こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

歩いて、見られる日本史の教科書

2013年05月31日 | 博物館・科学館

 先日寝過ごして行くのを止めてしまった「歴博」コト「国立歴史民俗博物館」へ行ってきました。

 この「国立歴史民俗博物館」は、「昭和58年3月」に「開館」した「日本の歴史と文化」について総合的に研究・展示する「歴史民俗博物館」でして、「古代」、日本で言う「縄文時代」から「現代」、すなわち「近代」までの「日本の歴史」と「日本人の民俗世界」をテーマに、実物資料や精密な複製品などの学問的資料とされる復元模型などを使用して「日本の歴史と文化」について解りやすく展示してある施設なのです。ただ、私としては場所が不便な所にあると思うのですよ。所在地は「千葉県佐倉市城内町」。最寄り駅は「京成佐倉駅」でそこから「徒歩15分」。で「佐倉」って「どこら辺?」って思われるでしょう。簡単に言えば「成田の手前」です。参考までに「京成上野駅」からですと「京成本線経由特急」を利用した場合「約55分」もかかります。当然そんな場所なので「無料駐車場」は完備されていますけどね。でも「成田街道」が狭く大型車両が多く通るのでアベレージが低く、「国道357線」で「船橋」から「成田街道」へ入ってで1時間は余裕でかかりました。モーターサイクルで。まぁ「東関東自動車道」で「佐倉I.C」か「四街道I.C」から「約15分」で到着するようですが。ちなみに「入館料」は「大人420円 高校・大学生250円 中学生以下無料」となっています。

 さて展示ですが、メーンとして「6つの展示室」からなっており、「第一展示室 原始・古代」でして、「縄文時代」から「奈良時代」まで、「第二展示室 中世」では「平安時代」から「安土桃山時代」で「戦国時代」も入っていますね。「第三展示室 近世」で「江戸時代」になります。「第四展示室 民俗」とここで一旦「時代」から離れ「祭り」や「風習」などを紹介しています。ちなみに「第四展示室」は今年の3月19日にリニューアルオープンされました。「第五展示室 近代」となり、また「歴史」に戻ります。ここでは「明治・大正」と「19世紀後半」から「1920年代」までですね。「第六展示室 現代」、コレはまぁ「現代」で「昭和」、つまり歴史的には「ちょっと昔」を紹介しています。

 各展示会場はさすがに「国営」だけあり「複製」とはいえかなり精度が高い物を多用していたり、ジオラマや模型もかなり精巧に作られています。しかも「街」などの縮尺が大きな物をどーんと「1/60スケール」で作られていたりと、豪華ですね。そして「教科書」に出てくるような物は大抵ありますので、なんだか「歩いて、見られる日本史の教科書」みたいな感じです。まぁ展示スペースの問題で「説明」や「解説」は少ないですが、やはり自分の目で複製品がありますが実物を見る事ができるのは情報量が違う感じがします。それと「各展示室」には「ガイドパンフレット」が用意されていますので、帰った後でも展示の大体のポイントは押さえられるのでは無いでしょうか?

 それでなんですが、実は、私「歴博」へ来たのは2回目だったりします。1回目は「中学2年」の「春休み」でどういう経緯で行く事になったのか覚えていませんが「学校」の「有志」で行ったと記憶しています。その時は「なんだかえらい遠くの博物館に連れて行かれた」としか思っていませんでしたからね。一応大体の館の外観や「成田の近く」なんかは覚えていましたが、「館名」と「展示」は全く覚えていませんでしたし…。でもエントランスや建物の構成で「やっぱり、あの時に来たのはココだったんだ」と言うことは思い出せました。あと、やはり私は「自然科学」の方が好きなようで、同じ「縄文時代」や「江戸時代」でも「かはく」の「縄文人展」や「江戸人展」の方がテンションが上がりましたからねぇ。

 それでは、本日の登場人物は「博物館」と「歴史」の話題でしたので、この方。「ベルジアンタービュレン」の「Chiefille」で「人類学」の中 でも「古代美術」を専攻している「ベルギー国立博物館」の「学芸員」である「リリアーヌ・コラフェイス」さんコト「リリア」さんです。「歩いて」「見る」事のできる「歴博」はまるで「日本史の教科書」のよう。ってコトで「リリア」さんも「学生服」っぽい服装です。ちなみに背景は「第一展示室」の入り口付近です。

2013_05_31


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水・木・金が並んでいたのにね

2013年05月30日 | 天文・科学

 3月26日に「金星」が「外合」となり「宵の明星」となり、段々と高度があがり、最近ではずいぶん見やすくなってきましたね。

 ここ数日は「夕方」、「日の入り後30分」くらいに「水星」「金星」「木星」が西の空低空に集合しているんですよ。それで、昨日がそれぞれがかなり近くに集まっていたのですが、「梅雨入り宣言」がされただけがあって全く見えない状態でした…。まぁもとより「超低空」ですから条件としては厳しいのですが…。

 梅雨になってしまいましたからね。天気予報を見てもここ数日は見れない感じですしね…。

  それでは本日の登場人物は久方ぶりにこの方、「天使候補生」で将来は「天象精霊」になる事を目指している「北海道犬」の「天使系キャニン族」である「藤井 チロ」さんです。まぁ梅雨時ですからね、しょうがないですよ。ちなみに背景が昨日見えた場合の「水星」「金星」「木星」の位置を「Mitaika」でシュミレートしたものです。

2013_05_30

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コレでも観測史上3番目なんですよ。

2013年05月29日 | 一般

 今月も残すところ後3日。なのですが、「気象庁」が本日、「5月29日」に「関東甲信越地方」の「梅雨入り宣言」をしました。

 正直「梅雨」を言うと「6月」と言うイメージがありますけど、もう入梅ですよ。コレは「平年より10日早く」、「昨年より11日早い」そうで、「観測史上」としては「3番目」なそうですよ。ただコレは「関東甲信越地方」であって「沖縄・奄美地方」は「平年より5日」ほど遅い入梅でしたからね。ここ数日で一気に入梅が進んだって事でしょうか?

 気になる今年の「梅雨」ですが、「梅雨入り」が早く、「梅雨末期」に大雨になると予想されているようでして、梅雨時期の降水量は全国的に「平年より多くなる」ようですね。そして「雨量のピーク」ですが、例年では「雨量の多い7月上旬」以外にも、「6月中」でも「平年より雨量の多くなる」時期があると予想されていますので、梅雨の「前後半」と2回ピークがあると予想されています。特に7月上旬に「西~東日本」の広範囲が大雨となり、土砂災害や浸水などが発生するかもしれないようですから、十分注意したいですね。その他は、「6月下旬」に「東北太平洋側~関東地方」で「梅雨寒」の時期があるようですよ。

 ちなみに「梅雨明け」は7月中旬とこちらは「平年並み」な予想がされていますから、「例年より10日ほど長い梅雨」になるようです。

 それでは本日の登場人物は「日本周辺」の気象を制御管理しているこの方。「月の智霊」、「マルカ」の称号を持つ「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室 東亜支局 東亜支局長 気象参謀」の「セルフィーヌ・マルカ・アクティナ」さんです。「梅雨時期」ですから「レインコート」で登場です。

2013_05_29

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなことはめったに無いんだけどね

2013年05月28日 | 一般

 非番です。天気の方はそんなに良くは無いですが、雨は降っていませんし、出かけるには問題ないですね。

 本来なら今日は「歴博」へ行こうかなと考えていたのですが、なんとまぁ寝過ごしました…。

 あのですね、私は基本的に「昼間長時間寝られない」体質なんですよ。軽い、30分程度の昼寝はありますが、それ以上は寝ることができません、なので徹夜などで夜寝れないとその日の夜になるまで寝れないのです。多少「寝落ち」はしますが、それでも30分程度で起きてしまいます。それに2時、3時に寝ても8時半には起きてしまうのですよ。

 でも、ホントに稀にですよ、今日みたいに9時半に起きてしまうこともあります。寝たのは今日の2時でしたから、普段でしたら7時には起きてしまうのに…。そんなワケで「歴博」まで2時間程度かかるので、7時半くらいには家を出たかったのに、10時になってしまうと、その後の事を考えると行かないほうが良いと判断しました

 う~ん、寝過ごすとはねぇ…こんなことは滅多に無いんですけどね。

 それでは、本日の登場人物は、旅行と観光地と言えばこの方。「天元界 気象制御管理省 第三惑星 東亜支局 現地観察員」で「ソーシャル族」つまり「魔女」の「ルーティー・ウィリス」さんです。意外と規則正しい生活をし、早起きなルーティーさん。非番な今日に出かけようと計画していたのに起きた時間は…。

2013_05_28

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいの買わないとマズいよねぇ

2013年05月27日 | BMW Motorrad

 「モーターサイクル用ヘルメット」には「有効期限」があるのはご存知でしょうか?規定としては「SGマーク(製品安全協会の被害者救済制度)」の有効期限は「ヘルメット着用開始から3年」とされているのです。コレは「衝撃緩衝材」として使われている「発泡スチロール」の対応期限がこのくらいの時期とされているからなのです。そう考えると「ヘルメット」は「消耗品」なんですよ。たまにスゴイ古いヘルメットを被っている人が見受けられますが、アレは「危険」となります。ヘルメットに衝撃を受けた場合「緩衝材」の「劣化」によって衝撃が規定値まで緩衝されなかったり、外殻が割れ衝撃が吸収できない場合があるのです。

 確かに「ヘルメット」は高いですが、それで「いざ」という時には「助かる」可能性が格段に高まることを考えれば多少金額がかかっても交換すべきでは無いでしょうか?

 そう思っている私ですが、現在使っている「Arai Rapide-SR」を購入したのは「2010年5月19日」ですから「3年」を完全にオーバーしてしまっていますね…。なるべく早めに新調したいのですが、いかんせん予算の都合がつかないので、買い替えは少し先になりそうです。

 それでは、本日の登場人物は「BMW Motorradディーラー」に勤めており「日本のアニメ」が大好きな「ドイツ」原産である「ラージミュンスターレンダー」の「Chiefille」である「アデーレ・ヘンネ」さんです。アデーレさんが使っているヘルメット、生産年月日を見てみると3年チョット前。ヘルメットの有効使用期限が3年ですからそろそろ買い換えないとなりませんね…。

2013_05_27


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり、クルマだ!

2013年05月26日 | 一般

 ウチのお寺さんで「おせがき」があるので休日ですから行く事にしたのです。そして「家」のコトですから「一家」で行ったのです。

 さて、「おせがき」なので当然ながら「檀家さん」が一斉に集まるわけですので、相当な人数が来る事になります。そうなると駐車場所の問題などで「クルマ」で行く事ができないので、「電車」を使う事になりますよね?

 それでまぁ、久しぶりに電車で「母」を連れて行ったのですが、ホント疲れますよ。電車は狭いですからね、人や段差、それとルートなどに気を使い、当然人も多いわけですからさらに気を使います。そしてマナーのなっていない人も多いですからね。ソレらにストレスを感じ2時間。東海道新幹線なら「大阪」に到着しちゃうような時間。日曜で、クルマで行ってもそこまで時間はかかりませんし、それに「運転」に気をかけていればいいだけですから私の精神的疲労もそんなじゃないのですよ。

 到着して、お説教の時には完全に意識がなかったですからね。

 ホント、車椅子での移動は「クルマ」があると無しで大違いです。次回は近くのコインパーキングに停めようと思いますよ。実際、時間や疲労度もそうですが、大人3人分の電車賃よりも総合的には安く済みますしね。

 それでは、本日の登場人物は、「日本昔話」的な伝承で、助けたシャチが女房となる「鯱女房伝説」を参考として、その「鯱女房」の子孫が、自分はそうだと 知らず生活していたけど実はその末裔。上半身は「人間」で下半身が「シャチ」つまり、「人魚」の「魚部分」が「シャチ」になっているワケです。そんな一族 の末裔で、「神戸弁」らしき言葉で話す「逆又 幸」さん。幸さんは普段は「人間」と同じように「足」があるのですが、いかんせん元が「シャチ」の「下半身」ですから「歩く」には向いていませんので、い つも「杖」をついている状態で「障害者」なのです。買い物に行くときも「両手」が「杖」で塞がってしまうので、お供が必要になってしまうわけですね。

2013_05_26

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ、今回もね

2013年05月25日 | 自然観察

 今週は、晴れていて良い天気でしたのに今日に限って「曇り」ですよ。これが、今日が出勤日だったりしたら別に問題はないんですがね。よりによって今日は「久喜プラネタリウム」での「天体観望会」だったりします。

 当然のことながら、この天気では「雲」しか見えず」。「プラネタリウム」での投影のみとなってしまいました。

 「雲」は結構厚く、全く空が見えない状態でしたので、ある意味「もう無理だね」と完全にできないと解るので、機材とかも出さなくで済ますから、帰る時は楽なのですが、やはり、それじゃあねぇ…。

 次回は「夏休み」である「8月」辺りに開催される予定でいますが、ここ数年の傾向から言っても、なんだか難しそうなんですよね…。

 それでは、本日の登場人物は「天体観望」な話でしたので、この方。「非公認」の「久喜天体自然クラブ」のパッチに登場しているキャラクターである「天体」が好きで「宇宙」に憧れる「桜宮 ツアイシア」さん、通称「シア」さんです。中途半端に雲があり、見え隠れしているよりも、ここまで完全な曇りになると、逆にすがすがしくなってくるものですよ。しかも、それが続いているとなると。

2013_05_25

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏はどんな夏?

2013年05月24日 | 一般

 5月も下旬となり、そろそろ「夏」が近づいてきましたね。そうなると気になるのは、「今年の夏は暑いのか?」ってとこでしょうか?

 そんなワケで「気象庁」から「3か月予報」。つまり「6月から8月」までの「傾向」が発表されました。(以下気象庁発表)

平成25年5月23日
気象庁地球環境・海洋部 発表

<予想される向こう3か月の天候>

 向こう3か月の出現の可能性が最も大きい天候と、特徴のある気温、降水量等の確率は以下のとおりです。
 この期間の平均気温は、平年並または高い確率ともに40%です。

6月 平年に比べ曇りや雨の日が多いでしょう。降水量は、平年並または多い確率ともに40%です。

7月 前半は、平年と同様に曇りや雨の日が多いでしょう。後半は、平年と同様に晴れの日が多い見込みです。気温は、平年並または高い確率ともに40%です。

8月 平年に比べ晴れの日が多いでしょう。気温は、平年並または高い確率ともに40%です。降水量は、平年並または少ない確率ともに40%です。

 とのことで、「6月」は「雨が多く気温が高い」となり「7月」は「平年並みの天気で気温が高め」。「8月」になると「晴れる日が多く気温は高め」になるようですね。結果的には「今年の夏は暑い」ってとこでしょうか?

 まぁ、これは「予想」ですから、実際になってみないと何とも言えませんがね。

 それでは本日の登場人物は「日本周辺」の気象を制御管理しているこの方。「月の智霊」、「マルカ」の称号を持つ「天元界 気象制御管理省 第四惑星管理室 東亜支局 東亜支局長 気象参謀」の「セルフィーヌ・マルカ・アクティナ」さんです。実際に日本周辺の気象を制御管理しているトップの人の意見としては…。

2013_05_24

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013 STI NBR コレクション

2013年05月23日 | SUBARU

 日本時間「5月19日24時~5月20日24時」まで「ニュルブルクリンク24時間レース 本戦」が行われていました。「SUBARU」の「モータースポーツ」を担っている「STI」も「ワークス」として「排気量2L以下の過給気エンジン」クラスである「SP3T」で参戦。「クラス優勝3連覇」を狙っていたのですが惜しくも準優勝。クラス1位になった「アウディTT」とはレース終了まで残り3時間の時点で7分あったタイム差を最終周には54秒差まで追い上げたのですがね。まぁ「レース自体」も途中雨により「23時から翌朝8時」まで中断したりもしていましたから、これが「24時間」だったら…。ともあれ、終ってしまったことですし、来年はどうなるでしょうか?

 それでですね、レースウィークの前日「5月15日」より「NBR 2013オフィシャルウェア」が販売されたのです。今回も定番である「チームジャケット」に「ソフトシェルジャケット」、昨年は「販売中止」になってしまった「ポロシャツ」と新アイテムとして「ロングスリーブシャツ」がラインアップされました。でもまぁ、いかんせん高価なんですよね。「ジャケット」は「28,875円」、「ソフトジャケット」が「24,150円」。「ロングスリーブシャツ」でも「9,450円」ですし「ポロシャツ」は「8,190円」もします。私も「SWRT チームジャケット」を持っていますがあれもかなり高価でしたからね。確かに品質は高いですが、それでもおいそれと買える金額では無いんですよ。

 と、言いつつ、「ロングスリーブシャツ」と「ポロシャツ」、購入しちゃいました。そして、昨日到着。

 さすがに値段だけあって生地は「伸縮性/吸湿発散性」に優れたポリエステルドライメッシュを使用しており、肌触りは柔らかく、とても軽量です。裁断も「ドライビングカット」を採用しているので「運転」時にも服のツレが無く快適に運転ができます。「ロゴ」は「プリント」になり「ロングスリーブシャツ」が「左胸:SUBARU 右胸:STI 左腕:心 左袖:STI 襟:STI 背面:STI、STI NBR CHALLENGE 背面裾:STI Performance」。「ポロシャツ」は「左胸:SUBARU 右胸:STI 左腕:心 襟:STI 背面:STI、STI NBR CHALLENGE 背面裾:STI Performance」と全てのジャケットがほぼ共通したデザインとなっています。カラーは、「SUBARU」と言えばなブルーをベースに、白やチェリーレッドのアクセントを配置。特に「袷」左サイドにアクセントで「白」が引かれているのがいいですね、それと、サイドに黒の切り替えをあしらってあり、ゆったり目でありながら見た目はスッキリとした配置色も凝っています。これから夏に向けては最適な服になるでしょうね。

 それでは本日の登場人物はこの方。「ラリードライバー」で「コースカーチーム」に所属している「ノルウェジアン・エルクハウンド」の「Cheifille」である「アルテ・ベルク」さんです。「アルテ」さんは「CCT」のドライバーでもあるのですが「マスコット」のようなポジションもあるので、「2013 STI NBR コレクション」のモデルをしたようですね。なのでポーズもチョット「モデル」っぽくなっています。ちなみに背景は今回私が購入した「ロングスリーブシャツ」と「ポロシャツ」です。半分くらいのところで折って重ねています。それと、中心あたりにある「ステッカーシート」は「オフィシャルウェア」購入特典として「先着200名」には2011年から2013年の最新モデルまでNBR歴代レース車両が揃ったA4サイズの「オリジナルステッカー」です。

2013_05_23


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うん、全く変化が無いね

2013年05月22日 | 一般

 毎年この時期にあるのが「健康診断」でして「労働基準法」的に受けなければならないので受けましたよ。

 それでまぁ、いつもの「身長・体重」「血圧」「視力」に加え今年は「年齢」的に区切りなコトもあって「採血」や「聴力」「心電図」なんかもありまして、結構検査に時間がかかってしまいました。

 それで、毎回思うのですが、「高校3年生」の時から「身長・体重」に変化が無いんですよね。卒業してからはそれなりに時間は経っていますし、私自身が四半世紀以上生きているので、その後の多少なりとも体重は変化がありますが、それも「1~2kg」程度ですし。身長・体重が変わっていないワケでですので、体形も全く変わっていないんですよね…。

 それでは、本日の登場人物は、この方です。「養護教員」で「ビーグル」の「Chiefille」である「プリシア」さん。「養護教員」と言えども健康診断はあるのです。そして「プリシア」さんも高校の時からほぼ身長体重、そして体形も変わっていないようでして。

2013_05_22

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする