風音土香

21世紀初頭、地球の片隅の
ありをりはべり いまそかり

注目している

2011-06-16 | スポーツ
今年のNPBは新人が豊作。
巨人澤村、広島福井、ロッテ大谷、横浜須田、西武牧田、
そして北東北大学リーグ八戸大出身の楽天塩見は
しっかり先発要員の地位を確立している。
何かと話題の日ハム斎藤も、
復帰すればまたローテーションに組み込まれるだろう。
阪神の榎田ももう勝利の方程式に欠かせないセットアッパー。
野手ではオリックスの駿太が高卒ルーキーでは開幕先発を果たし、
これまた八戸大の主将だった秋山が西武で準レギュラー扱い。
すごいねぇ。

その中で今最も注目してるのは西武の熊代。
今治西時代はエースで4番。
話題の投手だった。
日産自動車に入りセカンドに転向して即レギュラー。
このポジションは捕手と並んで最も難しいから
転向してすぐ高卒ルーキーで即レギュラーは驚愕。
プロ入りしてからは外野手にまた転向し、
最近は先発で使われて打点を挙げるなど結果を出している。
転向ってのは本当に難しいものだけど、
すぐに会得して戦力になるなんて
どんだけセンスの固まりなんだと感嘆する。
広島の東田が新人だったころもそのセンスに驚いたけど、
熊代はそれ以上だね。

大学に行っていれば今年4年生。
大卒野手でもルーキーで結果を残すのは難しいことだ。
それを考えるとこれはすごいこと。
1歳上の秋山とともに
これからの西武を背負って立つ選手だろう。

それにしても西武はいい若手が育つなぁ。
片岡、栗山、中島、中村と
主力はみんな西武に入って育った若手ばかり。
今度は投手の番。
牧田や、今は故障で下にいる大石とともに
雄星も頑張れ。
一軍初登板だったこの前の阪神戦では打たれたけど
ブラゼルを三振に取ったスライダーのキレは見事だったし、
素晴らし伸びる真っ直ぐもあった。
勝負はこれから。

若い選手ががむしゃらに頑張ってる姿は美しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災地

2011-06-15 | 世界・平和
岩手は被災県。
全国的に見ればそうだろう。
しかし内陸部はどう見えているのだろうか。

岩手日報の記事にもある通り
大なり小なりの被害はある。
しかしそれでも声を大にしないところが岩手県民気質と感じる。
「もっと大変な人達がいるから」「私なんかまだマシ」
津波被害を受けて避難所にいる方々すら
そんな言葉を口にするのだ。
TVカメラやマイクを向けられても「恥ずかしい」と隠れる。
まして内陸の人達は自分の被害を語らない。

生活、仕事に我慢を強いられている人達はたくさんいる。
それでも人々は、
津波被害を受けた人達のことを思い、涙しながらも黙々と暮らしている。
一時期、ネット上で
「大きな被害を受けた沿岸部の人達に比べ、
 内陸部は何の被害も無くぬくぬくと日常生活をしていて
 同じ県内の沿岸部の人達には何もしない」
という東京からボランティアに来た人の言葉が話題となった。
何もしていないのではない。
何も語らないだけだ。
岩手県民とはそういう人達。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生命力

2011-06-14 | 散歩

草むらには野生の野イチゴ。
空ではヒバリが、
森の中ではカッコーが歌っている。
アスファルトの隙間からパンジーが
目一杯顔を出して・・・
6月の花巻は生命力に溢れている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の庭

2011-06-13 | 生活の風景
実家の庭。
陰影のコントラストが濃い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の草花

2011-06-12 | 生活の風景


実家の庭にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月 夕暮れ

2011-06-11 | 生活の風景
梅雨入り前ながら
水分をたっぷり含みしっとりした空気。

雨上がりにうっすら見える夕焼け。

葉が生い茂るリンゴ畑。

蛙の声。草いきれ。

花巻の 6月の 夕暮れ




今日で震災から3ヶ月。
合掌。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男と女の間には

2011-06-10 | 世界・平和
「男と女の間には大きな隔たりがあるのですよ」
そうだよ。
男と女は生き方も考え方も価値観も違う。
というか、そんな大括りな話じゃない。
自分とAくんとも、Bくんとも、Cさんとも違う。
ひとりひとり違う。
大人と子どもも違う。
アメリカ人とも、中国人とも、イエメン人とも違う。
でも違うからいいのであり、面白いと思うのだ。

昨夜、NHKの「爆笑問題のニッポンの教養」を見た。
ゲストは女性学の権威で、元東大教授の上野千鶴子さん。
上野さんの本は何冊か読んだし、
その発言が面白くて注目もしてきた。
・・・が、夕べは爆笑問題の2人に完全にしてやられてたな。

「相手が嫌がってるかどうかのサインもわからないの?」
という発言の段階で上野さんの負けだと思ったよ(笑)
わからないよ。違うんだもの。
男が出すサインだって女はわからないはず。
客観的にニュートラルに学問している人として見てたけど、
ちょっと女としての感情がはいっちゃったかな。

「違い」を認識し理解しあうことこそ
人間社会の根源的な営みだと思うんだ。
女でいて不利なことを並べたりもしてたけど、
男にだって男として不利なこともある。
もちろんどちらもそれぞれ有利なことだってあるはず。
それらは認識しあい、理解しあうことで
相当部分溝は埋められるけど、
あとは仕方がないことだ。

「うちの嫁」って言い方はワタシは好きじゃないのでしないけど、
でも「嫁」と言われて嬉しい女性もいるらしいから
そういう言い方が正しくないとは誰も言えない。
人それぞれ、カップルそれぞれに
自分なりの価値観や文化があるのだから
もしそれでいいのなら周囲がとやかく言うことではない。

メイドカフェの女の子に萌える男たちを
「単純ねぇ」と上野さんは言ってたけど、
そういう子が好きな人もいれば
ワタシのように全く興味ない人間もいる。
そういう格好をしたい女の子もいれば、
ビジネスと割り切ってる子もいる。
それは需要と供給の問題であり、
ジェンダーとは次元の違うことだろう。

「男らしさ」「女らしさ」ってのは国や民族によっても違う。
結局「文化」なんだと思うよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防波堤で見た景色

2011-06-09 | 音楽
お前と二人でこうしていると
あいつらが入って来そう
いつでもあえるさって別れたけれど
もうあそこには帰れないんだな

今が少しずつ遠くなったけど
お前の言葉あの頃となんも
変わってないな

歩道橋 捨て看板 立体駐車場
行く場所なんてどこにもない
でもこうしてこの街で飲んでる景色は
防波堤で見たあの日の夢の景色だ
(BEGIN「防波堤で見た景色」2番)


趣味でアコースティックバンドやってた頃
ライブで必ず演ってた曲。
BEGIN好きなんだよなー。

この曲聴くと大学時代を思い出す。
あの店はもう、無い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔

2011-06-08 | 世界・平和
最も人間らしいコミュニケーションツールは
言語や言葉でも、文字でも、音楽でも、
ましてITリテラシーなどでもなく、
笑顔だと思うのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球考

2011-06-07 | スポーツ
テレビでも全然見てないけど・・・(^^;
毎日携帯などで結果および詳細情報だけはチェック。

昨日も負けたけど、
阪神が城島を休ませたのは正解。
しばらくは藤井でいいんじゃないかな。
あとはマートンを5番にして、
1・2番は平野と柴田か俊介を起用。
レフトは林(桜井はまだ復帰しない?)でOK。
そうすれば打線が繋がって来ると思う。
金本が代打で控えてるってコワいと思うよ。

毎日チェックするのは
花巻(しかも近所)出身のヤクルト畠山の成績と
北東北大学野球八戸大出身の
西武秋山、楽天塩見と青山、横浜内藤の結果。
広島では富士大出身の中村と盛岡大附属出身の伊東に
早く1軍デビューして欲しい。
ソフトバンクの光星学院出身下沖(岩手県二戸市)や
巨人の木村正太(一関一)も上での活躍が待ち遠しい。
そして何と言っても西武の菊池雄星。
彼などはもうほとんど息子みたいな感覚で(笑)
二軍での登板結果なども気になる。

阪神の上本、西武の牧田、ロッテの大谷、
オリックスのT岡田に日ハムの中田、
そして中日の平田など
アマチュア時代から気になっている若手や
ヤクルト藤本、西武平尾、江草、SB金沢など
元阪神の選手達もなにげに注目。

プロ野球の楽しみ方は贔屓チームの応援だけではない。
さまざまな魅力があるのだと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだ、そりゃ

2011-06-06 | 世界・平和
今までは
「なーにやってんだか」とシカトを決め込めばそれでよかった。
醜く権力を奪い合う様を冷ややかに見ているだけだった。
が、「大連立」という声が出たらそうはいかない。

そもそも民主党も自民党も
二大政党制を目指してたんじゃなかったの?
お互い監視し合って
すぐに政権交代となるような
緊張関係を作ったんじゃなかったの?
だったら今のねじれ国会状態はある意味望んだ姿。
相手をどう説得するかウデの見せ所だろう。
それを「問題だ」として大連立を模索するのは本末転倒。

復興対策だけ話し合って決めればいい。
なにも連立を組む必要はない。
「危機状況だから大同団結を」というのは
まるでかつての大政翼賛。
反対者にモノ言わさず、少数意見を踏み潰す体制だ。
彼らが目指したはずの「二大政党制」とは真逆の方向性。
それが元々の本心だったのか、
それともそうまでして権力が欲しいという、
あまりにもレベルの低い話なのかは知りたくもないが、
いずれ震災を利用してほくそ笑む人達がいるらしいことは
何となく感じる。

すべての間違いは衆議院の小選挙区制。
もうやり直しは利かないのか?
右倣えで衆愚になってしまった小泉時代の失敗を
我々はまた繰り返すのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧東京音楽学校奏楽堂

2011-06-05 | 生活の風景
訪問4度目
初めて中に入れた。
外は木造、中の壁はしっくい。
明治の洋風建築というだけでも興味深いのに
2階の奏楽堂は気品にあふれた佇まい。
今はどうかわからないが、
かつては壁の中におが屑が詰められ、
音響と防音が図られていた由。
こんな建物、憧れるなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣鴨

2011-06-04 | 生活の風景
4がつく日の市。
すごい人だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月の輪

2011-06-03 | 生活の風景
岩手の地酒。
盛岡と花巻の間、紫波町にある老舗の酒蔵だ。
現当主は美人杜氏として知られる女性社長。
味も優しいながら華やか。
肴の味を引き立てながら自らの主張もちゃんとある。

月の輪酒蔵も3.11では煙突が屋根の上に倒れ、
大きな被害が出たと聞いた。
頑張れ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内閣不信任決議案提出

2011-06-02 | 世界・平和
「こんな事態の時になにやってんだよ」
と言う人ぁ国会にはいないのかね。
呆れた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする