | 時間割、指導料

Cimg1461

写真は、集団指導(授業中)の様子です。

はじめは科目名、次に指導形態、教材名略称、最後に説明となります。
詳しくは、教室の「年間カリキュラム表」「個別プログラム表」をご覧ください。

■□■その他(中3)のカリキュラム■□■

中3は学力を上げる仕組みを数多くそろえています。

社会・理科 集団→個別〔完全指導〕 入対社・入対理

・ 中3の2学期からスタートで毎週学習します
・ 県立高校入試(北辰テスト)で、効率よく高得点を狙うための講座です
・ 確認テストは、北辰テストや入試問題を組み合わせてあります

数学 個別 HOM計

・ 北辰テストの計算&難易度の低い問題を集めた確認テストです

数学 個別 HOM

・ 北辰テストの難易度の高い問題を集めた確認テストです

英語 個別 HOE

・ 北辰テストの長文・会話分だけを集めた確認テストです

数学 個別 入対計公(公立高校入試用)

・ 公立入試問題の計算問題だけを集めた確認テストです

数学 個別 入対計私(私立高校入試用)

・ 私立入試問題の計算問題だけを集めた確認テストです

数学 集団&個別 入対数(公立高校入試用)

・ 入試問題で、主に質問のあった難問を集めた確認テストです

数学 集団&個別 入対数(私立高校入試用)

・ 入試問題で、主に質問のあった難問を集めた確認テストです

英語 個別 入対英(公立高校入試用)

・ 入試問題の長文・会話文を集めた確認テストです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アビット新白岡校 中学生カリキュラム(2) 21年度(2009年度)

2009-06-29 | 時間割、指導料

Cimg1517

写真は、集団指導教室(授業)の様子です。

◆◇◆中学生指導の特徴◆◇◆

英語は、原則、学校の教科書に準拠した内容です。
数学は、学校の内容よりも発展的な内容です。
国語は、実力養成の内容です。

ただし、これは本科レベルで使用している教材です。
特訓レベルでは、さらに発展的な教材(プリント)を使います。

はじめは科目名、次に指導形態、教材名略称、最後に説明となります。
詳しくは、教室の「年間カリキュラム表」をご覧ください。

■□■中学生 各学年共通 特訓レベル■□■ 

学校の成績5段階で「5」、偏差値【SS】で70前後を目指します。
個別指導の時間を使います。

◆ 過去の北辰テスト、塾生の成績一例

篠津中 中3 5教科 1年3回【SS59.1】 → 3年8回【SS65.0】
篠津中 中3 5教科 3年1回【SS56.9】 → 3年8回【SS67.4】

数学 個別 1MJ 2MJ 3MJ

・ 教科書準拠でない実力養成用の教材です
・ MT教材では扱わない、さらに発展的な内容もあります
・ 本科レベルを、時間に余裕をもって終了できる人が学習します

国語 個別 1JH 2JH 3JH

・ 教科書準拠でない実力養成用の教材です
・ 集団指導で使用しなかった部分を学習します
・ 本科レベルを、時間に余裕をもって終了できる人が学習します

英語 個別 1EH 2EH 3EH

・ 教科書準拠でない実力養成用の教材です
・ さらに高度な内容の問題を学習します
・ 教科書準拠版にない、テーマ別の項目がオススメです
   中1「形容詞・冠詞」「副詞」「前置詞」など
   中2「名詞・冠詞」「付加疑問文」「前置詞」など
   中3「コミュニケーション」「不定詞」「前置詞」など
・ 本科レベルを、時間に余裕をもって終了できる人が学習します

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アビット新白岡校 中学生カリキュラム(1) 21年度(2009年度)

2009-06-27 | 時間割、指導料

Cimg1417

写真は、個別指導教室での様子です。

◆◇◆中学生指導の特徴◆◇◆

英語は、原則、学校の教科書に準拠した内容です。
数学は、学校の内容よりも発展的な内容です。
国語は、実力養成の内容です。

ただし、これは本科レベルで使用している教材です。
特訓レベルでは、さらに発展的な教材(プリント)を使います。

はじめは科目名、次に指導形態、教材名略称、最後に説明となります。
詳しくは、教室の「年間カリキュラム表」をご覧ください。

■□■中学生 各学年共通 本科レベル■□■ 

学校の成績5段階で「4」、偏差値【SS】で60前後を目指します。

◆ 過去の北辰テスト、塾生の成績一例

篠津中 中3 5教科 3年1回【SS50.4】 → 3年7回【SS59.2】
篠津中 中3 5教科 2年3回【SS51.9】 → 3年7回【SS60.4】

数学 集団→個別〔完全指導〕 1MT 2MT 3MT

・ 家庭学習がしやすい、丁寧な作りのテキストを使用します
・ 確認テスト(確テ)は、テキストに合わせ自作しています
「勉強すれば、確テができる!」の連続で「勉強のやる気」をつくります
北辰テスト対策テキストと組み合わせ、北辰テストにも備えます
・ 北辰テスト前の週は、北辰テストの過去問を勉強します

国語 集団 1JH 2JH 3JH

・ 教科書準拠でない、実力養成のテキストを使用します
・ 物語、随筆、論説文、古文、文法のどれかを毎週解答します
解答は子どもに渡しません、自分の力で解いてもらいます
・ 毎週、漢字・語句の問題も勉強します
・ 定期テスト前は、教科書準版テキスト(1JE 2JE 3JE)を使用します
・ 北辰テスト前の週は、北辰テストの過去問を勉強します

英語 集団→個別〔完全指導〕 1EE 2EE 3EE

・ 文法を重視し指導します
「英文法ラクラクプリント」(オリジナル)を同時に練習し、文の型を身につけます
・ 新出英単語は、発音・アクセントなども詳しく教えます
・ 北辰テスト前の週は、北辰テストの過去問を勉強します

社会 個別 i社地 i社歴 i社公

・ 月に1回、中学校で勉強したところを復習します
・ 学校の教科書の準拠版テキストです
・ 中学校の定期テストに備えます

理科 個別 1Si 2Si 3Si

・ 月に1回、中学校で勉強したところを復習します
・ 学校の教科書の準拠版テキストです
・ 中学校の定期テストに備えます

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日部共栄中学校説明会レポ

2009-06-26 | 埼玉県 私立高校・中学説明会レポート

最寄り駅は、東武野田線・東武伊勢崎線のターミナル駅、春日部駅。
春日部駅西口よりスクールバス約10分。

春日部共栄中学校のHPは、↓をクリック。
http://www.k-kyoei.ed.jp/jr/

090626 春日部共栄中学校(中高一貫校)説明会

3つのオトク情報

● 中高一貫校は、開校して7年目。平成21年度入試で、初めて大学進学の結果が出た。1期生は74名。東大合格者はなし。ただ、センター入試で東大ラインを超えたのが6人。国公立大に合計13名合格。早慶上理(早稲田・慶應・上智・東京理科)に合計21名合格。MARCH(明治・青学・立教・中央・法政)に合計31人合格。

● 1期生の中学入学時の偏差値は42(四谷大塚)と言われていた。だが、6年間の指導で大きく伸びた。ただし実際の合格者の中には、偏差値40台の子どももいる。あきらめないで挑戦してほしい。

● 第1回入試の不合格者の9割が、第2回入試を受験している。入試問題は、例年と同じレベル、同じ傾向。7月の説明会は、部活などの見学ができる。その後10月と11月に説明会あり。12月の説明会は、過去問研究会のようなことをする予定。

一言感想:現在の偏差値は53~55くらいで受験誌に載っている。説明会のはじめに、生徒3人がパワーポイントを使いながら学校紹介をしてくれた。電車が下りなので、通学しやすいとのこと。中学生が上りの電車で通学していると、行き帰りだけで疲れるようだ。

塾生の保護者の方へ。
学校の特色、学校指定の基準偏差値、実際の合格者の偏差値、入学時にかかる費用、進学先ついては、保護者面談でお伝えします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アビット新白岡校 小学生カリキュラム(3) 21年度(2009年度)

2009-06-25 | 時間割、指導料

Cimg1721

写真は、集団指導(授業)の様子です。

◆◇◆小6 伊奈学園中対策講座 はじめに◆◇◆

小6で伊奈学園中受験者のためのコースです。

指導期間は、3月からスタートして、12月で終了します。
約10ヶ月間です。
指導内容は、理科・社会と、小論文・作文を書くことです。

次に、伊奈学園中、受験スケジュールです。

1次抽選は、12月の上旬。
180名の募集に、例年1200~1300人の志願者が集まります。
合格発表は、12月の上旬の同じ日です。

2次試験は、翌年1月の中旬。
80名の合格者を試験で選びます。
合格発表は、同じく1月の下旬です。

もし抽選で漏れたとしても、文章の記述、小学校の理科・社会の勉強は残ります。
無駄なことは、ひとつもありません。
ぜひ公立中学校にて、勉強面で活躍してください。

■□■小6 伊奈学園中対策講座■□■

月に2回、土曜日、原則13:30~15:00を使います。
次月の日程は、毎月の終わりに決定します。

カリキュラムは、3月~8月が、理社と作文。
9月~12月までが、理社と過去問を学習します。

はじめは教科名、次に指導形態、教材名略称、最後に説明となっています。

小6社会 集団→個別〔完全指導〕 6PC

・ 国立・私立中学入試対策の内容です

小6理科 集団→個別〔完全指導〕 6SC

・ 国立・私立中学入試対策の内容です

小6作文 個別 6JG

・ 公立中高一貫校入試対策用の内容です

伊奈学園中過去問 個別 入対伊

・ 2学期からはじめる、伊奈学園中の過去問プリントです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アビット新白岡校 小学生カリキュラム(2) 21年度(2009年度)

2009-06-24 | 時間割、指導料

Cimg1633

写真は、検定に合格した塾生です。

◆◇◆小4~小6 国語、漢検&文検 はじめに◆◇◆

非受験(私立中学受験をしない)のお子さん向けのコースです。

国語は、学校の教科書よりも発展的な内容です。
教科書に準拠していません。

漢検と文検を受験することにより、日々目標のある勉強ができます。
日々の学習の習慣をつけましょう。
さらに、リテラシー能力、コミュニケーション能力をつけます。

検定に合格すると達成感が得られ、勉強のやる気がUP!します。

小学生は年間1回、算数と国語の「全国学力テスト(コンピューター模擬テスト)」を行います。
全員塾内実施で、費用は¥2,100です。
結果から実力を把握し、個別指導での対応をきめ細かくしていきます。

年度によって、カリキュラム・時間割は変わります。
詳しくは、教室の「年間カリキュラム表」をご覧ください。

■□■小4 国語 小5~小6 国語、漢検&文検■□■

指導時間は小4で、週1回約30分。
小5、小6は、週1回90分です。

国語は通年で、随筆、物語、説明文などの読解を学習します。
音読し、授業中に解答を見ないで読解問題を解きます。
なるべく、書き抜きや記述の問を多く学習します。

普段の指導では、読解問題を学習。
春期講習、夏期講習、冬期講習では、文法や語句を学習します。

漢検の学習は、2月からカリキュラムがスタートします。
そして、同年10月に行われる第2回試験での合格を目指します。
漢検とは「日本漢字能力検定」のことです。

文検講座は、10月からカリキュラムがスタートします。
そして、翌年2月に行われる第3回試験での合格を目指します。
文検とは「日本語文章能力検定」のことです。

文検5級~7級は、同じ試験問題です。

はじめは教科名、次に指導形態、教材名略称、最後に説明となっています。

小4国語 集団 4JR(講習会では、集団→個別〔完全指導〕
小5国語 集団 5JR(講習会では、集団→個別〔完全指導〕
小6国語 集団 6JR(講習会では、集団→個別〔完全指導〕

どの学年も、学校の教科書よりも、発展的な内容のテキストです。
教科書には準拠していません。

小5漢検5級 集団→個別〔完全指導〕 5KT

・ 小学校6年生修了程度(1006字)の内容です

小6漢検4級 集団→個別〔完全指導〕 4KT

・ 中学生在学程度(1322字)の内容です

小6文検5級~7級 集団→個別〔完全指導〕 5BK

・ 小学校高学年~中学校在学程度の内容です

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アビット新白岡校 小学生カリキュラム(1) 21年度(2009年度)

2009-06-23 | 時間割、指導料

Cimg1474

写真は、集団指導(授業)の様子です。

◆◇◆小4~小6 算数 はじめに◆◇◆

非受験(私立中学受験をしない)のお子さん向けのコースです。

学校の教科書よりも発展的な内容です。
教科書に準拠していません。

基礎から学習しますが、ソフト中学受験レベルの問題も学習します。
特殊算は、原則勉強しません。
お子さんによって内容が難しそうな場合は、個別に調節します。

しっかりした学習量と内容で、公立中学校に備えましょう。
特に算数については、学校の教科書とテスト以上のものを学習しておくことがお勧めです。
算数から「理解力」「想像力」「表現力」の能力を養いましょう。

「学校の算数のテストは、いつも90点以上!」というお子さんへ。
算数の力を、今以上に伸ばしてみませんか?

「学校の算数のテストは、いつも80点だから大丈夫!」というお子さんへ。
それで安心していると、中学校の数学が難しくなるかもしれません。

「中学校の数学が苦手、小学校の算数は得意だったのに・・・」
保護者の方から、よくそんな話を聞きます。
“誰でもできる公立小学校の算数”以上のことを勉強しておくとよいと思います。

小学生は年間1回、算数と国語の「全国学力テスト(コンピューター模擬テスト)」を行います。
全員塾内実施で、費用は¥2,100です。
結果から実力を把握し、個別指導での対応をきめ細かくしていきます。

年度によって、カリキュラム・時間割は変わります。
詳しくは、教室の「年間カリキュラム表」をご覧ください。

■□■小4~小6 算数■□■

指導時間は小4~小6共に、週1回90分です。

公立小学校内で、上位のレベルを目指します。

はじめは教科名、次に指導形態、教材名略称、最後に説明となっています。

小4算数 集団→個別〔完全指導〕 4MR
小5算数 集団→個別〔完全指導〕 5MR
小6算数 集団→個別〔完全指導〕 6MR

どの学年も、学校の教科書よりも、発展的な内容のテキストです。
教科書には準拠していません。

◆◇◆小5~小6 社会・理科 はじめに◆◇◆

非受験(私立中学受験をしない)のお子さん向けのコースです。

学校よりもやや発展的なレベルの内容です。
非受験のお子さんには、中学校進学前の勉強として適しています。
教科書の準拠版ではありませんが、ほぼ同じ内容です。

集団指導はなく、主に春期・夏期・冬期講習で勉強します。
学校で勉強したところを復習することが多いです。

■□■小5~小6 社会・理科■□■

指導時間は小5~小6共に、1回90分になることが多いです。

公立小学校内で、上位のレベルを目指します。

はじめは教科名、次に指導形態、教材名略称、最後に説明となっています。

小5社会 個別 5社H
小5理科 個別 5SH
小6社会 個別 6社H
小6理科 個別 6SH

どの学年も、学校よりもやや発展的なレベルの内容です。
教科書の準拠版ではありませんが、ほぼ同じ内容です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中3理社 北辰対策講座(21年度 第2回)

2009-06-22 | 本日の授業

Cimg1744

写真は、090620、中3北辰テスト対策講座の授業です。

今回の北辰テストは、中3の部活の公式戦が間近ですね。
6月の第4週に多くあるようです。
今回は、全員受験するわけではないのが残念でもあります★

「二兎(にと)を追う者は一兎をも得ず」では困りますよね。
ぜひ、部活に集中するなら集中して、よい結果が出ますように。
普段(平日)の勉強は、しっかりやってもらいますが。

ただし、北辰を受験しないと、どうしてものんびりしますね。
対策指導をしても「どうせ、今回は受けないし」・・・。
もしこれだと、過去問を解いていても身が入らないかもしれません★

北辰テストは、おカネはかかるし、時間も使いますが・・・。
「北辰本番」という目標を作っておくのは、大切なことですよね。
目標があれば、やる気をもって勉強することができます。

7月北辰の成績からは、私立中学校でみられることが多いです。
ぜひ、目標を設定して、自分なりに結果を出していきましょう。

さて、土曜日の対策講座は、理社を勉強しています。
国数英は、平日のカリキュラムに組み込んでいます。
写真は、理科の「電流・電圧・抵抗」の問題を解説しています。

「オームの法則」を使って計算する前に、大切なルールがあります。
これを知っていないと、計算までたどり着きません★
そのルールは以下のものです(カンタンに書いています)。

直列つなぎの回路

電流・・・(どこでも)同じ
電圧・・・(各電熱線の)足し算
抵抗・・・(各電熱線の)足し算

並列つなぎの回路

電流・・・(各電熱線の)足し算
電圧・・・(どこでも・電源と)同じ
抵抗・・・全体の電圧÷全体の電流

ザックリ書いていますが、これだけ知っていれば問題が解けます♪

正答率の低い(D問題)、5の「問3」を見てみましょう。
「直列回路の、電熱線cはそのままで、前熱線bを電熱線aにかえた回路をつくり、回路に電流を流しました。その結果、電流計の示す値が300mAになりました。このとき、電源装置の電圧を何Vにしたと考えられますか」

まず、「!A=1000mA」は大丈夫ですか?
300mAは0.3Aですよね。
上にあるルールより、直列回路の電流はどこでも同じ(0.3A)です。

そのあとに、写真のグラフを読み取りましょう。
電熱線cは、3(V)のとき0.2(A)と読み取れます。
電圧をx(V)とすると、次の式ができます。

3(V):0.2(A)=x(V):0.3A
      0.2x=0.9
        x=4.5(V)

またもや、写真のグラフを読み取りましょう。
次に、電熱線aは、6(V)のとき1(A)と読み取れます。
電圧をx(V)とすると、次の式ができます。

6(V):1(A)=x(V):0.3A
      1x=1.8(V)

上にあるルールより、直列回路の電圧は足し算です。
4.5+1.8=6.3(V)
直列回路全体(電源装置)の電圧は、「6.3V」になります。

この「問3」、あまり難しくないような気がしますが・・・。
上記の「比と比の値」の式が作れないのでしょうか?
もし正解していたら、他の人と差がつきますね。

次の問4もD問題ですが、こちらはライブで解説を聞いてください。
文字だけでは解説不能な感じです・・・★
こっちはD問題ということで納得です。

ポイントは2つですよ。
直列回路と並列回路の「A・Ω・V」のルール
オームの法則(「A・Ω・V」の計算)

埼玉県公立高校の入試でも、「電流・電圧・抵抗」は出題されます。
イチバン最近の出題は、平成18年度ですね。
平成21年度入試では、3年ぶりに出題されるでしょうか?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アビット新白岡校 時間割(2) 21年度(2009年度)

2009-06-20 | 時間割、指導料

Cimg1480

写真は、個別指導教室の様子です。

◆◇◆アビット新白岡校 21年度「土曜特別講座」◆◇◆

アビット新白岡校の21年度、土曜日についてです。
土曜日に固定された時間割は、伊奈学園中対策講座のみとなります。
ただし、何かの試験などがある前には、特別講座の時間となります。
塾生の受講は、21年度すべて無料です(伊奈学園中対策講座以外)。

定期テスト対策講座(for中学生)

・ 中学生の中間・期末テスト前には、テスト範囲を学習します
・ 主に理社を学習します(国数英は、平日の指導で学習)

中3北辰テスト対策講座(for中3生)

・ 中3の北辰テスト前には、北辰テストの過去問を学習します
・ 主に理社を学習します(国数英は、平日の指導で学習)

土曜復習講座(for小学生&中学生)

・ 普段の確認テストで合格点に満たない場合などは、再テストを行います
・ 集団指導(授業)はなく、個別指導です
・ 原則、1ヶ月が4週間ある月に行います

英検・漢検・文検対策講座(for小学生&中学生)

・ 日曜日に検定試験がある場合、その級に合わせて対策指導をします
・ 土曜復習講座内で行う場合もあります

中3入試面接対策講座(for中3生)

・ 入試前に、効果的な面接の受け答えなどを指導します
・ 自分の返答を記録できる、オリジナルのテキストを使用します

中3私立入試 文学史対策講座(for中3生)

・ 私立入試前に、国語文学史の学習をします
・ オリジナルのテキスト・確認テストを使用します

中3公立高校 前期入試対策講座(for中3生)

・ 公立前期試験前に、毎年出題が多い問題(昨年度まで後期のもの)を学習します
・ 主に、直前でも得点に結びつく理社を学習します
・ 今年度は、100216前の土曜に行います

中3公立高校 後期入試直前講座(for中3生)

・ 公立後期試験前に、毎年出題が多い問題(昨年度まで後期のもの)を学習します
・ 主に、直前でも得点に結びつく理社を学習します
・ 今年度は、100304前の土曜日に行います

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アビット新白岡校 時間割(1) 21年度(2009年度)

2009-06-19 | 時間割、指導料

Cimg1260

写真は、集団指導教室の様子です。

◆◇◆アビット新白岡校 21年度時間割◆◇◆

月 17:00~19:00(120分) 
  ●小4国語&算数
月 19:00~21:00(120分) 
  ●中3入試対策講座 社会・理科(2学期より)

火 17:00~18:30(90分)
  ●小6国語、漢検・4級&文検・5~7級
火 19:00~21:00(120分)
  ●中2数学
火 20:00~22:00(120分)
  ●中3国語・英語

水 17:00~18:30(90分)
  ●小5国語、漢検・5級
水 19:00~21:00(120分)
  ●中1数学

木 17:00~18:30(90分)
  ●小6算数
木 19:00~21:00(120分)
  ●中3数学
木 20:00~22:00(120分)
  ●中2国語・英語

金 17:00~18:30(90分)
  ●小5算数
金 19:00~21:00(120分)
  ●中1国語・英語

土 13:30~15:00(90分)月2回
  ●小6伊奈学園中対策講座 理科・社会・作文

その他

・ 祝日は休校です(振替指導はありません)
・ 中3の入試対策講座(社会・理科)のみ、祝日の場合は曜日を変更して行います
・ 中1、中2、中3の通常の社会・理科は、個別に学習します
・ 小5、小6の社会・理科は、講習会で個別に学習することが多いです
・ 中学生の開始・終了時間は、部活などによって変更することがあります。春~夏は、19:20から指導が始まることが多いです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする