シャツのほころび涙のかけら

昔よく聞いたNSPのタイトルを拝借。…趣味や日常を綴っています。基本はガンバレ自分!時々覗いてみてください。

『花の丘農林公苑』の花畑

2023-06-03 | 自然・環境とか

5月21日(日)、久しぶりに雨の心配のない日曜日。さいたま市の『大宮花の丘農林公苑』に行ってきた。
目的(?)をあえてあげるとすれば、大小幾つかの花畑の様子を見るためで、南北に長い公園の北側半分くらいをグルっと(約1時間ほどの散歩)。

花畑は、若干ピークを過ぎた感じのポピーだった。ポピーは、ケシ科ケシ属の一年草・多年草(宿根草)で世界中には百数十種類ある。日本では、シャーレーポピー、アイスランドポピー、オリエンタルポピーが主に育てられているようだ。本来は宿根草だが、高温多湿に非常に弱いため、日本では秋まき一年草として扱われている。

・シャーレーポピーは、別名:ヒナゲシ、グジビンソウ。花色は赤が多い。
・アイスランドポピーは、普通に「ポピー」といえば本種のこと。黄色やオレンジ色が多く、シャーレーポピーよりも早く咲く。以前は「シベリアヒナゲシ」とも呼ばれていた。
・オリエンタルポピー:ポピーの中でも大型で、花のサイズも大きい。

花畑の多くは、赤い花色のポピーが咲いていた。シャーレーポピーでしょう。


他に黄色い花色のポピーもあった。以前、長瀞で見たことのあるハナビシソウ(ケシ科ハナビシソウ属)かも。


公苑の花畑では季節によって花が異なり、主に春はチューリップ、初夏はポピー、夏はサルビア、秋はコスモス、冬はビオラなど。いずれにしても、花が広がる光景は目に優しくイイものだ(若い時は考えもしなかったけど)。

公苑の中程に細長い池があり、ビオトープとしている。冬鳥はいなくなり、カルガモくらい。水の中には大きな鯉。シオカラなどのトンボが飛んでいた。


その他の植物の様子は、別の日記に後日とりあげようと思う。

 

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高層ビルの上の階でランチ | トップ | 北本でシラホシカミキリに出... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (そら)
2023-06-04 01:03:40
ウチの実家の側の公園もう随分と行ってませんので、
懐かしく読ませていただきました。
また続きを楽しみにしております💐💐
こんにちは (多摩NTの住人)
2023-06-07 17:49:13
ケシは色々な種類がありますね。がん患者にはモルヒネが役立っていますが、アヘンは戦争まで起こしました。花には罪が無く使う人間の問題ですね。
Unknown (ローリングウエスト)
2023-06-07 20:22:57
ポピーの花は何時も元気が貰えます!西日本は梅雨入り宣言が出たのに関東はまだですが、天気予報を見ると明日から1週間連続の雨予報・・、これは間違いなく全国的な梅雨入り発表が出そうです。また台風3号が南方海上で発生して梅雨前線を刺激しながら上陸の危険性が高いですね。先日のような被害が各地に発生しないことを祈るかりです。
そらさん こんばんは (KAEDE)
2023-06-07 22:45:36
ご実家の近くでしたか。懐かしく思っていただけたのなら幸いです。
当苑へは、一年に数回は散歩に行ってます。またのご来訪をお待ちしています。
多摩NTさん こんばんは (KAEDE)
2023-06-07 22:46:26
素晴らしい発見は、大きな利益につながるとなると争いがおこります。
そんなことは過去の歴史として、この先は無くなってほしいです。
ローリングウエストさん こんばんは (KAEDE)
2023-06-07 22:46:55
草本の中では大き目で、多数咲いていると見応えがありますね。
ついに入梅のようです。昔より天気予報が詳細になったので、こまめにチェックしてできる対応したいものです。
Unknown (kawa)
2023-06-09 17:18:24
花の季節ごとに、こういうところに出かけていたのに、全然行かなくなってしまいました。
周辺の花の公園など、何回も行っているので、近所の散歩コースを歩けばいいや、という気持ちになってしまっています。
衰えたというわけではないのですがね。

コメントを投稿

自然・環境とか」カテゴリの最新記事