こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

満腹感というよりも胃が重い、「ワンパウンドビーフバーガー。

2020年03月31日 | 食品

 3月27日から「バーガーキング」にて「還元キャンペーン第2弾」として昨年に期間限定で販売されていた「ワンパウンドビーフバーガー」がまたもや期間限定で4月2日まで再販されることになりまして、前回の時には「ハーフパウンダー」を食べましたので、今回は「ワンパウンド」を食べてみる事にしました。

 さて、この「ワンパウンドビーフバーガー」ですが、パティ4枚の総重量がなんと「499g」と「ハンバーガー」としては超重量級な量でして、お値段も「1180円」と結構なお値段になります

 ともかく食べる前から驚くのはその「肉汁」の量ですよ。包みを開ける前から、パティ自体の重さで絞られた肉汁があふれて包み紙はギトギト。包みを開ければ肉汁があふれてくるほど。下のバンズなんて肉汁を飽和まで吸い込んでいますからね。そして、持つとその重量感に驚きますよ。何せ「パティ」だけで「499g」なワケですから総重量は500g以上となり、例えると「500mlのペットボトル飲料よりも重い」事のですから。

 ただ、味はほぼ「パティ」の味しかしませんので、結構単調になっちゃうんですよ。なので、おすすめとしては「ケチャップ」、「マスタード」、「ピクルス」を増量した方がおいしく頂けると思いますよ。

 そして、食べた後ですが、なんかもう「満腹」というよりも「胃が重い」としか思えませんでしたよ。

 それでは、本日の登場人物はハンバーガーの話題に登場する確立が高いこの方。「カナダコーストガード」で「通信士」を勤めている「ニューファンドランド」の「Chefille」である「リュシェンヌ」さんです。「ワンパウンドビーフバーガー」を食べ終えた「リュシェンヌ」さん。満腹感よりも胃の重さの方が気になるようです…。ちなみに背景が「バーガーキング ワンパウンドビーフバーガー」なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニキャブ・ミーブ バンに乗ってみた。

2020年03月30日 | 一般

 私の勤務先に「ミニキャブ・ミーブ バン」が導入されまして、どんなものかと気になってはいたので、少しの距離ですが乗ってみる事にしました。

 「ミニキャブ・ミーブ バン」は「三菱自動車」から販売されている「商用バンEV」で「i-MiEV」の技術を使用しているピュアEVで、ベース車両は「商用バン」である「ミニキャブ」がベースになっています。なので、専用設計ではない部分が多く、少々無理があるような部分があり、スペアタイヤがラゲージスペースにあると、バンとしてラゲージスペースを犠牲にしている部分も。それと、EVだったらヘッドランプはLEDで消費電力を抑えるでしょうが、こちらも「ハロゲンランプ」だったりします。それと商用バンだからしょうがない部分なのでしょうが、ホイールもよく見る「鉄チンホイール」だったりします。

 逆にEV専用としては「メーター」が専用品で「デジタルスピードメーター」の周囲には「アナログ電力メーター」が配置されその左右の小さな液晶窓にはシフトポジションとバッテリー残量計があります。

 イグニッションは「キー式」でここはせめてキーレスにしてほしいですよ。まぁ「三菱自動車」は「キーレス」でも「ハンドルステー部分」のイグニッションキーに当たる部分にノブがついていましたからね。その動作があるので、イグニッションキーを回し「REDY」状態にするときには感覚との違和感が大きいですよ。REDYにすると「ポーン ポーン」とチャイムが鳴りますが、これも慣れていないと何かのワーニングかと思います。これらは慣れれば当たり前の事になるのでしょうが…。

 EVなので走行可能状態になっても一切音はしません。とりあえずブレーキを踏みながらシフトを「P」から「D」へ入れ、少しづつアクセルを踏むとスルスルと発進。発進時はアクセルをゆっくり踏んだからからでしょうか、思ったよりもトルク感はなく、今までの660㏄レシプロエンジンと同じような発進感覚になっています。これはレシプロとの差を無いように調整してあるのですかね?

 またシフトポジションもP R N D Eco BでEcoは走行距離重視で、Bは回生ブレーキ。ただ日産のように「ワンペダルコントール」はできませんし、思ったよりも回生ブレーキは弱いです。

 駆動はリヤの2モーターで、出力は41PSの20Kgf/mと正直非力ですが、ベースのミニキャブは49PSの6.3Kgf/mなので、トルクは約3倍もあることになります。規格が「軽」なのでこんなもんでしょう。ただ車重は1090㎏もあり、870㎏のベース車よりも220㎏も重くなっているんですよね。

 今回は5㎞くらいしか乗っていませんが、都内ならトラフィックに乗れていますから、そうそうパワー不足や不満はないでしょうね。急な坂もトルクがある分ある程度余裕があるような感じで登りますし、まずまず踏み込んでもそれなりスピードは出ます。

 私はピュアEVに乗るのは今回で2車種目だったりします。初めては「プラグイン ステラ」でこちらは当時「富士重工」が生産していた「軽トールバン」である「ステラ」をベースにしたものでした。それを乗ったのは2009年11月2日ですから、約10年半前…。当時に比べれば10年も経っているわけですから技術的進歩は相当差がありますね。それとレシプロからEVへの差をなくすためでしょうか、出だしは「ステラ」に比べると緩やかに設定されていた感じですからね。「ステラ」はクリープ時にブレーキを離すと結構グッと出ちゃいましたし。

 乗ってみてですが、やはりまだまだレシプロエンジンの方が慣れている分操作はしやすいですね。ただ、今後はEVが主流になるのでしょうから、この運転感覚が標準になるのかな?っておもいました。

 それでは、本日の登場人物は、2009年の当時に乗った「プラグイン ステラ」を擬人化した「ステラ」さん。まぁ「EV」も進化しているワケですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思った以上に大雪…。

2020年03月29日 | 一般

 昨日の天気予報で今日は雪と言っていましたが、朝の時点は雨。「雪なんて降るのかな?と思っていたら10時ごろから雪になり、お昼の時点では完全に道路にもしっかり積もっている状況になってしまいましたね。

 お昼の時点での自宅付近、世田谷南部でも積雪は5㎝近くありますよ。さらに新型コロナウィルス拡散防止として、「不要不急な外出を控える」とのお達しがありますから、人や車の往来が少なく、さらに雪の積もりやすい状況になっていますからね。

 とりあえず、予報では15時くらいには止むようですが、これだけ路面に積もってしまうと直ぐには解けないでしょうから、明日の通勤時間帯に影響が出ないか心配ですよ。

 この雪で、今日はモーターサイクルで出かける予定でしたが、さすがにこの状況では無理。そうなると2週間近くも動かしていないことに…マズイなぁ…。

 それでは、本日の登場人物は「名前」から、この方。「柴山 フユ」さん。とある事から「システム・プログラム」によって「黒シバ」から「人間」になってしまった娘で、自分の毛並みと近い色合いとの事で「メイド服」を愛用しており、その関係からご主人様の「メイド」と自負しているのですよ。「フユ」さんは冬生まれで、寒さには強く、なおかつ雪が好きと、完全に「柴犬」全開な娘なので、朝、カーテンを開けると雪が降っているのを見て、ハイテンションです。ちなみに背景が本日の自宅付近の風景なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天体観望会、中止になりました。

2020年03月28日 | プラネタリウム

 なんだか「新型コロナウィルス」、まったく収まりがつきませんね…。WHOの初期対応も悪かったせいかパンデミックになっちゃいましたし。ただ、日本国内ではまだ感染率が1%以下ですかからね。でも報道は「感染者数」を「累計」で言っていますよね?治っている人もいますから、実際の感染・発病中者は結構少ないのでないでしょうか?

 さて、そんなわけで、世間では「不要不急の外出はしないように」とお達しが出てしまい、多くのイベントが中止となってしまっています。そして、「久喜プラネタリウム」も4月25日に開催を予定していた「天体観望会」も「中止」が正式に決定されてしまいました…。

 実は、秘密裏に4月25日の天体観望会ポスターを描くことになりまして、3月20日までに完成させることになっていたのです。

 しかしながら、3月20日を前に中止か延期か?という話になり23日には正式に「中止」が内部で決定したのです。

 当然開催しませんから、折角描いたポスターは使われることなくお蔵入りですよ。それでは悔しいので、「中止ポスター」を製作することを許可してもらい、一昨日に完成、納入しました。

 そして、昨日その中止ポスターが久喜総合文化会館に張り出されました。

 出勤しながら、ポスターの製作とあまり時間の無い中、短時間で仕上げるためにと、キャラクターをデフォルメさせているので、線を太めにしまして簡略化と見やすさを重点にし、塗りも「アニメ塗り」として、3日で描き上げましたよ。

 それにしても「久喜」では初になりますが、私としては「柏」で描いた以来のプラネタリウムでの告知ポスター。うれしいながらも少々気恥ずかしさもありますね。

 それでは、本日の登場人物はこの方。「久喜プラネタリウムサポーター 非公認キャラクター」である「宙見 沙保」さん。詳細な設定はまだ思案中ですが、「久喜市在住」の高校2年生で、通っている高校に「天文部」が無く、常連となっていた「久喜プラネタリウム」でイベント等の手伝いをする「サポーター」に応募、見事試験を合格したのです。新型コロナウィルスの影響で4月25日に予定していた「天体観望会」が中止に…。ちなみに背景が「久喜総合文化会館 サイエンスホール」に掲示された「天体観望会中止告知ポスター」なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホントに4日で良くなった

2020年03月27日 | 一般

先週の金曜日から「リンパ炎」にかかってしまったようで、月曜日に診察を受け、4日分の抗生物質を処方してもらったのですが、火曜日、水曜日と痛みは変わらず、このままでは4日目もこのままで、今日また診察を受けないといけないのかな?と一昨日思っていたのですが、なんと、昨日、朝起きてみたら、今まで痛みがあった首の部分のリンパ節にまったく痛みがないのですよ。

 今回リンパ炎を起こしたのは「左耳後ろから左首筋」までだったのですが、すっかり痛みが引いて、触っても全く痛くなくなってしまいました。あれだけ痛かったのに…。

 さすが医師はすごいですね。改めて関心しましたよ。

 ただ、これでしばらくしてまた痛みや炎症が起こらないとは限らないので、その点は注意していきたいですね。

 それでは、本日の登場人物は「医療系」な話でしたので、この方。「カナーンドック」の「Chiefille」で「看護学生」をしている「シャーリー」さんです。4日前にリンパ炎で診察に来た患者さん。処方された薬を飲んで4日後キッチリ炎症が収まったようでして…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスカルポーネにミルクティームースが決めてだね。

2020年03月26日 | 食品

 先日「コメダ珈琲店」にて「金のメンチカツバーガー」を食べたときに、デザートを何にしようかと考えたわけですよ。前回に「小倉ノワール」を食べているので、また小倉ノワールというのもナンですので、ここは「季節限定ケーキ」にすることにしました。

 現在の季節限定ケーキは「ティーズムース」「和みモンブラン」「ナッティショコラ」「いちご木いちご」の4種類あり、どれも気になるのですが今回は少しあっさりしたものが食べたかったので「ティーズムース」にしました。

 「ティーズムース」の説明書きには「アールグレイのミルクティームースに、マスカルポーネのムースを合わせた、爽やかなケーキです。オレンジピールの甘酸っぱさがアクセント。」とあり、想像としては紅茶の風味に「マスカルポーネ」のコク、そしてオレンジピールの酸味とさわやかさが堪能できると思ったのです。

 それで、実際に食べてみると…。想像した通りでしたが、それ以上においしいですね。ムースはきめ細やかでふんわり軽く、ミルクティーのムースは紅茶の風味と少しの苦み、そしてマイルドさがあり、マスカルポーネは深みのあるコクがあり、オレンジピールはさわやかな酸味で、食べた後の後味をスッキリさせてくれます。量も思ったよりもあり大満足でした。

 それでは、本日の登場人物は「ケーキ」関連でこの話題での登場率が高いこの方。「ブーヴィエ・デ・フランドル」の「Chifelle」であり「パテシエール」の「レティシア」さんです。この季節に合った新作ケーキはアールグレイの風味を生かしたミルクティームースに深みのあるコクが楽しめるマスカルポーネムース。そしてアクセントとして酸味とさわやかを演出するオレンジピールを添えたムース。決め手は…。ちなみに背景が「コメダ珈琲店」の「ティーズムース」なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手放すときはデーター完全抹消しないとね。

2020年03月25日 | 一般

 今回「PC」を買い替えましたが、その時に「下取り割引サービス」を利用しましたので、「マウスコンピューター」へ旧PCを下取りに出さなければなりません。

 下取りサービスでは商品到着後10日以内に発送することが条件であり。また、下取り条件として「HDDなどの記憶媒体が付いている」事が条件となりますので「Cドライブ」を取り外すことができませんし、他のに取り換えても良いのですが、私の場合ほぼ「Cドライブ」以外にアプリケーションを入れていたので、Cドライブ自体の利用価値も無いので、装着したまま下取りに出すことにしたのです。ただ、「下取り」ですからね、その後場合によっては「パーツ毎の中古販売」という事もあるようなので、セキュリティーの為Cドライブのデータを完全消去する必要が発生したのです。一応下取り先でもデーターの消去はするようですが、やはり自身で消去した方が確実なので、「Cドライブデータを完全抹消」することにしました。

 「データ完全抹消」ですが、通常「ドライブディスク」のデータを消すというと「フォーマット」が思いつきますが、フォーマットはあくまでも「ファイル」や「プログラム」を完全に抹消する訳ではなく、使えなくするだけで「データ自体は残っている」のです。実際私もSDカードが読み取りできなくなり「フォーマット」をかけて使用可能にした後、SDに入っていたフォーマットする前の画像データを「ファイル復元ソフト」でサルベージしたことが何回かありますからね。これが結構な確率でサルベージでき、復元できるんですよ。

 そんなこともあって、やはり「完全抹消」をしたいワケです。

 「データ抹消」には「フリーソフト」も結構あるのですが、Cドライブと「OSの入ったドライブ」のデータを抹消するには「OS外」で作業をしなければなりませんから「CD」や「USBメモリ」でブートして「DOS」にて作業しなければなりません。なのでフリーソフトをDLしてもCD-RやUSBメモリがなければできません。それとフリーソフトはこういった部分で信用に値するか?といった問題、実際にデータ抹消プログラムなんてほぼ全てのソフトウェアで同じようなものなんでしょうが…。手間や精神的な安全面として「市販ソフト」を選ぶことにしました。

 今回私が購入したのは「AOS ターミネーター10+データ完全抹消」。定番中の定番ですね。これはPCのデバイス管理基礎プログラムである「BIOS」とその後継で新型の「UEFI」に対応しているので「CDやUSBメモリブート」が「BIOS用」で起動しないって事が避けられます。実際に「旧PC」は「UEFI」でしたし。

 さて、使い方はいたって簡単。「CD ROM」をPC起動時に入れておけば「ターミネーター10+」は勝手に起動します。ただ、この前に「ブート」の順位を「CDドライブ」を最上位にしておかないと立ち上がりません。この確認は「起動時」に「F11」や「F12」キーなど起動させたときに隅辺りに記載されいる「BIOS」云々と書かれていることがありますのでそれを参考にしましょう。

 起動後「シリアルキー」を入力してから消去ドライブ、そして「消去方法」を選びます。

 消去方法には10段階レベルがあり、数字が高い方が復元率が低くセキュリティも高くなります。ただ、その分時間もかかります。

 この「データ消去」は簡単に言えば「無意味なデータを上書きして元のプログラムを書き換える」事なのです。つまり、ドライブ容量いっぱいに「データを書き込み」をしていくワケですから、それは時間がかかります。だって「デジタルカメラ」や「スマートフォン」で撮影した写真データをPCに転送するのにもまずますの時間がかかりますよね?それが「HDD」となると「TB級データ」を書き込む事になり、得てして書き込みは時間がかかりますし、基礎プラグラムから書き込むので速さとしては、「説明書」に1GB当たり20~30秒程度の速度と書かれています。そうなると1TBでは1GB×1000で約5~8時間かかり、企業の安全消去レベルである「レベル5」では「3回書き込み」を行うので「1TBのHDD」で「レベル5」の消去にかかる時間は説明書どおりなら最長「24時間」かかることになります。

 正直たかが個人のPCのデータなんてよほどその個人に執着しており、機材もコストも度外視してデータを抜き取りたいなんて人はいませんからね。そう考えれば「レベル5」でも十分なセキュリティレベルだと思います。まぁ、後は時間との掛け合いですかね。現在は「2TB~3TB」のHDDが主流になっていますから、これらを「レベル5」で完全消去するとなると2~3日かかると考えた方が無難ですね。ちなみに現在最高レベルである「レベル10」では「35回書き込み」なので1TBでは35日かかる事になりますね。そこまで来るとHDDを譲渡しなければならない限りはHDDを取り出して、地面に何十回かたたきつけるとかの物理的破壊の方が簡単ですよ。

 私の場合は「Cドライブ」は「256GB」の「M2」でしたからでしょうか、レベル5で「約90分」程度で終了しました。

 これで完全にドライブも消去して下取り用に梱包、集荷を頼んで、下取りは終了。PC買い替えによる一連の作業も終了です。

 それでは本日の登場人物はこの方。「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室 欧州支局 気象参謀」で「第三階位第三級」の「大地の上等精霊」、「豊穣 の女神」である「モレ」を称号に持ち「欧州支局」で活躍中の「ディートリンデ・モレ・ダンジェルマイア」さん。通称「ディー」さんです。旧端末のデータ抹消して新規端末移行もこれにて終了なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンパ腺が炎症して痛い…

2020年03月24日 | 一般

 土曜日に何となく左頸部甲状腺から左耳後ろり辺りにかけて痛みがあり、どうも筋肉や筋ではない場所の痛みで場所が場所だけに、大事をとって病院へ行ってみることにしました。

 ただ、筋でしたら「整形外科」へ行けば良いですが、筋肉でもなく、喉でもない。内科ですと内蔵系ですから少々違う…。どこへ行けば良いのか迷い、調べてみると「首のリンパ節」は「耳鼻咽喉科」が専門となるようです。

 幸い自他付近に耳鼻咽喉科はあり、もう10年以上行ってはいませんが、診察券は持っていますので、そちらの耳鼻咽喉科へ行ってきました。

 経緯を説明して、診療。喉内は晴れてはおらず、やはりリンパ節が腫れているとの事。ただ、それは私が一番痛みを感じている部分ではなく、頸部の下や鎖骨辺りでしたが、どちらにしろ「リンパ炎」であることは変わりがないので、定番の「抗生物質」を処方してもらいました。それと、痛みを伴っていますから「痛み止め」も処方されました。まぁ「痛み止め」はキライなので使いませんが。

 処方された抗生物質「アモキシシリン」を4日間服用して、改善されない場合はもう一度診療を受けることになります。

 それでは、本日の登場人物は、この方です。「養護教員」で「ビーグル」の「Chiefille」である「プリシア」さん。同僚さんが耳の裏から首筋にかけて痛みがあるようで…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンチカツ以上にソースがおいしい。

2020年03月23日 | 食品

「コメダ珈琲店」では「3月11日」より「金のメンチカツバーガー」が期間限定で販売されています。

 この「金のメンチカツバーガー」は「メンチ部分」の「ひき肉」を「牛7:豚3」の割合、「黄金比」での合いびき肉」を使用したこだわりのメンチカツを「ぼうしパン」にサンドした「ハンバーガー」なのです。しかもソースには「トマトベース」のコメダオリジナルソースを使用しています。

 そんなワケで、食べてきました「金のメンチカツバーガー」。

 「メンチカツ」の大きさはバンズよりか少し小さめで、コールスローと共にサンドされています。ここは他のコメダバーガーと変わりありません。ともあれ一口。カリッとした衣にジューシーな肉汁。うまみのあるメンチ。そして、何よりも印象に残る味は「コメダオリジナルソース」ですよ。トマトベースのソースだけあり「トマト」の酸味はあるのですが、その酸味はマイルドに後味として残り、肉汁の脂分をすっきりさせてくれています。正直メンチのうまみよりも「ソース」の味の方が私としては残りましたね。

 それでは本日の登場人物は「食品」なのでこの方。とある「避暑地」で「パン屋兼洋菓子店」を実家に持ち、自身もお手伝いで店頭に立つ事もある 昨日登場した「鈴宮 ありさ」さんの妹である「鈴宮 せりな」さんです。コメダ珈琲店の「金のメンチカツバーガー」を食べた「せりな」さん。何よりも「ソース」の味が印象に残ったようで…。ちなみに背景が「コメダ珈琲店」の「金のメンチカツバーガー」なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新PCが来ましたよ~

2020年03月22日 | 一般

 3月13日に発注した私の新PCが到着しました。といっても金曜日に到着していたのですが、到着した時間が遅く、とても作業ができる状態ではなかったですし、昨日は、夜勤と朝5時半から21時まで家におらず、まったく作業ができない状態でした。

 まぁ、その2日間でも多少なりとも、増設HDDの取り外し等の移行作業をしていたのですが、本格的に作業をするとなると、やはり1日がかりになりますからね。特にデータの移動は時間がかかりますからね。

 今回は初めて「データ移行ソフト」である「ファイナルパソコン引っ越し」を使い「Cドライブ」を移行させました。

 基本的に私はWindowsのサポート的なアプリケーションのもの以外はCドライブ以外の外付けや増設ドライブに保存していますので、Cドライプの容量は「256GB」を使用してしたので、データ移行ソフトを使用しての転送時間は約90分ほどで済みました。これが1TBのHDD同士でもたぶん4時間くらいはかかるのでないでしょうかね。

 そんなわけで思ったよりも早くデーター移行を終えて、アプリケーションのチェックをしたり、ディバイス関係は再インストールが必要だったりで、なんだかんだで1日作業になりましたけど、前回が再インストールなどで、勤務日もあったので丸々ではないですが3日間かかっていますから、それを考えれば相当な速さで済みました。

 まだ本格的に作業はしていませんが、今回モニタを「31.5インチ」で「2K」にしていますから、解像度でフルHDに比べ約1.7倍広くなっていますので、表示範囲が広い広い。ただ今までのモニタにあった「PIP機能」は無くなってしまったので、同一モニタでTVを見ながら作業はできなくなってしまったは残念ですね。そのため以前のモニタはVT用として使うことになりました。デュアルモニタも考えたのですが、使い方が思いつかず止めましたけどね。

 とりあえず、これでPCは当面は心配なしですよ。

 それでは本日の登場人物はこの方。「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室 欧州支局 気象参謀」で「第三階位第三級」の「大地の上等精霊」、「豊穣 の女神」である「モレ」を称号に持ち「欧州支局」で活躍中の「ディートリンデ・モレ・ダンジェルマイア」さん。通称「ディー」さんです。さぁ、新端末、到着ですよ~。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする