物臭狸の『花日記』

YAHOOから引っ越してきました。
色々な植物たちを紹介しています。

サワガニ   <  Geothelphusa dehaani   >

2007-11-26 21:59:58 | その他



アリアケスミレの近くにタチツボスミレが咲いていたので見ていたら足元で枯葉が"ガサゴソ"と・・・
蛇か!と慌てて足を引っ込めました。

枯葉の間から顔を出したのはサワガニでした。

川端の道ですが河原からは数メートル上で舗装されている道の反対側・・・サワガニが住めるようなところではないと
よくよく見れば道端の崖には水の浸み出しがあり・・・なるほどここに住んでいるんだと思いました。

ぽかぽか陽気に誘われて出てきたのでしょうか。「あまりサワガニゃいように」といって枯葉の中にもぐっていきました。




アリアケスミレ < Viola betonicifolia var. albescens >

2007-11-26 21:04:15 | スミレ科は⇒ すみれ world



 先日一秋と同じ市内在住の方のブログを見ていてアリアケスミレが開花したとありましたので是非見に行かねばと思い
見に行ってきました。2花ほど開いていました。
こちらのブログ『http://huuchan.cocolog-nifty.com/story/2007/11/post_b06e.html』です。私がブログを始めたきっかけになったブログなんです。
写真を撮っているところで偶然一緒になり少し話をしました。




寒くなってきました。    <  サザンカとシロバナタンポポ  >

2007-11-24 16:02:20 | 表紙




 紅葉も終わりもう霜が降りるようになってきました。
こちら群馬では空っ風という北西の季節風がピュウピュウ吹く季節になりました。
 
 桜山公園で咲いていたサザンカの花です。 とても綺麗でした。
 早春に咲いていたものですがシロバナタンポポです。自宅近くでは正月にも花をつけていたのを見たことがあります。
シロバナタンポポは単為生殖をしたりとか、セイヨウタンポポと似た性質があります。
開花期も在来種の春以外でも開花しますね。




ボタンヅル   と    センニンソウ

2007-11-24 15:50:18 | キンポウゲ科



 どちらも良く似ているクレマチスの仲間です。
違いを調べていて・・・葉をしっかり撮っていないことに気が付きました。
上段のセンニンソウは葉が切れ込みがないですが下段のボタンヅルは切れ込みがあります。
花にばかり気にしていて他のところを観察・撮影をおろそかにしていてはいけません。です。
拡大しても・・・