物臭狸の『花日記』

YAHOOから引っ越してきました。
色々な植物たちを紹介しています。

ウラジロイチゴ < Rubus phoenicolasius Maxim. >

2008-07-30 22:44:16 | バラ科




 木苺の仲間は大変種類が多いですね。 以前に紹介したものは「ニガイチゴ」「クサイチゴ」「モミジイチゴ」「クマイチゴ」などだったと記憶しています。
ウラジロイチゴは別名を『エビガライチゴ』とも言う落葉低木でもちろん果実は食べられます。
果実が房状に付きます。美味しそうな実をいっぱい付けていました。
がくなどに赤い毛が多く生えていてその様子を海老に見立てて{海老殻苺}とされたようです。
ウラジロイチゴ・・・という事は葉の裏が白いのだろうか。
観察してこなかった。今度行ったら調べて見ます。




キバナノコマノツメ  < Viola biflora L. >

2008-07-27 05:40:51 | スミレ科は⇒ すみれ world
 八ヶ岳山麓にいっぱい群落を作って咲いていました。・・・・・八ヶ岳の花&スミレ特集 一応これで締めとします。


高い山ではふつうに見られる黄色いスミレで


葉は丸く馬の蹄に似ているところから駒の爪の名が付いたそうです。


上弁・側弁が蛾反り返っている。


普通スミレの仲間には○○スミレとスミレが付いているのですが、このキバナノコマノツメだけは
スミレが付いていません。



シロバナノヘビイチゴ < Fragaria nipponica Makino >

2008-07-19 23:57:26 | バラ科
 八ヶ岳で見た花ですが 高山植物ではありません。登山道の周辺にたくさん花をつけていました。





実をつけていたものがありいくつか失敬していただきました。




店で売っている苺のような味で大変美味しいものです。

ヘビイチゴと名が付いていますがヘビイチゴの仲間ではなく苺(オランダイチゴ)の仲間です。
ヘビイチゴは黄色い花で丸い実をつけます。毒は無いですがおいしくは無いです。




   オランダイチゴ  











クサイチゴなど 木苺類は粒々の実がたくさん付いていて実の造りが違います。