こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

スチールラックを入れ替えるよ。

2021年07月31日 | 一般

 かれこれ15年以上使用し続けてきた自宅のスチールラックですが、ここ数年傾斜してきており、転倒防止策として「突っ張り棒」で壁で支えている状態と結構危険なんですよ。

 そんな状態ですからね、さすがに買い替えようと思ったワケです。ただ、このスチールラック。幅が70cmとこのサイズは意外と無いんですよ。75cmは結構あるのですけど、そのサイズだと入らなくなってしまいますからね。それと70cmのがあっても耐荷重が低く、現状よりも耐荷重性の高い物にしないと、また同じようにかしがってしまうので、探しに探して、見つけたのは「スチールラックのキタジマ スマートラック NSTR-647 幅70×奥行45×高さ180cm 4段 ホワイト 40kg/段」。

 これは1段の耐荷重が40kgですから、全体で160kgは耐えられるって事になりますので、これなら大丈夫そうです。実際に到着したメインポールを見ると厚みもありがっちりしている感じですし、ポールだけでも結構な重さ。どうやらラック1台で27kgもあるようですからこれは期待ができますよ。

 とりあえず、これから今まで使っていたスチールラックから荷物を降ろしての入換え作業に入りますけど、これがまぁ結構な量があるので、果たして1日で終わるかどうか…まぁ明日も休みですから2日あればさすがに終わるでしょう。

 それでは、本日の登場人物はこの方。「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室 東亜支局 気象精霊」で階級は「第三階位第二級」、精霊の種類としては「風の上等精霊」。「天空の精霊」を意味する「カエラム」を称号に持つ「ファルティシア・カエラム・マーティンス」さんです。「ファル」さんは精霊世界へ来る前は、人間でランドリーメイドだったのです。そんなワケで片付けや掃除なんやらが得意。「ファル」さんは「サクヤ」さんと「マドカ」さんの3人で同居しており、この度、新しく購入したラックへの移動作業をするようで…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいETCカードが来たけど…。

2021年07月30日 | SUBARU

 今や高速道路や有料道路を通行するに必需ともいえる「ETC」。私もモーターサイクルとクルマに搭載しています。 

 ただ、クルマの方は運転席の近くに車載器があるのでカードの取り出しが簡単にできますが、モーターサイクルの場合リヤシートを外さないと車載器にアクセスできないんですよ。これがまた結構面倒で、車載工具を使わないといけませんし、私の場合、「ソクハイのBOX」をリヤシートに積載しているので、それをどかさないとリヤシートを外せないので、一層面倒な事になっているのですよ。

 そのため、クルマ用とモーターサイクル用にそれぞれETCカードを持っているのです。ただ、クレジットカード1枚につき作れるETCカードは1枚なので、この為にクレジットカードを2枚持っていたりしますが…。

 が、ETCカードってデザインが同じなので、番号を覚えていないとどっちがどっちか解らなくなってしまうんですよ。

 そんなワケで、期限を迎え」、新しいETCカードが来たのですが、これがどっちか解らない…。

 とりあえず、通行履歴から確認するために「ETCマイレージ」のサイトから使用履歴をみて今回新たに到着したのは「クルマ用」のETCカードでした。

 今後解らなくなるのを避けるためにETCカードとクルマのアクセスキーを並べてスマートフォンで撮影しておきましたよ。これで有効期限や番号が解りやすなりましたね。

 それでは、本日の登場人物は、私の所持する「VAB」のキャラクターである、今周期、「精霊士官学校」を卒業し、「水の上等精霊」、「第三階位第3級」の階級を拝命した、「灌漑用水の女神」である「ミヅハノメ」を称号にもつ「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室  東亜支局」に配属されたばかりの新人「気象参謀」の「ロッカ・ミヅハノメ・アズマモトミヤ」さんなのです。「地球」と「精霊世界」を行き来するに「亜空間路」を使用するのですが、「六花」さんのそのゲートの通行証が期限切れをなり新しいカードが来たようでして…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日が土用の丑の日だったんだね

2021年07月29日 | 一般

 昨日ですが、「土用の丑の日」だったんですね。

 それでもって「土用の丑の日」とは、「暦」における雑節の一つでして、「五行思想」にもとづいた「季節の分類」の一つをさ し、「各季節」の「終わりの約18日間」をい「土用」というのです。ですから、各季節、つまり春夏秋冬にそれぞれあるのですが、現在では「夏」を一般的にさす言葉になってしまってますね。ですから「18日間」ある「土用」のうち「十二支」を当てはめた「丑」の日が「土用の丑」となるのです。なので「土用二の丑」が起こるのは「土用」に入って6日目以内に「丑」があればなるワケですね。

 それと有名な話ですが、この「土用の丑の日にウナギを食べる」というのは「一説」によると江戸時代末期に「平賀源内」が夏に「ウナギ」が売れなくて困っていたウナギ屋さんから「なんか売れるようにできないか?」と相談されて作った「キャッチコピー」なんですよ。それ以外にも「文政年間」の「江戸買物独案内」では、土用に大量の蒲焼の注文を受けた鰻屋、「春木屋善兵衛」が、子の日、丑の日、寅の日の3日間で作って土甕に入れて保存しておいたところ、丑の日に作った物だけが悪くなっていなかったからという「春木屋喜兵衛説」。鰻屋に相談をもちかけられた蜀山人こと大田南畝が、「丑の日に鰻を食べると薬になる」という内容の狂歌をキャッチコピーとして考え出したという「蜀人説」ただ、この話は天保10年発行された『天保佳話』に載せられているらしいのですが、同書にそのような記載はいっさいないそうです 。後、平仮名で墨汁を使って毛筆で書いた「うし」と言う文字が、まるで2匹の鰻のように見えたからと言う説も。

 ともあれ、いろいろな説があるようですね。

 なので「土用の丑」と「ウナギ」は全く関連根拠は無いんですよ。確かに「ウナギ」は「ビタミンA」は「100g」に対して「5000IU」という成人の1日に必要な摂取量があり、「ビタミンB1」は「100g」で「成人男性」の「一日の摂取量」であり「ビタミンB2」、「ビタミンE」は「100g」で「成人男性1日摂取量」の「約半分」が摂取できるほどの栄養価の高さがあります。ですから「この暑い時期にウナギでスタミナをつけよう」と言う部分は正しいともいえますね。しかしながら医学的には「夏バテに高価がある」とは証明されてはいませんが。

 また、ここ数年は「ウナギの漁獲高が減ってきている」とか、世界的にも「日本のウナギ大量消費」がビジネスになると、中国や北米でウナギの稚魚が乱獲されていたりと色々話題が多くもなっていますね。

 本日の登場人物は、毎会「土用」で恒例なこの方、「百合」な「メイド」さんでお嬢様が大好きな「間部 結華」さんです。と言ってもこの人たちは「うなぎ」よりもそれによる「効果」の方が主なようでして、今回も大量のうなぎを食べて、今日までシていたようですけど、結華さんは…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3か月目のコキアちゃん

2021年07月28日 | 一般

 とりあえず思ったよりも台風8号は雨が強くなくって良かったですよ。

 さて、種をまき発芽発芽したのが5月の頭。それから約3カ月がたちまして、今では大分大きくなりました。

 5本生えているうち一番大きいのは高さも25cmほどになり、その他も大体20cmくらい。葉もかなり生い茂り良好な状態ですね。

 ただ、最近日差しが強くなってきたので、それを避けるために、直射が当たらない場所にプランターを移動しておきました。それと水やりも少し頻繁に行った方が良いのかもしれませんね。下の方が少々葉の元気がなくなってきているので…。

 8月までが成長期だそうなので。今後どれくらい大きくなるかが楽しみですね。

 それでは、本日の登場人物は「ガーデニング」が趣味であるこの方。「四国」の「四万十高校」に通う「1年生」で実家が「なぎなたの道場」であり、本人もなぎなたをし全国大会の出場経験もある「四国犬」の「Chefille」である「香坂 咲輝」さんです。ガーデニングが趣味な「咲輝」さん。育てているコキアちゃんが順調に大きくなっているようですね。ちなみに背景が、現時点での自宅のコキアちゃんなのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーキュレーターで冷房効率アップだよ。

2021年07月27日 | 一般

 私の部屋はマンションの構造上エアコンが無く、部屋の状態からもエアコンを入れる事ができないのでリビングのエアコンからの冷風を扇風機で入れており、それだけでは十分ではありませんから、部屋内には「「ルーバーファン」を使用していました。

 が、ルーバーファンって思ったよりも涼しくないんですよね。ただ、扇風機と違って場所をそんなに取らないのが利点ですが、やはり涼しくないのはねぇ…。それと使用してからある程度年数が経っている事もあり、ここ最近「空気循環」に利用されている「サーキュレーター」を購入する事にしました。

 とりあえずは最低限の機能として「上下左右首振り」は必要ですし、価格もそんなに高くないのが好ましいので、廉価家電で私としては信用している「山善」の「AAR-JSN15」にしました。

 大きさはかなりコンパクトな「約 幅210 x 奥行195 x 高さ295mm」で5枚羽、ファンの径は18cmくらいでしょうかね?メーカースペックとしては「20畳まで」対応となっていますが、実質は12畳くらい実用域じゃないでしょうか?「首振り」機能は「左右90度」、「上下45度」で複合しての「上下左右首振り」もできます。この時の動きはランダムになるので、部屋の空気の攪拌には最適ですね。ちなみに上下は0~90度でラッチは15度ごとになっています。

 風量は静音の1から6段階。タイマー機能は1時間から8時間まで1時間刻みで設定可能なので就寝時も冷えすぎる事を予防してくれますよ。また、本体に温度センサーが付いているので、本体周辺の気温が表示されていますから、冷房の付近とサーキュレーター付近の気温差の目安にもなり便利ですね。運転操作は本体と、付属のリモコンからもできるのでわざわざ設置場所まで行かなくとも操作できるのは便利ですよ。

 実際に使用してみてですが、風量も問題なく、ただ室内の空気を拡販するときは「3」くらいにしないと攪拌している実感がありませんね。風は指向性が強いので広がる事がありませんから首振りは必須でしょう。マニュアルにも「首振り機能を使用するとより効果的です」と記載されていますからね。

 ただ本体の操作パネルのライトが結構明るく、夜間は結構気になる明るさですから、寝室で使用するときは気になるかもしれません。ただ、操作パネルはフラットなので、厚めのハンドタオルなどで隠しておけば良いでしょう。リモコンの受光部は本体正面にあるので、操作パネルを隠してもリモコン操作は可能です。

 それでは、本日の登場人物はこの方。「ごんぎつね」の「妹」で死後「天使」となり現在は通称「鎌倉の詰所」、「空間保安庁 第二管区 東亜支署」で「家政精霊」をしている「恋文の精霊」、「フグルマ」の称号を持つ「ミン・フグルマ・ニイミ」さんです。「空間保安省 第二管区 東亜支署」の詰め所であり住居でもある「藍天館」は相当な広さなので、空調の効率を上げるために「サーキュレーター」を導入したようで…。「ミン」さんって普段和服なのでアンダーは和装用なんですよ。ちなみに背景が「AAR-JSN15」なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさか、ここで故障が出るとは…。

2021年07月26日 | BMW Motorrad

 昨日、私の所持する「K1600GT」の3回目の車検にモトラッド京葉へ入庫させました。

 今回は7年目3回目の車検となるので、「ブレーキフルード交換」と「ファイナルドライブ交換」。それと溝が無くなってしまった「リヤタイヤ」の交換が主になりますね。

 で、入庫へ向かうためにイグニッションをONしてエンジンをスタートさせると「ワーニングランプ」が点灯。アイコンを見ると「前照灯」に異常があるようでして、確認をしてみると…。ヘッドランプが点灯していない…。

 「K1600GT」はHIDヘッドランプなので、基本的に「球切れ」は無いのですが、制御回路の経年劣化などで、点灯しない事はあります。そうなると制御回路ユニットの交換になり、これまた結構な金額になるんですよね…。

 まぁ、これが車検後だとしたら、またディーラーへもっていかないとならなかった事を考えれば多少はマシですよ。

 それにしても、何でか車検の時は順調に行かないのはなぜなんでしょう…?

 とりあえず、HIDユニットの在庫がBMW.jpにあれば今週末には引き取りに行ける予定です。

 今月もそんなに走行距離が伸びていませんから、戻ってきたら色々と行きたいですね。月間走行距離も1000Kmくらいに。

 それでは、本日の登場人物は私の「K1600GT」のキャラクターであるこの方。「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室 東亜支局 気象情報管理士」で階級は「第三階位第二級」、精霊の種類としては「風の上等精霊」で「大気の女神」の意味である「フィヨルギュン」を称号にもつ、「カティア・フィヨルギュン・エルトゥール」さんです。今日から健康診断の「カティア」さんですが、どうやら「モノモライ」になってしまったようで、眼帯をしてきたら…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夏休み植物園フェスタ」で自由研究を

2021年07月25日 | 博物館・科学館

 学生さんたちもすっかり「夏休み」ですね。そんなワケで、「国立科学博物館 筑波実験植物園」では「夏休み植物園フェスタ」が開催されています。

 この「夏休み植物園フェスタ」では園内クイズラリーや自由研究に役立つ情報があったりm「植物園で学んで遊ぼう」というテーマにより今年は「はなかっぱ」がイメージキャラクターになっていますね。

 まず、「クイズラリー」は2種類あり、「はなかっぱとクイズラリーに挑戦」と「国旗と国章の植物ラリー」があり、こちらは両方参加もできるイベントです。入り口の「教育棟」にある「ラリーシート」を受け取り問題に対する答えを穴埋めする形式ですね。両方ともクイズは5問で、ラリーシートにクイズの場所が描かれていますが、少々見つけにくい場所にあったりもするので、まずまずパネルを探すのが大変だったりします。まぁ問題自体はパネルにある答えを穴埋めするだけなので簡単ですけどね。ちなみにラリーの参加賞は「オリジナル植物カード」です。

 そして、「多目的温室」と「研修展示館」では「草木染」に関する展示がされており、「多目的温室」では「植物が織りなす日本の色」として、日本古来の草木染に使用する植物の実物とそれにより染められる色が、赤系、青系、黄色系などに分け紹介されています。

 また、「研修展示館」では、パネルによる実際に「草木染」の方法、触媒焙煎による色の変化や、実際に染めた物が展示されている、実践的な染色方法が紹介されています。

 ともあれ、夏休みという時期的に「自由研究」の題材として実践してみるのも良いですし、大人としては、実際に草木染は化学染料とは違う柔らかな風合いになるので、草木染によるオリジナリティのある染色を楽しむ事ができるでしょう。

 私としては「染色」による「日本古来」の「色」の名前と、色見本が展示されているのですが、この「色見本」に「CMYK数値」も合わせて展示してあるのが良かったですね。これによりPC上でも色が再現できますからね。

 それでは、本日の登場人物は「自由研究」という事から、この方。「柴山 フユ」さん。とある事から「システム・プログラム」によって「黒シバ」から「人間」になってしまった娘で、自分の毛並みと近い色合いとの事で「メイド服」を愛用しており、その関係からご主人様の「メイド」と自負しているのですよ。そして、人間としての年齢は13歳で私立中学に通っていたりします。そんな「フユ」さん、自由研究の題材探しに植物園にやってきたようで…。ちなみに背景は「研修展示館」の「植物染めのフシギ」会場の入り口なのです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加速器ってこんなことしてるんですよ。

2021年07月24日 | 博物館・科学館

 先日「国立科学博物館 上野本館」にて「植物展」を見てきましたが、現在「企画展」として、「加速器 -とてつもなく大きな実験施設で宇宙と物質と生命の謎に挑んでみた-」も開催されています。

 さて、「加速器」ですが、コレ、何を「加速」させているのか?それは「電子」や「陽子」などの粒子をこの「加速器」を使って加速させ、衝突させたときに起こる反応を調べる事によって素粒子や原子核を研究する装置なのです。

 そして、以外にもその研究は古くからおこなわれており、1930年代から加速器は作られ、「サイクトロン」や「シンクトロン」などの加速器も開発され、現在の「加速器」へと発展しています。また、出力も現在で最高出力を持つ「SERN 7TeV+7TeV 衝突型加速器」では「7テラ電子ボルト」もの高出力を出せるほどになっています。ちなみに1.5Vの乾電池で加速できるエネルギーは「1.5eV」。

 加速器では電子や陽子を「電磁石」を使い、光に近い速さまで加速させる特性上とてつもなく大きな施設になり、この展示で紹介されている「高エネルギー加速器研究機構(KEK)」の「つくばキャンパス」と「大強度陽子加速器施設(J-PARC)」で、加速器は「J-PARC」で1周3キロ。施設は65平方メートルの広大な広さなのです。

 今回の展示では、そんな「加速器」の施設や加速器の歴史にその研究内容がパネルと模型などで解説されています。が、まぁ内容が内容だけに難解な部分もあり、研究内容も主に「反物質」の話が多く、素粒子の話題などもありますから、どうやっても難しい内容なので、簡単に説明しようとすると、なんだか中途半端な感じになってしまっていますね。

 それでも「J-PARC」の加速器、メインリングがメンテナンス中の時に1周した動画あるので、広さを実感する事ができますね。まぁ、トンネル内のほとんどは「電磁石」なんですけどね…。

 ともあれ、「加速器」によって「素粒子反応」や「ニュートリノ事象候補」の「ニュートリノ振動」を「T2K実験」で調べたり、加速器を使用してタンパク質などの物資の構造を調べたり、「超原子核」を作ったりと様々な実験に役立っているという事が解れば十分ってトコですかね。正直私もここまで専門的な「物理学」は解りませんよ…。

 それでは、本日の登場人物は、「科学」な展示の話でしたので、この方。「ベルギー国立博物館」にて「化学・科学館会場職員」をしている「ブラッド・ハウンド」の「Chiefille」、「二ノン・グリュミオー」さんです。素粒子の研究で宇宙の謎を解く「加速器」について知っていませんか?ちなみに背景は「企画展 加速器 -とてつもなく大きな実験施設で宇宙と物質と生命の謎に挑んでみた-」の展示の一部なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いワケですよ、「大暑」じゃ。

2021年07月23日 | 一般

 梅雨が明けて、夏本番な気温になってきましたが、ここ最近は特に暑さが増しているような感じですね。それもそのはず、昨日は「大暑」なのです。

 この「大暑」とは「二十四節」の一つで、今年は今日「7月23日」から始まり、8月7日の「立秋」までの期間をさします。そして、この期間 が一番暑い時期とも言われています。それで、「大暑」の定義は「太陽黄経」が「120度」のときで、快晴が続き気温が上がり続けるころになります。「暦便覧」には「暑気いたりつまりたるゆえんなればなり」と書かれているほどに「暑い」日が続くって事ですね。ちなみに、ウナギを食べよう「土用の丑の日」が大暑の数日前から始まって、大暑の期間中続きます。ですから正確には「土用」は土用の丑の日だけじゃないってことですよ。

 ともかく7月7日の「小暑」と「大暑」の一ヶ月間が暑中で、「暑中見舞い」はこの期間内に送る事になります。

 それでは、本日の登場人物は「自転車購入計画」から思いついてしまった「キャラクター」でして、「自転車」の小型で小回りが利く事から「魔女のほうき」が連想され、考えついたのがこの方。「神仙自治州 空間保安庁 天元界第二管区 東亜分署」所属で「追跡型アタッカー」の「芦久保 初採(アシクボ ハツナ)」さん。体型も成績も平均よりもほんの少しだけ上な人生で、目立ちはしませんが「真面目」で「責任感」が強く、少々お堅いイメージでして、実際に 「魔法士官学校」では「クラス委員長」を入学当初から任していたほど、しかし、性格に対しての自覚がありちょっとしたコンプレックスでもあります。ただし 「追跡」に関しては代々能力が高く、「初採」さん自身もそうであり、小回りが利き高速かつ気配を消して追う事ができ、「ほうき」もそれに特化した「イブー ノワール」を所持しているのです。この暑さ、「大暑」だからと知って…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原作小説は約30年前なんだよね

2021年07月22日 | 一般

 モーターサイクルのタイヤがもう使用限界に近く、ワインディングも危険があるのでいく事ができないので、「閃光のハサウェイ」を見に行くことにしました。

 この「閃光のハサウェイ」はガンダムシリーズの「逆襲のシャア」の続編とされており、主人公は「ブライト・ノア」の息子である「ハサウェイ」が主人公なんですよね。

 そして、原作小説は1989年から1990年に上中下巻で出版されたので、発表されてから約30年後の劇場版となるのですよ。当時は「逆襲のシャア」の続編として近いうちに劇場版が作られるなんて話もあったようですね。結果的には映像化するまで30年。ただしその間「スーパーロボット大戦シリーズ」で登場メインモビルスーツのクスィーガンダムが登場したりしているという事になってしまっていたりと、何かと話題性のある作品なんですよね。

 実際に興行成績も良好なようですし。

 さて、見た感想ですが、さすがに原作は約30年前ですから、内容はかなり現代に合わせて進歩していますし、映像技術の発展もあるので、30年前では考えられないほどの描写ですね。まぁ現在のアニメーションはメカニカルな部分は「3Dモデリング」がほとんどですからね。ただ、基本的に今回では「夜間戦闘」が多いので、暗い画面で素早い凄きをされると目が追えないんですよね…。それとコックピットの表示はCGの方が現実味がありますよね。

 ちなみに原作と同じく「3部構成」なそうですけど、次回がいつ頃公開かはラストでも発表されていませんね。早くて1年後でしょうか?

 それと、パンフレットは「豪華版」と「通常版」があり「豪華版」には「メカニック資料集」が付属しており、その分2500円になっていますよ。

 それでは、本日の登場人物はアニメ系統の話題に良く出るこの方。交通事故で死んでしまい、「霊魂審査室」で「天使」になる素質があるということで、「天使候補生」として「親友」である「多崎 律子」さんと「高見沢 康介」さんを結び付る事になった「合間 美妃」さんです。ガンダムシリーズの劇場版最新作である「閃光のハサウェイ」を見に行った「美妃」さん、その原作は約30年前でして…。ちなみに背景は「豪華版パンフレット」と来場者特典6周目なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする