コシオガマ(小塩竈)<学名:Phtheirospermum japonicum >
ゴマノハグサ科コシオガマ属
ゴマノハグサ科コシオガマ属
高さ20~60cmぐらいで日当たりのよい草地に生える半寄生の一年草。
全体にやわらかな曲がった腺毛が密に生え、さわるとベタつく。
葉は対生し、長さ3~5cm、三角状卵形で羽状に深裂してぞろいな
とがった鋸歯がある。
全体にやわらかな曲がった腺毛が密に生え、さわるとベタつく。
葉は対生し、長さ3~5cm、三角状卵形で羽状に深裂してぞろいな
とがった鋸歯がある。
名前の由来は、シオガマギク属のシオガマギクに似るが、
全体に小さく花も小型であるため、コシオガマ(小塩竈)となった。
全体に小さく花も小型であるため、コシオガマ(小塩竈)となった。
秋の花を探しに行こうかな。
ナイス。