物臭狸の『花日記』

YAHOOから引っ越してきました。
色々な植物たちを紹介しています。

ノブドウ

2024-01-04 19:26:03 | ブドウ科

 

撮影日 2023.10.14: 群馬県

 

 

ノブドウ(野葡萄)
<学名:Ampelopsis glandulosa (Wall.) Momiy.
               var. heterophylla (Thunb.) Momiy.>
ブドウ科 ノブドウ属 つる性落葉低木

果実は、熟すと光沢のある青色や紫色などに色づくか白色になり、
毒はないが味が悪く食べられない。

白い実は本来の実であり、青色や紫色の実はブドウタマバエや
ブドウガリバチの幼虫が寄生している寄生果である。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

異常に脹らんで、白緑色、淡紫色、瑠璃色、赤紫色

形も大小不揃いになります。


謹賀新年

2024-01-01 00:00:00 | シソ科

新年あけましておめでとうございます。

花日記 今年一番の記事は辰年にちなみ
タツナミソウ を取り上げます。
が、  タツナミソウの仲間は同定の厄介なものとしてよく知られていて
一秋も同定に自信はありません。
また、タツナミソウは立つ波であって辰とは違うんですが・・・・

タツナミソウ(立浪草)
<学名:Scutellaria indica L. >

シソバタツナミソウ【イガタツナミソウ型】(紫蘇葉立浪草)
<学名:Scutellaria laeteviolacea Koidz.>

ヤマジノタツナミソウ(山路立浪草)
<学名:Scutellaria amabilis H.Hara>

今年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

https://ameblo.jp/hanano500

 

 

  

https://sumire500.blog.fc2.com/

 

 

http://sumire500.livedoor.blog/