こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

平成最後の年越しですね。

2018年12月31日 | 一般

 さて、やっとなのか、もうなのか。ともあれ今年も終わりですね。

 平成天皇が来年で退位なさるので、今年は「平成最後の年越し」になると、世間的には言われているようです。

 ともあれ、今年はまぁ、個人的感覚からすると、あまり良い年ではなかった印象ですね。年始の「インフルエンザ」に始まり、「泌尿器系」に問題が出たり、予想外な出費が多かったりと、苦労する事が多い感じでした。

 来年は、少し金銭的な部分で締めて行こうと思いますし、なんだかんだであまりできなかった「絵」の方もできる限り作品を描いて行こうと思っていますよ。

 今年も残り僅かになりましたが、良いお年を。

 それでは、本日の登場人物は、「アウディ・レムレス」さんです。着物に着替えて年越し参りの準備万端な「アウディ」さん。さぁ、もう少しで新しい年の始まりですよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと、自分らしい仕様に少しできました。

2018年12月30日 | SUBARU

 なんだか今年は予想外な出費がかさみ、納車して1年以上経つのに、今までの「GR」や「BS」の時のように「キャラクター」の「コーズリボン」や「パッチ型ステッカー」など「自分仕様」にしていなかったんですよね。

 先日、やっと「コーズリボン」と「パッチ型ステッカー」が完成したので貼りましたよ。

 今回は私の「VA」キャラクターである「六花」さんでのになりますから、完全に新規になったので、それで制作時間がかかったのも一つの理由ですが、「VA」ではもっと他にも色々とやりたかった事があり、それらをまとめて一気に施工しようと思っていたのですが、予想外な出費がかさみ、結局その計画も凍結状態になってしまったので、できる範囲でこうなってしまったのですよ。

 本来なら、いつものように「リヤウィンドウ」にも張物をしたいのですが、そちらも予算の都合がつかないので、イラストも完成して、後は印刷屋さんに入稿、出力してもらうだけなのですが、まだまだ先になってしまいそうです。

 それでは、本日の登場人物は、私の所持する「VAB」のキャラクターである、今周期、「精霊士官学校」を卒業し、「水の上等精霊」、「第三階位第3級」の階級を拝命した、「灌漑用水の女神」である「ミヅハノメ」を称号にもつ「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室  東亜支局」に配属されたばかりの新人「気象参謀」の「ロッカ・ミヅハノメ・アズマモトミヤ」さんなのです。ちなみに背景がその今回貼った「パッチ型ステッカー」なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かに熱い歌の日

2018年12月29日 | 一般

 12月29日。毎年この話題をこの日にしていますケド、「岡崎律子」さんの誕生日ですね。

 「こなここ」ブログの常連さんならご存知かも知れませんが、私が「ファンクラブ」にまで入ってしまうほど 好きな「シンガーソングライター」だったので。「だった」と過去系なのは、約14年前にお亡くなりになってしまったからなんですよ。

 昨年は十三回忌として「林原めぐみ」さんによる「カバーアルバム」が出たりしましたが、今年は当然ながら何も無く。でも、私にとっては、これからも聞いていく歌たちなのですよ。

 それでは本日の登場人物は、そんな「岡崎 律子」さんからのオマージュとして考えたキャラクターである「大崎 律子」さん。これまでも、これからもたった一つのウィスパーボイスを聴きながら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年始には復帰ですよ

2018年12月28日 | BMW Motorrad

 「エキマニ」が凹んでしまったため、交換する事になった私の所持する「K1600GT」ですが、本日「BMW.AG」よりディーラへ入荷したそうです。

 コレにより、明日には修理が完了するとの事ですが、私の勤務先での都合上年内引き取りはできませんので、引き取りは来年の5日に持ち越しです。

 それで、今回は「エキマニ」の交換と、スリップサインが見えるようになってしまっていた「フロントタイヤ」も交換する事にしました。ただ今回は「タイヤキャンペーン」の割引期間では無く、その時よりも高くなってしまいますが、もう限度ですからね、交換せざるを得ないのです。

 今回の交換における費用は「エキマニ」で約15万円。タイヤ交換で約3万5千円で、合計18.5万円くらい。コレは結構な出費ですよ…。

 ともあれ、来年の5日に引き取りに行ってきますよ。

 それでは。本日の登場人物はこの方。「太陽神」の意味である「アマテル」を「ファミリーネーム」に持つ「気象制御管理省 東亜支局」にて「総務」的な働きで影から支えている部署にいる「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室 東亜支局 総務計画係 書法精霊」で「道徳の女神」、「メハビア」の称号を持つ「マドカ・メハビア・アマテル」さんです。「気管支炎」で入院していた「カティア」さん。このたび完治し、退院の目処がたったそうでして…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬の実感がわいてきましたね。

2018年12月27日 | 一般

 気がつけばもう今年も残り4日になっていますね。明日で仕事納めの方も多いのではないでしょうか?そして、仕事始めは7日がほとんどだと思います。中には4日からという方もおられるでしょう。

 ともあれ、私の勤務先は年末年始が最繁忙期で、「お正月休み」は無いのですよ。

 フト思ってみると、私の今までの勤め先は「正月休み」が無いか三ヶ日だけでしたので、健康な状態で、3連休以上、年末年始に休んだ事は高校2年生以降無いんですね。ちなみに高校3年生の時はスーパーでバイトしていましたからね。

 それでは、本日の登場人物はこの方。「ゆうメイド」の「神田 文芽」さん。この方も年末年始の休みが無い「郵便局」に勤めていますからね…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後少しで2年目だったのにね

2018年12月26日 | アクアリウム

 昨日の夜から今朝の間に、飼育していた「ベタ」の「ニコ」がお亡くなりになりました。

 2017年2月5日にウチに来まして、私にとっては初の「ダブルテール」でした。いつも水槽のこちらから見えにくい方にいて、あまり表立って姿を見せるような事はありませんでしたが、それでも、エサの時は姿を現し、ジャンプしたりとエサをねだっていましたよ。そしてエサを食べると、基本的に魚は丸呑みですが、必ずよくかんでいましたね。

 ここ半年はやはり年をとってきたのか、少し大人しくなって、寝ている事が多くなっていたので、2年目を迎えられるかな?と期待をしていたのですが…。

 ベタの寿命は大体1年半から2年くらいと言われているので、大往生ってトコでしょう。

 それでは、本日の登場人物は「アクアリウム」なのでこの方。「日本昔話」的な伝承で、助けたシャチが女房となる「鯱女房伝説」を参考として、その「鯱女房」の子孫が、自分はそうだと知らず生活していたけど実はその末裔。上半身は「人間」で下半身が「シャチ」つまり、「人魚」の「魚部分」が「シャチ」になっているワケです。そんな一族の末裔で、「神戸弁」らしき言葉で話す「逆又 幸」さん。「幸」さんの水槽で飼っていたベタがお亡くなりなってしまったようでして…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ最近のクリスマスって

2018年12月25日 | 一般

 すっかり忘れていましたが、今日って「クリスマス」なんですよね。

 日本だと「クリスマス」って言うと「イブ」の方がメインのようになっていますが、本来は今日「12月25日」なんですよね。

 まぁ、由来としては皆さんご存知のように「イエス・キリスト」の誕生日なんですよね。ただ、それは「キリスト教」の話で、元々は、「冬至」という「昼間が一番短い日」が終わり、昼がこれから長くなっていく。つまり「太陽の復活」を祝う「復活際」が由来なんて説もありますね。

 ともあれ、チョット前までは「クリスマス」って結構盛り上がっていましたが、ここ最近あまり話題にもならないですし、伴ったキャンペーンなんかもあまり見ないような感じがします。最近は「クリスマス」以外にも色々な行事が増えてしまったから、お祭ムードの分散化が進んでしまったとも言えるのでしょうかね?

 それでは、本日の登場人物はこの方。「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室 東亜支局 気象精霊」で階級は「第三階位第二 級」、精霊の種類としては「風の上等精霊」。「天空の精霊」を意味する「カエラム」を称号に持つ「ファルティシア・カエラム・マーティンス」さんです。「ファル」さんは元々「人間」。フランスでランドリーメイドをしていたのですよ。なので精霊になった今でも「クリスマス」はチョット特別な日。でも、最近のクリスマスは…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「朗読プラネタリウム 小さな悪魔ピック」

2018年12月24日 | プラネタリウム

 さて、世間では3連休の最終日ですし、クリスマスイブでもあるんですね。

 そんなワケで、今日は久喜プラネタリウムでも「クリスマス特別投影」として「11月」の「県民の日特別投影」にて「久喜プラネタリウム」初登場となった「ステラマン」さんによる「朗読プラネタリウム」が投影されました。

 前半は「ステラマン」さんによる「星空解説」で後半は「ステラマン」さんによるオリジナル物語である「小さな悪魔ピック」の「朗読」にラストは「手品」といった内容なのです。

 さて、この「小さな悪魔ピック」ですが、「久喜プラネタリウム」では「初」ですが、「さいたま宇宙劇場」では何度か投影された内容で、「ステラマン」さんによるゆったりとした朗読は、ある人から言わせると「NHK教育のような」と。確かにハッキリと穏やかな朗読はそんな感じですね。

 お話は、まぁ、ザッと言いますと、地上に心残りがあるため「悪魔見習い」になった「ピック」と「サンタクロース」が出会い、ピックのミスで一部が読めなくなってしまった「サンタクロース宛の手紙」に書かれた願いをかなえる。ってトコでしょうか?

 本来は「大人向け」らしいのですが、「お子様」も十分楽しめる内容です。

 久喜では初でしたが、初回は61名と久喜にしてはかなりのお客さんが来ましたので、もしかすると来年も投影されるかもしれませんよ。

 それでは、本日の登場良人物は「プラネタリウム」な話題でしたのでこの方です。「プラネタリウムの妖精」を名乗っている「天元界 天象運行監視室 第二区域局」所属の「天象精霊」である「カスミ・アウロラ・タマノイ」さんです。「クリスマス」の特別投影は「朗読プラネタリウム」なのですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪の時はなんだかんだで休むのが一番。

2018年12月23日 | 一般

 相変わらず風邪が治りません…。市販薬を飲んで結構楽にはなってきたのですが、それでもやはり完全に「治った」と言う事にはならず、しかも昨日は長時間勤務でしたので、さらに悪化してしまったようで、今朝は結構喉が痛く、声も少し枯れているような状態…。

 私の職場は年末年始が極端に忙しくなるのでこの連休を過ぎると休める日がほぼ無いんですよね。なので、本来なら年末に向けてリフレッシュをするために出かけたいのですけど、この状態だと、出かけて酷くなるのもアレですし…。何よりも「モーターサイクル」が修理中なので、あまりどこかへ行く気にもならないというのも有りますけど。

 ともあれ、そんなコトで今日は一日家でゆっくりしていましたよ。

 それでは、本日の登場人物は「医療系」な話でしたので、この方。「カナーンドック」の「Chiefille」で「看護学生」をしている「シャーリー」さんです。先日風邪をひいてしまった「シャーリー」さん。市販の風邪薬である程度回復してきたのですが、今日はお仕事がお休みのようで、一日休養をとるようですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至と言えば柚子湯ですよ。

2018年12月22日 | 一般

 さて、ついにこの日になりましたね。今日は「冬至」ですよ。俗に言うと「昼が最も短く、夜が最も長い日」ですね。

 で、そもそも「冬至」とは何ぞやと言いますと。「二十四節気」の一つでして、「太陽黄経」が「270度」のときを言いまして、大体12月22日ごろを指すのです。

 では、冬至とは何かと説明しますと「秋分」から「春分」までの間は、日本が有る「北半球」では「太陽」は真東からやや南寄りの方角から上り、真西からやや南寄りの方角に沈みますね?それが「冬至の日」には「日の出」、「日の入り」の方角が最も南寄りになります。なので「南回帰線上」から見ると、「冬至の日」の太陽は正午に頭の真上、つまり「天頂」を通ります。それは「冬至の日」には「北緯66.6度以北」の地域である「北極圏全域」では一日中太 陽が昇らない「極夜」になり、逆に「南緯66.6度以南の南極圏」では太陽が沈まない「白夜」になるのです。

 一般的に「冬至」を「1年で日の出の時刻が最も遅く、日の入りの時刻が最も早い日と思われている方が多いですが、実際は違うんですよ。これは、「日の出」、「日の入り」の「定義」の問題もありますが、日本において日の出が最も遅い日は冬至の半月後頃で、東京ですと、6時50分頃。日の入りが最も早い日は冬至の半月前頃で大体16時25分近くになるのです。これは夏至の時との差は2時間半もの日の入り時間が短くなっているってことですね。

 そして、冬至と言えば「ゆず湯」ですね。この「ゆず湯」、入ると体の芯から暖まり、そして冷えにくくなるのでこの時期にはもってこいなワケですね。私も当然ながら柚子湯に浸かりましたが、ここ最近で溜まった疲れが取れるようでしたよ。

 それでは、本日の登場人物は「アクアリウム」なのでこの方。「日本昔話」的な伝承で、助けたシャチが女房となる「鯱女房伝説」を参考として、その 「鯱女房」の子孫が、自分はそうだと知らず生活していたけど実はその末裔。上半身は「人間」で下半身が「シャチ」つまり、「人魚」の「魚部分」が「シャチ」になっているワケです。そんな一族の末裔で、「神戸弁」らしき言葉で話す「逆又 幸」さん。「幸」さん、「人魚」の亜種なだけに「お風呂」は好きでして、今日の柚子湯に…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする