ブログ・アビット

埼玉県新白岡の学習塾、アビット新白岡校の日常と教室長の日常をお送りします。

中3英語 埼玉県公立高校入試 英作文の書き方

2012-02-21 | 本日の授業

2012年度、埼玉県公立高校入試用に英語のプリントを配布しました。

英語の入試問題ラストに毎年ありますね。
テーマがあって、自作の英文を5文以上書きなさいという問題が。
その問題で使える、英作文のネタです。

それでは、使える英作文ネタ、BEST10です。

---------------------------------------------------------------------

(1)I want to + 原形動詞 「~したい」 口語的で最も一般的

I want to study English.
(私は英語を勉強したい。)

(2)I’d like to + 原形動詞 「~したい」 対人関係で控えめに希望を述べる

I’d like to ask you a question.
(私は、あなたに質問がしたい〔のですが〕)

(3)I want to be a~ 「~になりたい」

I want to be an English teacher.
(私は英語の先生になりたい。)

(4)It is important to + 原形動詞 「~することは重要だ」

It is important to study English.
(英語を勉強することは重要だ。)
It is important for me to study English.
(英語を勉強することは、私にとって重要だ。)
It is difficult to speak English.
(英語を話すことは難しい。)
It is difficult for me to speak English.
(英語を話すことは、私にとって難しい。)

(5)It will be + 形容詞 「~だろう」

It will be fun.
(それは楽しいだろう。)
It will be exciting.
(それはワクワクするだろう。)

(6)I think that + 主語+動詞 「~だと思う」

I think that it is important.
(私は、それは重要だと思う。)

(7)because + 主語+動詞 「なぜならば~だから」「~だから〔なので〕」

I want to be an English teacher because I like English.
(私は英語の先生になりたい、なぜなら私は英語が好きだから。)
(私は英語が好きだから〔なので〕、英語の先生になりたい。)

(8)so + 主語+動詞 「だから~」 前の節(文)とコンマで区切って使うのが普通

I like English, so I want to go to America.
(私は英語が好きだ、だから私はアメリカへ行きたい。)

(9)be interested in~ 「~に興味がある」

I am interested in English.
(私は英語に興味がある。)
I am interested in studying English.
(私は英語を勉強することに興味がある。)

(10)I’m happy that + 主語+動詞 「~で幸せです」

I’m happy that I can do it.
(私は、それをすることができて幸せだ。) ※満足して喜ぶ
I’m glad that I can do it.
(私は、それをすることができて嬉しい。) ※喜ばしい

---------------------------------------------------------------------

まあ、(2)はムリして使うことはないかもしれません。
その代わり、(1)は使用頻度が高いですよね。

たとえば、平成22年度(前期募集)の自由英作文問題です。

『「興味ある教科」「力を入れて取り組んでいる教科」について。まとまった内容の文章を5文以上の英文で書きなさい』

こんな内容に、ハマりやすいと思いますよ♪
もちろん、使う単語は自分なりに変えていってくださいね。

ただし、近年では「次の3語を必ず使用する」など・・・。
さらに条件が加わりますよね。
その3語を入れつつ、うまく活用してほしいです。

中学校の英語の勉強は・・・。
あまり文法(構文)を重視して勉強している感じがしません★
教科書の本文を、ただノートに写すとか。

それなのに、最後の入試になったら・・・。
真っ白いスペースに、ガチで自作の英文を5文書けと。
普段からすると、急に難易度が上がるような気もします★

リスニングも必要、長文をすばやく読むことも必要ですが・・・。
最終的には「英文を書けること」が、何よりも必要な気がします。

普段の勉強では教科書に加えて・・・。
文法(構文)を覚えて、実際に英文を書く勉強を続けていきたいですね☆

---------------------------------------------------------------------

 公式ホームページはこちらです!  完全指導アビット 新白岡校公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする