6月17日(木)
伊豆高原のアジトを起点にプチツーリングをしてみた。
それなりの距離と時間を乗って、僕とクロスカブとの距離を一気に詰めようと考えたのだ。
昨日来の大雨が今朝も残っていたが、それも9時頃には上がり雲間から青空が覗いている。
ゆっくり朝食をとり、10時ごろに出発。
今日の目的地は伊豆半島の先端、南伊豆エリアをぐるっと回ってみようかと。
一応、ウェーダーと渓流タックルも積み込み、良さそうな渓流が見つかったら竿を出す準備もいたします。
何しろ、荷物はたくさん積めますから。
R135を南下。下田までは通り慣れた道だけど、車とバイクでは見える景色が違います。
道路下のゴロタ場や脇道なんて、今まで見てなかったよ。
車の流れにも楽勝で乗れます。
運転してて何のストレスもありません。
1時間ぐらいで下田に到着。アオリポイントとか見て回る。
車では細っい道もバイクなら楽勝。特にクロスカブは小回り半端ないので、先が行き止まりかもでもヘッチャラです。
アジサイがあちこちに咲いてる。
見入っちゃいますね。
青野川を見て回った後、弓ヶ浜へ。
だだっ広いビーチには釣り人一人とSAP一人そして僕。人影はこれだけ。
石廊崎灯台。
ここ来たことあったっけかな?
ここも人いないです…
海がやたらめったら綺麗。
東風が強くて波立ってるのが、ダイナミックな景色をより一層引き立てる。 凄い景色だな。。。
昼食時だけど食べれる店ないので先に進みます。
ワインディングロードをひらりひらりとこなしてゆく。車のコーナリングとは全く異質の楽しさがあります。
結構なアップダウンも連続してる。
登りは一生懸命ですね。10%ぐらいの坂で2速、3速がピッタリ。スピードも軽自動車並みといったところ。(笑)
ゆえに、危ない感がまったくありません。
125ccクラスって人間が心置きなく扱えるパワーのような気がします。
それ以上のパワーだと、結構抑制的になりますよね。
逆にロードバイクのように坂自体を楽しむという感じは大きく削がれます。
ロードバイクとバイクは趣味として両立するのだろうか???
この点は今後、自分自身で検証してみよう。
そんなことを考えつつ、松崎に到着。
ここら辺が、伊豆半島の中で一番遠い場所じゃないかな。
町の中に入ってみたら、なまこ壁が続いてた。
松崎は古くは下田に並ぶ大きな町でした。
西伊豆は風裏になるので穏やかです。
東伊豆は溶岩台地が多くて、西伊豆は安山岩の山が海までせり出してる印象がある。ちゃんと調べたこと無いけど、、、
ここから内陸に入って、河津に戻ります。
車ぜんぜん走ってません。
内陸側の峠越えは、3速、4速織り交ぜて快調に走れました。
渓流沿いの道なので渓相を見ながら走ったけど、水量が少なくてちょっと物足りない感じ。
釣竿を出す間もなく、峠を超えて湯ケ野に出ちゃいました。久しぶりの信号だよ。
日帰り温泉の看板出してる旅館がチョクチョク目に入るけど、やってるのかやってないのか分からないのでスルー。
河津で東伊豆に復帰。これで南伊豆ぐるり一周完了です。
あとは一気に伊豆高原まで走りました。
本日の走行距離190km
ちょうど6時間ぐらいでした。
こんな感じで走る分には、疲労感は全くありません。
速度域がそんなに高くないので、景色をたっぷり楽しむ走りが出来ます。速い車やバイクだと、白線ばかり見てる気がする(笑)
今日1日たっぷり乗って、クロスカブのことだいぶ分かった気がします。
足回りは案外良いですね。コーナーでの踏ん張りも充分だし、少々の段差や路面の荒れも余裕。少しダートや草地も走ってみたけど、セミブロックタイヤは伊達じゃあなかった。
このバイク、荷物はたっぷり積めるし、たいていの所も走れちゃう。
景色を楽しみながら、1日200~300kmは充分行けそう。
こりゃ、旅するバイクだわ!
