サメついでに...。写真はヨシキリザメのフカヒレ(を乾燥したもの)...。フカヒレと言いますと、
高級中華料理店などで姿煮...。ひと皿~千円、万円となかなか食べられるものではありませんが
写真は市販のレトルトパック等に使われる端材の部分であり、比較的お手頃価格です...。
それでも作業は尋常でないくらいに手間が掛かる...。その手間は仕事ですから...と言えばそれまで
ですが、その掛ける手間が水産資源に対する感謝であり、具体的な行動そして姿勢であります。
資源保護など、言うだけなら誰でも言える...。まずは揚がった魚を区別なく有効に利用させて頂く...。
話は変わりますが、かつて飼料を入れるフレコンバック(布で出来た飼料の入れ物とでもお考え
下さい)について、コストが合わないとそれ(バック)を洗う業者さん方、次々と撤退。洗って
使うより捨ててしまった方が安上がりですよ...と。あれから10年...、捨てるとは何事だ!...です。
サメ(食用、皮等の副産物利用)について、日本では1,000年以上に渡る伝統・文化を有して
おります。途中、サメなんて...となりまして、昨今は何事だ!...上記の話に近いです。サメの生命力
は強い、環境変化にも強い...。そして銚子港は気仙沼に次ぐ全国2位のサメ水揚げ港であります...。