こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

かみね動物園&けものフレンズ コラボグッズ。

2018年11月30日 | 動物園・水族館

 11月28日に「日立市 かみね動物園」へ行ってきましたが、「けものフレンズ」との「コラボ」として、「フレンズによるどうぶつ解説パネル」と「オリジナル缶バッチ」、「エレファントカフェ」では「コラボデザート」の「ウミウホットケーキ」と「ウミウパフェ」が一日限定10食。と言う事でして、それで行こうと思ったワケですよ。

 コラボ解説パネルは、今回新規のフレンズである「ウミウ」と「カワウ」に、「アライ」さん。「エリマキキツネザル」と「カバ」と「クロサイ」に「アミメキリン」そして「トラ」で、全7パネルで8人のフレンズが登場しています。

 それにしても「アライ」さんは結構珍しいんですよね。逆に「フンボルトペンギン」、「フルル」がいなかったのは意外でしたね。

 「缶バッチ」は「エレファントカフェ」の売店にて販売されていますが、こちらは「ウミウ&カワウのBIG(300円)」が売り切れ。「再入荷」はするようですが、いつ入荷だかは不明ですね。その他は「アライさん」と「アミメキリン」、「クロサイ」、「カバ」、「トラ」に「マンドリル」で、こちらは1個250円。いずれも「レジ」で購入できますよ。ただ私が行った平日ではレジに人がおらず、購入する時は「ベル」を鳴らしてって感じでしたね。

 また、コラボメニューは「ウミウホットケーキ(500円)」と「ウミウパフェ(650円)」は各1日限定10食とかなり販売数が少なめ。そしてコラボメニューを注文すると「ポストカード」が貰えるのです。が、私は食べませんでした。

 今回私が購入したのは「ウミウ」と「アライ」さんの缶バッチだけ。

 意外と「アライ」さんは動物園コラボグッズが少なく、「フェネック」は見るのですがね。やはり「アライグマ」は「特定外来生物」だからなのですかね?

 本日の登場人物は、「動物園・水族館」なお話でしたので、この方。「オーストラリア」で実家は牧場の経営しており、幼い頃から家畜の世話をし、もって生まれた性格から動物の管理に長け、また本人も動物が好きだったので「野生動物保護官」している「オーストラリアン・キャトル・ドッグ」の「Chefille」である「カリーナ」さん。「カリーナ」さんもやはり「動物好き」だけあって「けものフレンズ」には興味があるようでして…。ちなみに背景が今回私が購入した「ウミウ」と「アライ」さんの缶バッチなのだ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ファイブワッパーチーズ」スゴいです

2018年11月29日 | 食品

 今日は何でも「いい肉」な日のようで、各地で肉に関するイベントが開催されているそうです。

 そして、「バーガーキング」では「いいにくの日特別メニュー」として「1290円でワッパーチーズのパティが5枚に」と「ファイブワッパー」が販売されたのです。

 この「ファイブワッパー」は今日から12月2日まで「14時から17時」の期間に販売されるのです。しかも、バーガーキング全店で「1日1129個限定」なのです。「全店で」すから各店舗によって販売数が決められており、これは「5ワッパー」のサイトで商品紹介の所から確認できます。多い所で「30食」、大抵の店舗は「10食」が多いですね。

 それでもって、私、食べてみました。「ファイブワッパー」。

 今回私が行ったのは「アキバ」の駅近くにある「秋葉原昭和通り店」こちらは最大数の「1日30食」。今日は初日とあってか14時5分くらいでもう10名ほどが注文している状態。私も「持ち帰り」で注文。

 物が物だけに待ちます。普段でもワッパーなら5分くらい待ちますが、今回は30分待ちました。前代未聞の企画だからでしょう。パティを焼く時間が結構かかっているのではないでしょうか?多分平均でも20分は待つのでは無いかと思われます。

 注文してから約30分後、やっと受け取り近くの公園で食べる事に。流石にメニューを見ただけでも、相当な量ですからサイドメニューは無しです。

 ちなみに記念品として「記念ステッカー」がもれなく貰えますよ。

 ともかく袋を受け取った瞬間から感じる重さ。セットを購入したのと同じくらいの重量感は公式で「633g」と「500mlのペットボトル飲料」よりも重いのです。ホント、ズッシリきます。 眺めていてもどうしようもないですから、早速食べて見ましょう。包みを袋から出すと自重で押されて「肉汁」が溢れており、包み紙はギトギトですよ。さらに「パティ」が5枚だけあり高さも相当なもの。多分10cmくらいはあったと思います。で、この手の「ハイトバーガー」は「押し潰して食べる」のがセオリーですが、押してもそんなに潰れない…。それでも食べるしかありません。一口食べて、「パティの味」しかませんね。マヨネーズやレタス、トマト等通常のトッピングもされているのですが、「パティ」の量がそれよりも段違いに多いので「肉味」ですね。そうそう、ファイブワッパーは購入すると「ケチャップ」の子袋が別で付いてきますからね。多分、デフォルトのままですと、ずっと「パティ」の味しかしませんから、飽きがくるんですよね。それで途中で「アクセント」として「ケチャップ」を足すのではないか?と思います。まぁ初めからかけても良いのでしょうが、絶対にタレるでしょうね。

 正直食べるのに当たって、「戦う」感じです。正に「フードファイト」って言うけどこんな事なんだね…と実感できましたし。それでも15分で完食しました。

 まぁ、ナンですかね、公式で「2113kcal」もありますからね。ちなみに「ぺヤングソースやきそば超大盛」は「1071kcal」ですからその倍近く、先日発売された「ペヤング ソースやきそば 超超超大盛 GIGAMAX」の「2142kcal」には及びませんが、重量は、「ペヤング ソースやきそば 超超超大盛 GIGAMAX」が「内容量 439g」と考えると「2113kcal」の「633g」は同等のキツさがありますよ。ともかく、明日の朝まで何も食べなくても大丈夫な感じでした。

 それでは、本日の登場人物はハンバーガーの話題に登場する確立が高いこの方。「カナダコーストガード」で「通信士」を勤めている「ニューファンドランド」の「Chefille」である「リュシェンヌ」さんです。「バーガーキング」のファンである「リュシェンヌ」さん。「パティ5枚のワッパーチーズ」の話を聞いて早速食べてみたようですが、一緒に行った友人には別の意味で大きさの比較をされたようで…。ちなみに背景が「ファイブワッパーチーズ」で隣のドリンクは「Sサイズ」。大きさがわかるでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太平洋を望む動物園、「日立市 かみね動物園」

2018年11月28日 | 動物園・水族館

 そろそろ、冬の気配も感じるようになりました。ってもう12月も近いのでとうぜんですよね…。そんなワケで、寒さが本格化する前にフト気になる所、「日立市 かみね動物園」へ行ってきました。

 この「かみね動物園」は「常磐線 日立駅」の近く、「神峰公園」内にあり、駐車場は750台のキャパがあり、動物園に近いのが「正面駐車場」と「南駐車場」。ただ、動物園以外にも公園内に施設があり、そちらとも共通なので平日でもそれなりに入っていますね。ちなみに駐車場は無料です。

 「日立市」が運営している「公営動物園」なので「入園料」も「510円」と大変リーズナブルです。また、開園60周年を記念して新しい獣舎である「はちゅウるい館」が11月18日にオープンしました。

 なぜ「はちゅウるい館」、「ウ」だけカタカナかと言いますと、「鵜」なんですよ。「日立市の鳥」が「鵜」であり、日本で唯一「鵜飼用の鵜の捕獲地」であることからだそうです。そして、は虫類と鵜の獣舎なので「はちゅウるい館」なのですよ。「ウ」は「ウミウ」で屋外では「鵜とり場」が再現し、「すだれ」で覆われており正直見づらいですが、ここでしか見れない展示方法ですね。「はちゅウるい館」内は40種類のは虫類、「カメ」に「トカゲ」「ワニ」と「ヘビ」がおり、展示は「ガラス越し」になるので、結構近くまで見れます。そして何よりも「エボシカメレオン」は「ガラス越し」では無く、間近に見る事ができるのですよ。コレには驚きです。

 「かみね動物園」は「大型」のは「カバ」、「サイ」に「クマ」、「トラ」「ライオン」、「キリン」と「ゾウ」と定番で種類は比較的少なく、小型なのが多いですね。それとさすがに猛獣系は距離がありますが、比較的間近に見る事ができ、「カピバラ」や「アライグマ」などは目の前で見る事ができますよ。

 何よりも、特徴的なのが「順路がシッカリしている」ってトコでしょうか。多くの動物園はコレと言ってきまった順路が無く、ある程度自由に周る事ができますが、そのため、見逃してしまったり、同じ道を行ったり来たりしてしまったりする事がありますが、「かみね動物園」では「順路番号」が振られており、その通りに行くと全て見る事ができ迷う事も、見逃す事も無いんですよね。こういった部分で「見やすい」感じがありました。それと「解説」は「手描き」が多く、飼育員さんのコメントがあったりと、それだけでも見ていて楽しいですよ。

 また、動物園の定番である「山間」に作られているので、それなりに斜面が急だったりしますが、順路は全て「坂」なので、バリアフリーになっています。

 大体、ある程度じっくり見て周ると3時間くらいで回れます。売店とレストランは出口と、園内後半の所にあり、園内後半の所は広場と隣接しているので、開放感あふれる昼食が取れます。

 まぁ、開園60周年を迎えているだけあり、設備もそれなりに古い感じもあったりしますが、管理がきちんとされている感じで特にその点では不満は無く道も歩きやすい印象でした。

 規模は小さいですが、結構人も平日でも来ており、家族連れに人気がある感じがありましたよ。

 本日の登場人物は、「動物園・水族館」なお話でしたので、この方。「オーストラリア」で実家は牧場の経営しており、幼い頃から家畜の世話をし、もって生まれた性格から動物の管理に長け、また本人も動物が好きだったので「野生動物保護官」している「オーストラリアン・キャトル・ドッグ」の「Chefille」である「カリーナ」さん。「太平洋が一望できる動物園」へ行ってきた「カリーナ」さん。規模は小さいからこそなのでしょうか?間近で動物たちを見る事ができたようですね。ちなみに背景は「日立市 かみね動物園」の入り口なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年大阪万博、行きたいですね。

2018年11月27日 | 一般

 11月24日未明に「2025年」に開催される「万国博覧会」の開催地が「大阪」に決定しましたね。

 私は今まで「万博」に行った事が無く、正直言うと「人混みが苦手」という事もあり、しかも、開催地が「愛 地球博」は「名古屋」で開催されていたりと、東京から遠い所で開催されるので、いかんせん行く気にもならなかったんですよね。

 ただ、今回は金銭的にも余裕が持てるような年齢ですし、万博で展示される「先端技術」などにも大いに興味がありますから、そういったデメリットをも上回る「行ってみたい」という気があるのですよ。

 なので、今回「大阪」にけっているより以前に、国内で「万博」が開催されるようだったら行ってみたい。と思っていましたからね。

 2025年はまた「大阪」と、東京から行くにはやはり遠い場所ですし、多分1日では見きれない感じもしますから、宿泊施設や、駐車場も大変込み合うでしょうし、そういった意味で考えれば、行くとしたら「ツアー」が無難かな?と考えています。

 後、約7年後。万博楽しみですね。

それでは、本日の登場人物はこの方。「旅行」が趣味で「生徒会 書記」を務めている、「柴犬」の「Chefille」である「書記長」コト「舞子」さん。2025年に開催が決定した「大阪万博」。旅行好きな「舞子」さんも、今の高校の友人たちと一緒に行く計画を立てているようで…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに今年の新色、フルコンプ。

2018年11月26日 | 博物館・科学館

 今月23日に「国立科学博物館 筑波実験植物園」にて「つくば蘭展」を見てきましたが、その時に「ミュージアムショップ」にて「今治マフラーの新色」があるかな?と覗いてみると…。ありましたよ、「上野本館」では売り切れ、再入荷未定の「ネイビー」が!

 当然、コレは!と言う事で購入です。

 「ネイビー」という事で色合いは濃紺。感じとしては「スクールセーター」等で良く使われている「ネイビー」と同じ位の色合いでしょうか?その為、落ち着きのあるシックな感じで、フォーマルな時にも使用できそうです。

 それにしても今年の新色は「プラム」「パープル」「ネイビー」と青系のみでしたね。今まで「青系」が無かったので、青系好きな私にとってはうれしい限りでしたけど、結局自分用には「パープル」のみを購入し、ネイビー等はコレクションに回しておきました。

 この「かはく 今治マフラー」も限定カラーが出れば確実に購入しているので結構な数になっているので、機会があったら全色並べてみたいですね。

 それでは、本日の登場人物はこの方。「ベルギー国立博物館 天体室」の「学芸員」で「ブリュッセル・グリフォン」の「Chefille」の「コレット・アバック」さんです。さて「博物館限定」のマフラーを集めている「コレット」さん。先日売り切れで購入できなかった新色を手に入れたようで…。ちなみに背景が「かはく 今治マフラー」の「ネイビー」なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬物回収。

2018年11月25日 | BMW Motorrad

 いかんせん「モーターサイクル用」の「ウェア」はプロテクターが装備されたいるので結構かさ張り、家において置くのも場所を取りますし、何よりもそのシーズンで無いと使いませんから、私はシーズンが終わると「倉庫」に入れてしまっています。

 11月もすでに下旬となり、さすがに「冬物」を取りに行くトコにしたのです。ちなみに「倉庫」は「国立科学博物館 筑波実験植物園」の近くなので、「つくば蘭展」をついでに見てきましたけどね。

 ともあれ、今年は「冬用ウェア」一式を新調する事にし、「個人輸入」で購入したのですが、未だに到着していません。まぁ、オーストリアからですし、何よりもあちらの方で出荷するのに2週間近くはかかりますからね。世界的に見ても、即日配送即日到着なんて日本くらいなものですよ。基本的に海外での通販は1週間くらい待つのが当然。「米国」では「amazon」の「プライム」でさえ2日かかるのが標準。日本の「当日配達」がおかしいんですよ。それだけ「運送業」の方が苦労している訳です。

 話は逸れましたが、「メッシュジャケット」と「レーシンググローブ」を「倉庫」に入れて、今回取り出したのは「ウィンターグローブ」のみ。バラクラバにアンダーウェアは夏・冬共に直に使えるよう自宅で保管していますから、ウェアが無いと、グローブだけなんですよね。それと、USB電熱服も持ってきましたよ。

 ともあれ、後はウェアが到着すればモーターサイクルでの冬装備は完全です。

 それでは、本日の登場人物は「BMWモーターサイクル」が好きなこの方。「白河 蒼」さんです。「冬用ウェア」を新調する事にした「蒼」さん。現時点での「モーターサイクル用冬物」は「グローブ」だけなんですよね…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「野生種」が中心の「つくば蘭展」

2018年11月24日 | 博物館・科学館

 先週から「国立科学博物館 筑波実験植物園」にて開催されている「つくば蘭展」。昨日行ってきました。

 この時期に「蘭展」が開催されるのは珍しく、大抵は「3月ごろ」か「夏」に開催されており、それ以外でも「ミニ蘭展」があったりしますが、昨年に引き続き「秋」の開催です。

 それに今回は「野生種」が中心で、こちらは世界有数の「野生ラン」の「保全施設」である「筑波実験植物園」がもつ「つくばコレクション」から「およそ200点」が出展されています。こちらは「園芸種」ではないので「質素」かつ落ち着いた感じの蘭が多いですね。それでも奇妙な形をしていたり、小さいながらもきれいな種類の蘭を見る事ができますよ。また、今回は「南硫黄島」にて2017年、「10年振り」におこなわれた「全島生物相調査」にて「79年ぶりに発見」された「シマクモキリソウ」の新たな報告などもがありました。

 そして面白い試みとして「アデノンコス」という「ランの一種」の香りから作った「合成香料」の製作過程と、その香料を使用した「シャボン玉」が広場でシャボン玉製造機にて飛ばされており、そのシャボン玉は、甘いバニラのような独特の香りがします。

 今回は「サバンナ温室」が改装中だからなのか、私が見ていないだけなのか「熱帯資源植物温室」での「つくば洋蘭会作品」作品発表がされていなかった気がします。

 それでは、本日の登場人物は「植物園関係」で登場している事が多いこの方、「命を見守り見届ける者」として「命の女神」の任に就いている「天元界 生物運脈省 霊魂運命監査室 霊魂運命監査室長」の「アルセレート・エリクス・エフォナー」さんです。きれいな花を咲かす蘭展に来た「アルセレート」さん、「撮影コーナー」で記念撮影なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前回にも増して「ハイエボ」過ぎ。

2018年11月23日 | 一般

 冬アニメで再放送されている「交響詩篇エウレカセブン」。ですが、先週から新劇場版である「ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」が公開されており、昨年の劇場版も見に行っていますので、見てきましたよ。

 さて、まぁ、「ハイエボリューション」とあるだけあって、前回も「TV版」と比べかなりの部分が変更されていますが、今回はもっとスゴイですね。正直「TV版」を見ていると、「登場人物と大まかな世界感以外は全く別物?」と思えるくらい。それくらい「進化」しちゃっていますよ。

 ともかく、今回は「アネモネ」が主役ですが、「TV版」と違って普通に人間していますし、何よりも性格がかなりカワイクなっていますね。それと、「エウレカ」名物の「エレクトロニックテクノ」のサウンド。使われ方がとても巧く、シーンとのマッチングが素晴らしいですし、挿入歌もイメージがマッチングしており、サントラが欲しくなりましたよ。

 「ハイエボⅠ」の方は「BD」を買う気にはなりませんでしたが、今回は購入したいですね。

 ただ、今回はラストで「つづく!」が無かったですが、「ハイエボ」って「三部作」なんですよね?

 それでは、本日の登場人物はこの系統の話題に良く出るこの方。交通事故で死んでしまい、「霊魂審査室」で「天使」になる素質があるということで、「天使候補生」として「親友」である「多崎 律子」さんと「高見沢 康介」さんを結び付る事になった「合間 美妃」さんです。「ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」を見に行った「美妃」さん。あまりの「ハイエボ」っぷりに動揺しちゃってます。ちなみに背景が「パンフレット」と「来場特典コースター」なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪はまだ降らないよね?

2018年11月22日 | 一般

 今日は、「二十四節気」の第20節である「小雪」ですよ。

 「小雪」は十一月節、旧暦9月後半から10月前半でして、定義としては現在広まっている「定気法」では「太陽黄経が240度」のときで大体11 月22日ごろとされ、「暦」ではそれが起こる日ですが、天文学ではその瞬間とされています。また、恒気法では冬至から11/12年にあたる 「約334.81日後」でこちらは「11月21日」ごろです。

 「小雪」は期間としての意味もあり、その場合この日から、次の節気の「大雪」前日まででもあります。また、「西洋占星術」ではこの日から「人馬宮」。つまり「いて座」の始まりでもあります。

 先週辺りから、気温は平年並み近くに下がり始め、今日も最高気温は「東京」でも13℃とかなり寒い気候で、東北方面では夜に雪が降るような予報がでていますね。

 関東では今日は振りそうもありませんが2年前は雪が降ったんですよね…。

 それでは、本日の登場人物はこの方。「第三階位第二級」、「気象制御省 第三惑星 東亜支局 気象参謀」であり「ファルテシア・カエラム・マー ティンス」さんの相棒である「犬の耳としっぽ」を持つ「キャニン族」で「薬師」の資格も持っており、「泉の精霊」である「ペイネレ」を称号に持つ「サクヤ・ペイレネ・シンプイ」さん。「サクヤ」さんも「北方系」なので、寒い方が良いらしく、「小雪」と聞いて…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「PSVita」の「アナログスティック」を修理してみた。

2018年11月21日 | 一般

 久々に「PSVita」用ソフトを購入して、遊んでいたのですが、どうも「左アナログスティック」の調子が悪く、反応しない時があったりするのですよ。まぁ、そんなに頻度も無かったのですが、1週間前あたりから、完全に効かなくなってしまい、折角購入したゲームもできない状態に…。

 そうなると「修理」しかないのですが、修理に出すのも面倒ですし、何よりも結構な金額がかかりそうなので、どうしようか考えつつ、ネットで調べてみると「アナログスティック」のユニットだけ販売しているようでして「Amazon」で購入してみました。

 「アナログスティック」はいくつか種類があるようですが、今回私は「純正」と同形状の物を購入。形状によっては「500円くらい」からありますが、私が選んだのは1500円ほど。まぁ純正と同じような感じですからそんな物なのでしょう。500円位のは「指に当たる」部分がプラのままで、同心円状に滑り止めがあるタイプで根元にダストカバーも無いので、結構「安く」済ませるには良いのではないでしょうか?なお、私が購入したのは「中国」から「国際特定記録」で到着まで1週間かかりましたね。

 さて、取り付けですが、コレは動画でも紹介しているので、「動画サイト」で「PSVita修理」等で検索すると出てきますから、そちらを参考にしましょう。使う道具は「精密+ドライバー」と「ピンセット」は必要ですね。+ドライバーはネジで使用するのは当然ですが、「ピンセット」は「コネクタ」が「プリントフィルム」なので無いととても苦労します。

 時間としては「15分程度」で完了できますので、多少の電子工作をした事があれば余裕でしょう。

 組み終えて動作を確認。問題無く使えたので、修理も完了です。

 コレならわざわざメーカー修理に出さなくても簡単にできますね。

 それでは、本日の登場人物はこの系統の話題に良く出るこの方。交通事故で死んでしまい、「霊魂審査室」で「天使」になる素質があるということで、「天使候補生」として「親友」である「多崎 律子」さんと「高見沢 康介」さんを結び付る事になった「合間 美妃」さんです。久しぶりに「PSVita」で遊ぼうとした「美妃」さんですが、「アナログスティック」が故障しており、自分で修理したようで…。ちなみに背景が私が所持し今回修理した「PSVita」なのです。なお下方には「アナログスティック ユニット」があります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする