こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

ハンバーガーで今年最後の運試し

2019年12月31日 | 食品

 なんだかんだで今年も今日で終わりですね。

 正直言うと今年も私は良い印象はありませんでしたよ。病気はそんなにしなかったですが、なんでしょうね。喜ばしい事が無かったと言いましょうか?

 それと、身の回りの物をかなり新調したり、新しい物をそろえたりしましたね。クルマやモータサイクル、PCなどの大きなものではなく、高くても2~3万円くらいので結構購入ましたよ。こなここブログでも紹介したりはしましたが、まだ結構あるんですよ。これらはおいおい紹介していくつもりです。

 そんな今年の最後の運試しとして、12月27日から期間限定で「フォーチュンバーガー」が販売されています。

 これは「白バンズ」と「赤バンズ」の組み合わせによって運勢を占うもので、「上が赤バンズ、下が白バンズ」で「大吉」、「上が白バンズ、下が赤バンズ」が「吉」「上下白バンズ」だと「小吉」。「上下赤バンズ」では「凶」という組み合わせで、ハンバーガーは包み紙にくるまれていますから、開けてみて結果を知る事ができるのです。

 ただ、フォーチュンバーガーは「ワッパーjr」がベースとなっているのですが、セットで600円と、KINGバリューに比べ100円高く、現在のwebクーポンの「スパイシーワッパーセット」よりも高価なんですよね…。まぁ縁起物として考えれば。って事でしょうか?

 味は「ワッパーjr」がベースとなっているので変わりは無いですよ。バンズも色は違えどバンズでしたし。

 ちなみに私は「吉」でしたよ。

 それでは、本日の登場人物は基本運が悪いこの方。「ごんぎつね」の「妹」で死後「天使」となり現在は通称「鎌倉の詰所」、「空間保安庁 第二管区 東亜支署」で「家政精霊」をしている「恋文の精霊」、「フグルマ」の称号を持つ「ミン・フグルマ・ニイミ」さんです。今年最後の運試しで「フォーチュンバーガー」を購入した「ミン」さん。その結果は…。ちなみに背景が「フォーチュンバーガー(吉)」なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見どころ改装中

2019年12月30日 | 動物園・水族館

 28日に「羽村市動物公園」へ行ってきたのですが、その時入り口や券売機の前に

「現在、ペンギン展示場の修繕のため、ペンギンの展示と「ペンギンランチ」を修繕終了まで中止しております。
ご来園の皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、ご理解・ご協力のほどお願いいたします。」

 との張り紙が。正直私はペンギンをメインに見に来たので入るかどうか迷いましたが、他の動物たちも見たかったですし、どんな状態になっているか?も気になったので入る事に。

 子年イベントをしていましたので、十分に楽しめましたが、羽村市動物公園のメインの一つである「ペンギン展示場」が修繕でペンギンが見れないのは何とも寂しいものですね。まぁ、展示場が修繕される事は喜ばしい事ですが。

 ただ、修繕期間が公表されておらず、「12月20日から工事終了まで」としか公表されていないのです。

 しばらくは羽村でのペンギンには会えなさそうですが、修繕終了が楽しみですね。

 それでは、本日の登場人物は「ペンギン好き」なこの方。「フンボルトペンギン」が大好きな中学1年生で、将来はペンギンの飼育員になりたい「蒲葺 紫桃(ガマブキ シトウ)」さん。あだ名が「がぶちゃん」だそうです。今年の「ペンギン見納め」にやってきた「がぶ」ちゃんですが…。ちなみに背景が「羽村市動物公園」、現在の「ペンギン展示場」なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期に聴いていたい曲。

2019年12月29日 | 一般

 12月29日。毎年この話題をこの日にしていますケド、「岡崎律子」さんの誕生日ですね。

 「こなここ」ブログの常連さんならご存知かも知れませんが、私が「ファンクラブ」にまで入ってしまうほど 好きな「シンガーソングライター」だったので。「だった」と過去系なのは、約15年前にお亡くなりになってしまったからなんですよ。

 昨年は十三回忌として「林原めぐみ」さんによる「カバーアルバム」が出たりしましたが、今年も当然ながら何も無く。でも、私にとっては、これからも聞いていく歌たちなのですよ。

 それでは本日の登場人物は、そんな「岡崎 律子」さんからのオマージュとして考えたキャラクターである「多崎 律子」さん。岡崎律子さんの楽曲は冬をイメージさせるのが多く、この時期に聴きたくなるのですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一足お先に「子年スタンプラリー」

2019年12月28日 | 動物園・水族館

 世間の多くは今日から「お正月休み」みたいですね。私にとっては今年最後の非番でして、今年の締めくくりとして「がぶ」ちゃんに会いたいなと思い「羽村市動物公園」へ行ってきました。

 さすがに天気は良いのですが、風が冷たくあまり動物園へ行くには適した気候ではないからでしょうか、土曜日、長期休暇の初日なのに普段の土日よりも来園者が少なかったように感じましたね。

 それはさておき、今年も後わずかとなり、そろそろ来年の干支、子年に関するイベントも出てきており、「羽村市動物公園」でも「子年特別イベント 子年スタンプラリー」が開催されています。動物公園で飼育されている「ネズミの仲間」、げっ歯類のスタンプラリーで、スタンプは全部で5ヵ所。入り口入ってすぐの広報誌置き場にエントリーシートがありますので、そちらを持って園内を周ります。

 スタンプは「げっ歯類」がいる飼育場の所にあるので探すのに難しい事もなく、動物公園自体がそんなに広くないので、難易度はかなり低めですね。そして「羽村市動物公園」らしく、スタンプは「消しゴム」を彫って作られた、完全羽村オリジナル。

 スタンプは「モルモット」「ヤマアラシ」「プレーリードッグ」「ビーバー」「カピバラ」の所にあり、そちらを全て押して入り口横の売店、「サービスセンター」へ持っていくと「特製シール」がもらえちゃいますよ。

 子年モノとしてスタンプラリー以外にも2020年顔出しパネルがあったり、年明けには「子年」に関係したイベントも行われるようですね。

 そんなワケで今年最後の動物園を堪能したかったのですが…

 本日の登場人物は、「動物園」なお話でしたので、この方。「オーストラリア」で牧場を経営しており、幼い頃から家畜の世話をし、もって生まれた性格から動物の管理に長け、また本人も動物が好きだったので「野生動物保護官」している「オーストラリアン・キャトル・ドッグ」の「Chefille」である「カリーナ」さん。今年もそろそろ終わりという事で、日本ではその年ごとに決められた12の動物から1つが1年間のマスコットとされており、来年はネズミ。それを記念したイベントが行われているようで…。ちなみに背景が「羽村市動物公園」の「子年スタンプラリー」のスタンプなのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学生のプラネタリウム投影を見に行く

2019年12月27日 | プラネタリウム

 全国的にも珍しいと思われる「中学校」に「プラネタリウム」があり、それを「中学生」たちで一般に向けて投影するのがあるとの事で、あるツテで指導をしている団体枠で見せてもらう事になりました。

 投影していたのは「吹上中学校」の「理科部」の部員さんたちで、なんでも12月25日、26日の2日間、一日3回の投影で、吹上中学校周辺の小学校に向けて募集をし、申し込んだ方々だけが見れるという、見るには相当ハードルの高いプラネタリウムなのです。しかも中学校内なので一般公開はしていませんからね。

 投影機は「五藤光学」の「GE-6」でドーム径は6m。座席は円周配置で、きちんとリクライニングもする本格仕様。ただ、投影機はほぼノーメンテらしく、きちんと作動はしているようですが、やはり42年前の投影機だけあり、コンディションとしてはあまり良くないのかもしれませんね。

 投影は10分程度で、内容としては「冬の星座」。これを複数の部員さんたちが1階の投影内で分担して解説します。

 GE-6自体が古い事もあって、星はあまりキレイに見れませんが、それでも大体の位置は把握できる程度。星座投影機が5つしかないので、解説した星座は「オリオン」「おおいぬ」「こいぬ」「おうし」「ふたご」に星座絵無しで「ぎょしゃ」。

 機械の動かし方やポインターの動かし方や解説、中学生という事を考慮すれば良くできていたと思いますね。私も一貯前にアドバイスをさせていただきましたが。

 それでは、本日の登場人物は「天文自然クラブ」な話でしたので、この方。「非公認」の「久喜天体自然クラブ」のパッチに登場しているキャラクターである「天体」が好きで「宇宙」に憧れる「桜宮 ツアイシア」さん、通称「シア」さんです。「天文自然クラブ」のメンバーの方に誘われて、吹上中の理科部員投影を見に来た「シア」さんですが…。ちなみに背景が「吹上中学校」の「GE-6」なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年6月21日に期待だなぁ…。

2019年12月26日 | 天文・科学

 今日は東京での最高気温が昨日より+1の11℃でしたが、一日中曇りで体感的には昨日よりも寒かった感じでしたね。

 そうなんですよ、今日は日中は曇りだったんですよね。しかも、天気予報でもそれが3日以上前から予報されていたからでしょうか?今日が日本で「部分日食」が見れるという事をほぼ言っていませんでしたからね。

 私はどうしても休みが取れない時期でしたので、普通に出勤でしたし、久喜プラネタリウムやその関係である「北本」での日食観望会はことごとく中止。まぁ、この中止は昨日からほぼ決定状態でしたが…。

 実際に、見えませんでしたからね。ただ久喜では雲の薄い所から見えた太陽が欠けていたのが見れたようですね。

 まぁ、今日は全国的に曇りや雨・雪と天候に恵まれていませんでしたし。

 次回の日本で見れる日食は来年、2020年6月21日。梅雨時ですが見れると良いなぁ…。

 それでは、本日の登場人物はこの方。「久喜プラネタリウムサポーター 非公認キャラクター」である「宙見 沙保」さん。詳細な設定はまだ思案中ですが、「久喜市在住」の高校2年生で、通っている高校に「天文部」が無く、常連となっていた「久喜プラネタリウム」でイベント等の手伝いをする「サポーター」に応募、見事試験を合格したのです。今日から「冬休み」な沙保さん。今年最後の天文現象である「部分日食」を見ようと張り切っていたのですが…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス、ぼっちでも良いんだよ

2019年12月25日 | 食品

 そういえば今日ってクリスマスだったんですよね。今年なんだか例年よりもあまりクリスマスの盛り上がりが無かったように感じます。

 そんなクリスマスに「12月20日から25日」まで「バーガーキング」で「ぼっちバーレるSET」が販売されています。

 コンセプトは「クリスマス、ぼっちで良くない?」と「一人でクリスマスを楽しんだっていいじゃない?」という事で「スノーチーズワッパー」「フレンチフライM」「チキンナゲット5個」「ドリンクM」に「バーガーキングの王冠」がセットになって専用バケツまで付いて「1110円」。少々高い気もしますが、「スノーチーズワッパー」のセットが1040円ですから「ナゲット5個」がプラスされてこのお値段ならお得ですね。しかも今日はさらに「300円引き」で810円で提供されていました。会計の時「810円」と言われ思わず「1110円じゃ?」と聞き返してしまったほどですからね。

 ともあれ、セットは「バケツ」で提供されるので、お持ち帰りの時「ビニール袋に入れますか?」と聞かれ、そのままでとついつい答えてしまいまして、「ぼっちバーレる」を抱えて歩いちゃいましたよ。

 中身としては「スノーチーズワッパー」のセットに「ナゲット5ピース」ですので、結構なボリュームはありますので、一人でも満足なバーレルでしたよ。

 それでは、本日の登場人物はハンバーガーの話題に登場する確立が高いこの方。「カナダコーストガード」で「通信士」を勤めている「ニューファンドランド」の「Chefille」である「リュシェンヌ」さんです。折角のクリスマスなのに任務だった「リュシェンヌ」さん。任務を終えて一人のクリスマスを「ぼっちバーレるSET」で…。ちなみに背景が「ぼっちバーレるSET」なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラグで簡単充電

2019年12月24日 | BMW Motorrad

 BMWのモーターサイクルってバッテリーがどうも寒さに弱く、バッテリーが2年目くらいになると気温が5℃以下では明らかにセルの周りが悪くなるんですよ。そうなるとこまめに充電をしておかないと、肝心な時にセルが回らないって事もあり、それで一回JAFに救助された事もあります。

 そんなワケで「充電器」に「オプティメイト4」を使用していまして、幸いにも「K1600GT」はシートのすぐ下にバッテリーがあるため、シートを外せばすぐ充電ができるので、そんなに手間ではありません。が、やはり防犯上の問題もありますし、この時期は寒さで野良猫がカバーの中に入ってきて、シートの上に居座っている事もあるような事もあります。なので「わに口クリップ」で端子に接続している時に猫が入ってきてクリップが外れたり、金属部分に当たってショートなんてことになったら大事です。

 そこで、「バッテリー端子」に接続してプラグで簡単に接続できる「SAE端子」を取り付けました。

 本来この「SAE端子コード」は充電器を購入した時点で同梱されているのですが、「K1200S」を手放した時に外し忘れてしまったのです。オプティメイト用の「SAE端子コード」は別売りされていますが、いかんせん単なる接続ケーブルで「約2000円」とちょっと考えてしまう値段。それだったらワニ口クリップで良いかな?と思っていたのですが、やはり先程の問題の点から「接続コード」を購入しようと考え。やっと購入しました。

 取り付けは簡単なもんで、バッテリーの端子に「SAE端子コード」を接続するだけ。10mmのレンチを使用し、バッテリーターミナルのマイナス側、黒い方から先に取り付け、次に「赤い端子」、プラス側を接続します。ただ、この作業はバッテリー端子を外すので、時計や設定などがリセットされてしまうのです。なので今回は推奨されていない方法。エンジンをかけながらの作業を実行しました。これなら「オルタネーター」が回っているので、電力は供給されていますからね。もちろん端子を外す時も端子が完全に離れないように注意して作業はしていますが、その保険的な感じですね。

 作業自体は5分程度で終了。最後にケーブルの取り回しをして、フロントシートの右下辺りにプラグを出して、シートの隙間に挟んでおきました。

 これで充電する時はシートも外さず簡単にできるようになりましたよ。

 それでは、本日の登場人物は私の「K1600GT」のキャラクターであるこの方。「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室 東亜支局 気象情報管理士」で階級は「第三階位第二級」、精霊の種類としては「風の上等精霊」で「大気の女神」の意味である「フィヨルギュン」を称号にもつ、「カティア・フィヨルギュン・エルトゥール」さんです。充電端子をプラグ化してかんたん接続なのです。ちなみに背景が私のK1600GTに「SAE端子ケーブル」を接続したところなのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成の日はどこへ行った?

2019年12月23日 | 一般

 昨年の今日は「天皇誕生日」で祝日だったのですが、令和に入って何故か平日になってしまいましたね…。30年間12月23日が休みでしたらなんだか違和感がありますよ。

 そして来年も。どうやら平日なようですね。

 実は「天皇誕生日」が現在でも「祝日」になっていないのは「大正天皇」以来で、大正天皇の誕生日は8月31日なので、大正天皇誕生日を元とする祝日が残っていれば海の日以外にも8月に祝日があった事になるんですよね。

 ともあれ、12月23日は平日となってしまったワケですね…。

 それでは、本日の登場人物は「記念日」なのでこの方。「日名子」さんです。お兄さんに起こされた「日名子」さん、昨年のように「祝日」だと思っていたようで…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はゆず湯で暖まりたい

2019年12月22日 | 一般

 なんだか今年は12月でも雨が多いですね。今年最後の台風も発生したとか。ともあれ今日は「冬至」ですよ。俗に言うと「昼が最も短く、夜が最も長い日」ですね。

 で、そもそも「冬至」とは何ぞやと言いますと。「二十四節気」の一つでして、「太陽黄経」が「270度」のときを言いまして、大体12月22日ごろを指すのです。

 では、冬至とは何かと説明しますと「秋分」から「春分」までの間は、日本が有る「北半球」では「太陽」は真東からやや南寄りの方角から上り、真西からやや南寄りの方角に沈みますね?それが「冬至の日」には「日の出」、「日の入り」の方角が最も南寄りになります。なので「南回帰線上」から見ると、「冬至の日」の太陽は正午に頭の真上、つまり「天頂」を通ります。それは「冬至の日」には「北緯66.6度以北」の地域である「北極圏全域」では一日中太 陽が昇らない「極夜」になり、逆に「南緯66.6度以南の南極圏」では太陽が沈まない「白夜」になるのです。

 一般的に「冬至」を「1年で日の出の時刻が最も遅く、日の入りの時刻が最も早い日と思われている方が多いですが、実際は違うんですよ。これは、「日の出」、「日の入り」の「定義」の問題もありますが、日本において日の出が最も遅い日は冬至の半月後頃で、東京ですと、6時50分頃。日の入りが最も早い日は冬至の半月前頃で大体16時25分近くになるのです。これは夏至の時との差は2時間半もの日の入り時間が短くなっているってことですね。

 そして、冬至と言えば「ゆず湯」ですね。この「ゆず湯」、入ると体の芯から暖まり、そして冷えにくくなるのでこの時期にはもってこいなワケですね。今日みたいに寒い日は特にありがたいですよ。

 それでは、本日の登場人物は「ペンギン好き」でお風呂も好きななこの方。「フンボルトペンギン」が大好きな中学1年生で、将来はペンギンの飼育員になりたい「蒲葺 紫桃(ガマブキ シトウ)」さん。あだ名が「がぶちゃん」だそうです。ゆず湯でポカポカな「がぶ」ちゃん。この娘、中1なんですよね、Eだけど…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする