知人(水産関係者)に、インド(ミナミ)マグロのカマ頂きました。カマの一部、刺身で食べ
られる部位。希少部位でありますが、これはお金を払って銀座当たりの高級店に行ったら一体
おいくら?というレベルの代物と思われます。毎度のことながら有難うございます...。
この部位(カマトロと呼ばれる部分)、刺身で良し、焼いて良し、ネギと一緒にネギ間鍋。
個人的な感想は生よりも、火を通すと得も言われぬ味、食感...であります。刺し身で食べて、
トロロと山掛けにして、焼いて、最後はねぎ間汁で堪能させて頂きました...。
ところで...、銚子に揚がるマグロは、ほぼすべて近海の生マグロ...。ビンチョウマグロ、
バチマグロ、キハダマグロ、時々本マグロ...。インド(ミナミ)マグロは揚がらないのに
何故?ということなんですが...。実はこれ、豊洲の水産関係者からでありました....。
豊洲市場でも、飲食店の営業時間短縮、酒類制限の影響等から、特に高級マグロと呼ばれる、
本マグロ、インドマグロが売れない...。それでも一定の上場(セリに掛ける)はあり、購入
された仲買人さんが残りをお裾分け...。そのお裾分けに預かったという次第で(続きは次回に)