伊豆高原のアジトを起点にプチツーリングをしてみた。
それなりの距離と時間を乗って、僕とクロスカブとの距離を一気に詰めようと考えたのだ。
昨日来の大雨が今朝も残っていたが、それも9時頃には上がり雲間から青空が覗いている。
ゆっくり朝食をとり、10時ごろに出発。
今日の目的地は伊豆半島の先端、南伊豆エリアをぐるっと回ってみようかと。
一応、ウェーダーと渓流タックルも積み込み、良さそうな渓流が見つかったら竿を出す準備もいたします。
何しろ、荷物はたくさん積めますから。
R135を南下。下田までは通り慣れた道だけど、車とバイクでは見える景色が違います。
道路下のゴロタ場や脇道なんて、今まで見てなかったよ。
車の流れにも楽勝で乗れます。
運転してて何のストレスもありません。
1時間ぐらいで下田に到着。アオリポイントとか見て回る。
車では細っい道もバイクなら楽勝。特にクロスカブは小回り半端ないので、先が行き止まりかもでもヘッチャラです。
アジサイがあちこちに咲いてる。
見入っちゃいますね。
青野川を見て回った後、弓ヶ浜へ。
だだっ広いビーチには釣り人一人とSAP一人そして僕。人影はこれだけ。
石廊崎灯台。
ここ来たことあったっけかな?
ここも人いないです…
海がやたらめったら綺麗。
東風が強くて波立ってるのが、ダイナミックな景色をより一層引き立てる。 凄い景色だな。。。
昼食時だけど食べれる店ないので先に進みます。
ワインディングロードをひらりひらりとこなしてゆく。車のコーナリングとは全く異質の楽しさがあります。
結構なアップダウンも連続してる。
登りは一生懸命ですね。10%ぐらいの坂で2速、3速がピッタリ。スピードも軽自動車並みといったところ。(笑)
ゆえに、危ない感がまったくありません。
125ccクラスって人間が心置きなく扱えるパワーのような気がします。
それ以上のパワーだと、結構抑制的になりますよね。
逆にロードバイクのように坂自体を楽しむという感じは大きく削がれます。
ロードバイクとバイクは趣味として両立するのだろうか???
この点は今後、自分自身で検証してみよう。
そんなことを考えつつ、松崎に到着。
ここら辺が、伊豆半島の中で一番遠い場所じゃないかな。
町の中に入ってみたら、なまこ壁が続いてた。
松崎は古くは下田に並ぶ大きな町でした。
西伊豆は風裏になるので穏やかです。
東伊豆は溶岩台地が多くて、西伊豆は安山岩の山が海までせり出してる印象がある。ちゃんと調べたこと無いけど、、、
ここから内陸に入って、河津に戻ります。
車ぜんぜん走ってません。
内陸側の峠越えは、3速、4速織り交ぜて快調に走れました。
渓流沿いの道なので渓相を見ながら走ったけど、水量が少なくてちょっと物足りない感じ。
釣竿を出す間もなく、峠を超えて湯ケ野に出ちゃいました。久しぶりの信号だよ。
日帰り温泉の看板出してる旅館がチョクチョク目に入るけど、やってるのかやってないのか分からないのでスルー。
河津で東伊豆に復帰。これで南伊豆ぐるり一周完了です。
あとは一気に伊豆高原まで走りました。
本日の走行距離190km
ちょうど6時間ぐらいでした。
こんな感じで走る分には、疲労感は全くありません。
速度域がそんなに高くないので、景色をたっぷり楽しむ走りが出来ます。速い車やバイクだと、白線ばかり見てる気がする(笑)
今日1日たっぷり乗って、クロスカブのことだいぶ分かった気がします。
足回りは案外良いですね。コーナーでの踏ん張りも充分だし、少々の段差や路面の荒れも余裕。少しダートや草地も走ってみたけど、セミブロックタイヤは伊達じゃあなかった。
このバイク、荷物はたっぷり積めるし、たいていの所も走れちゃう。
景色を楽しみながら、1日200~300kmは充分行けそう。
こりゃ、旅するバイクだわ!