こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

今さらですが

2007年01月31日 | 一般

 早いもので今年ももうひと月が経ってしまいますね。で、今さらですが、「お年玉年賀はがき」でウチの実家なのですが、当たりました。しかも3等の「お年玉切手シート」では無く2等の「地域の特産品小包」です。当選確率は「2500分の1」です。1万本に4本しか当たらないレアケースです。ご存知のように私は「郵便局」働いていますのでその事を言うと大変驚かれ、「うそ?!」とさえ言われちゃいました。しかも元「窓口」の人も「やってて1回しか見た事無いなぁ」とまで言われましたよ。でも商品の「地域の特産品小包」ですが選べるのが少ないですね。「ふるさと小包」のカタログに掲載されているのの3分の1位しかなく、これだ!と思うものも無いんですよね。しかもカタログは「選び終わったら返してください」とまで言われちゃうし。まぁ、ウチの近くの特定局だったからかもしれませんが。ともかく、その少ない範囲で実家で家族総出で相談です。結果「和牛モモステーキ肉」にしました。ちなみにお届け日は3月にしましたので、和牛ステーキは当分先です。

 そういう事で今日の登場人物は「お年玉年賀はがき」から日本郵政公社って事で「ゆうメイド」の「神田文芽」さんです。実際に当選したはがきを持っていったらこの「ゆうメイド」さん達は凄く、周囲が何だ?と思うくらい祝福してくれるのでしょうね。

2007_01_31

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びすたん

2007年01月30日 | 一般

 WindowsVista本日発売になりましたね。アキバの方某有名PCショップの集荷担当の人なんか前超勤2時間で来てましたし、その集荷する量も大変な事になってましたからね。まぁ、私は岩本、東神田方面ですから全く蚊帳の外状態でしたが。前の所でしたらある程度の余波を受けていたのでしょうがね。で、「Win Vista」ですが、なんか私としては「余分な機能が多い」様な感じがします。ウィンドウなんかそんな3Dアニメーションしなくっても良いのに。その分メモリ容量を取るんですから、シンプルにしてメモリに対する負担を減らしてもらった方が良いですよ。ホント。なので私は当分現状維持。まぁVstaに対応していないソフトとかありそうなので導入するのは今のPCがお亡くなりになったらって所です。ムリにOSなんて換える物でもないですし。買い換える時にはもう次のが出ていたりして。

 さて、本日の登場人物ですが、特にキャラクターではありません。ウチにいるキャラクターでPCに関連がるような感じでOL系のキャラクターって一人も居ないんですよね。「Cheifille」も「看護士さん」やら「キャビンアテンダント」やら「保育士」や「メイドさん」「学生」「学芸員」果ては「無職」なんてのもありますから、あまりこのネタに絡ませられる人がいないのでこうなちゃいました。そのうち、描き起こして「Chefille]で登場するかもしれませんけど。

2007_01_30

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年目

2007年01月29日 | BMW Motorrad

 10年一昔と言いますが、その10年は私にとって長かったのか短かったのかそれは解りませんがともかく、今日1月29日は私が「BMWモーターサイクルオーナー」に正式になった日です。本当なら10年目は9月なのですが、それは契約をしただけで、実際オーナーになったのは今日なのです。

 まず、8月下旬。私が限定解除の試験を。当時は教習所で取れませんでしたから、鮫洲の運転免許試験センターで実技を6回受けやっと合格して、コンタクトのあった「羽田ホンダ」さんで「R850R」を注文しました。でもこの時「ABS」と「CAT」を付ける大変レアな設定にしたので納車まで三ヶ月から半年かかると言われ、さらに当時、約116万の「R850R」に「ABS」が15万、「CAT」が7万で合計138万。ABSが付いて、パワーもある。しかも外観は全く同じ「R1100」は同じ138万。と言った事でディーラーで散々反対にあいましたが意思を曲げず待つのは得意なので「R850R」に。ローンの契約を9月に申し込み、車両が無いのにローンを払う事になりましたが、私としては気にはなりませんでした。それから納車され、ハンドルを300mmダウン200mm先になる「セパハン」にして、高校の後輩の「TZR50」と一般道オンリーで鳥取砂丘へ行き、次の年には「ワンオフ」でカウルを作り、2000年に事故で大破。それを機会にカスタムに。でも部品やフィッティングの問題で結局戻ってきたのは3年後。その間2002年に、「R850R」の入院でモーターサイクルが無い不便さに否応がさし、「K1200RS」を購入。始めは「繋ぎ」で別に2台もってても良いかなって思っていましたがその性能とエンジンフィーリングが気に入り長く乗る予定だったのに「こなここブログ」の12月24日の記事で書いたように、3年前に盗難にあって、いまだに消息不明です…。それから一ヶ月盗難の相談にディーラーに行った時に「F650CS」を購入。しかし2月に「インテークマニホールド」に亀裂があり2次エアを吸ってしまい、それが原因でキャタライサーが破損。ちなみにレアケースの故障。そしてそれから3ヶ月経った5月に雨の日に走って次の日にメインコンピューターが水没しており、メインコンピューター故障で交換。これもレアケースの故障。そしてまた3ヶ月たった8月。オーバーヒートによる負荷で、ラジエーターホースが抜ける事態に。これもレアケースの故障。これじゃ遠出して故障にあったらしゃれにならないので10ヶ月で手放しました。ちなみに全て「F650CS」が故障し易いってワケではありませんよ。の11月にカスタムに出していた「R850R」を復活させましたが、「Kシリーズ」のフィーリングが忘れられず80万の赤字を出しつつ、ヤフオクに出展して売却。売却資金を頭金に今の「K1200S」を購入しました。そして、現在に至ってます。

 これが私の「BMWモーターサークル」との10年です。R、K、F。しかもボクサー、単気筒に横置き直列4気筒。縦置き4気筒。と直列2気筒以外のBMWのエンジン形式を所有した事になります。これからも私はBMWモーターサイクルを乗っていきますよ~。

 それで、本日の登場人物は「アウディ・レムレス」さん。丁度BMWオーナーになったときに出たキャラクターで結構R850Rと一緒に登場していました。

2007_01_29

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかえり

2007年01月28日 | BMW Motorrad

 先週点検に出した「K1200S」通称「ファル」さんが帰ってきました。まぁ、今回は予算の都合で点検とリヤタイヤの交換だけでしたので。あ、あと、「NAVI」のアースを落としてもらいました。アースを落とすのは比較的簡単なのですが、「BMW Motorrad」って正直電子部品の塊で、配線一つとっても違うんですよねこれが、一般的なモーターサイクルはバッテリーからヒューズボックスを経て各電装品に繋がってますが、BMWは「CAN-Bus」システムと言うシングルワイヤー方式ですのでやたらな事が出来ないのです。アース位ですのでどうやっても大丈夫なのですが、ともかく念を入れ頼んじゃいました。結局サービスでしてくれたので費用的には負担になっていません。「NAVI」については後にして。やはり、オイルを交換すると全くエンジンの動きが変わりますね、エンジンノイズは少なくなり、動きも滑らか。ちなみにエンジンオイルは「Shell VSX」。「DUCATI」の純正指定オイルと一緒です。BMWはいまだに「化学合成」を推奨していませんからね。167HPのエンジンなのに。オイル添加剤は今回入れていません。1万Km点検の時に「ミリテック」を入れたので3万kmまでは大丈夫でしょう。

 リヤタイヤは「ミシュラン パイロットロード」にしました。予算の都合でフロントがこれなのでデフォルトの「パイロットパワー」からグレードダウンです。まぁ、通勤を使用割合の95%なので十分だと思っています。それで、「ミシュラン パイロットロード」にしての感想ですが、まだ変えたばかりなので慣らし中ですが、「硬い」印象があります。正確に言うと「硬質」な感じですね。確かに「パイロットパワー」はスーパースポーツ用でしたから、ソフトで粘りがあります。それに対して「パイロットロード」は「ツーリング」用(ミシュランでのカテゴリーは「スポーツ」ですが)なのでロングライフに比率が高くしてあります。でも「硬質」な分カチッとした感じがあって路面状況はつかみ易いですね。それと寝かし込みの重心が高い感じもしました。それと「硬質」なのでフルバンクにもってくにはタイヤが十分温まった状態じゃないと出来なさそうですね。粘りも少ないですし。でも悪くないかなとは思っています。

 さて、「NAVI」についてですが、メインサイトの「CreatorWorks」サイトの常連さんならご存知でしょうが、以前「Mio 168SR」を使っていました。でもやはり「Mio」は「PDA」であって「NAVI]では無いのですよね。「Mio」本体をトップブリッチ」に付け、シガーソケットから電源を取りつなげていましたが、その端子部分が壊れました。トップブリッチに付けていたのでハンドルを左右に切ると接続端子部分にモーメントの負荷がかかりますので、それが原因になり、端子の線が基盤から折れてしまったのです。それで代わりのナビを探していたのですがどうにも良いのがありません。私が考えるにモーターサイクル用のナビとして使うには「メモリー方式」である事。が重要だと思っています。CD-ROMやDVD-ROMですと振動でフリーズしたり、エラーが起きますからね。じゃHDDは?といわれると「HDD」になればさらに振動にシビアになりますから却下です。そうなると、接点方式で駆動部分が無い「メモリー」方式が一番理想なのです。それで始めは「ガーミン」にしようと考えていたのですがこれがまたご存知の方が多いように「15万」近くします。それで、11月のある日「オートバックス」の広告を見ていたら「ミニゴリラ メモリー方式」の文字をみました。「ゴリラ」といえば「SANYO」のポータブルナビゲーションで結構モーターサイクルに付けている方も多いですね。でも、その当時私が知るに「メモリー方式」のは無かったはずで早速ググって見ると確かにメモリー方式で11月20日の新商品ありました。サイズも「V型4.5インチ」と邪魔にならない大きさですし。さらに値段を見ると\69800消しの\49800。これは買いですよ。って事でボーナス金額を見込んでカードで購入。ちなみに今は\69800で販売していますね。それでまだ付けたばかりなので実際に試してはいませんから感想は何とも言えない状態です。でも画面は見やすいですね画面も大きいし。ただモーターサイクルだとGPSアンテナが本体の上部にあるので斜めにすると正確な位置が出せないので正確な位置を出す為に「外部GPSアンテナ」を約\7000で購入しないといけないですが、これがまたなかなか店頭で売っていないですので取り寄せてもらう事になります。それとアース線の取り付けでしょうか。とりあえず2月1日に「日本科学館」に行きますのでその時に使って見ます。ただしレビューは次回のメインサイトの更新の時になります。

 点検に関してはこんなトコですが、街乗りばかりって事で「エンジンシリンダー」内に「カーボン」が溜まり易く、まぁ実際結構カーボンが付着していたので「BMWエンジンクレンザー」も購入しました。これは「オイル、ガソリンの添加剤」を一切認めないBMWが始めて「純正」として認めた「添加剤」で要は「エンジンクリーナ」なのです。重質のカーボンを焼けやすくし軽質変化させて除去する仕組みで燃料10Lに対してクレンザーを50ml入れます。入れたら15~30分間エンジンに最大負荷がかかるように回してあげればOK。でもそれって日本国内じゃなかなか難しいですが、普段よりギアを1速落として走れば何とかなるみたいです。これもまだ使っていませんのでその効果は何ともいえません。250ml入りつまり50l分で値段は\2000。

 最終的に今回の点検費用(クレンザー代、工賃部品代含む)は\62212

 そういう事で、今日の登場人物は「ファルテシア・カエラム・マーティンス」さん。3回目ですね。

2007_01_28

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入門者にピッタリです。

2007年01月27日 | プラネタリウム

 先週行きそこなった「五反田プラネタリウム」行ってきました。いやまぁ、良かったですよ。規模や施設の状況から考えるとですけど。ともかく、モーターサイクルが点検中なので、電車で行ってきましたが、逆にそれが正解でしたね。何しろ解り辛い場所にあります。殆ど住宅街の一角ですから。しかも周囲の道は一方通行が多かったので。実際駅から歩いていくにも一筋縄って感じではないです。地図を見ながら行った方が安心ですね。ちなみに私は、所在地の地図を「パッと見」で行ったので。でも近くに小学校と中学校があるのでそれが目印になります。逆にそれと同じ様な雰囲気の建物なので下手すると見落としてしまうかも知れませんね。それはさて置き、一番の印象は「小さい!」って事でしょう。その代わり「アットホーム」感覚は満点です。まず、「品川区立五反田文化センター」の4Fに行きエレベーターを降りると手描きで「プラネタリウム受付」と張り紙。そして受付は「学校の机と椅子」でおばちゃんが一人。入場料の200円を払いスリッパに履き替えて中へ。ドームの直径は6.5mしかなく、収容人数も48席。資料によると「日本で3番目に小さいプラネタリウム」だそうです。シートは扇形で正面が北になります。投影機もまた小さく、ドーム自体が小さいので席を確保する為でしょう、投影機の周りには柵が一切ありませんからホントに間直で見れます。あと当たり前ですがドームの中心に投影機があるので席によっては解説用のスライドが見え辛い所があります。まぁそのシートの裏に注意書きが貼ってありますのでご心配なく。そして、シートは昔ながらのプラネタリウム用のシート、私は定番の一番後ろ西側、つまり北西の位置に座ったのですがチョットシートのリクライニングの角度が合わなかった気がします。あと、施設のが古いのはしょうがないですね。ドームの上の方が痛んでいました。それに投影機の映像もぼやけていましたから。でも、これは気にならないレベルです。

 土曜日は15時一回きりの上映時間になると、外から「そろそろ始めますか」みたいな話し声で扉が閉まり、投影機から昔「五島プラネタリウム」で見た懐かしい太陽が現れ、地平線にはこの建物の屋上からから見た景色がスライドで映され、風景と方角の説明があり、徐々に西に沈んで行きます。この時にクラシックのBGM。太陽が沈み、東から徐々に星が登場します。その星はやはり、「日本橋HD DVDプラネタリウム」の「メガスターⅡ」や「サンシャイン スターライトドーム 満天」の「インフィ二ウムーγ」果ては記憶にしかない「五島プラネタリウム」よりも星の数は少なく、天の川の再現されていません。しかも星は白オンリー。しかし、実際人間の目には6等星までしか見れませんからこれくらいで十分ですし、星座もすぐさま見つけられます。でも、先ほど書いたようにボヤケがあるのでハッキリ見えない部分があったりします。プラネタリウムの星空は、今日の8時の星空を映し、まずは冬の星座の代表格、オリオン座の昔ながらの絵で描かれたイメージ画が出て解説が始まります。説明内容は見つけ方や日本での呼ばれ方1等星の名前と大まかなスペック。そして、神話。これがまた驚きで、スライド映画で紙芝居風の物語なのですが、語りはテープ。しかも語りはなんと「増岡 弘」さんつまり「サザエさん」の「マスオさん」です。いや~驚きました。それが終わるとおうし座、こいぬ、おおいぬ、ふたご、何故かウサギ」の星座の解説があり「投影テーマ」に入ります。これはスライドメインになります。1月のテーマは「2007年の天文現象」。とりあえず、今年は「衝」が多いみたいです。ちなみに衝とは太陽、地球、対象の惑星」が直線に並ぶ現象の事です。今年の天文現象で私が一番私が興味を持ったのが8月28日の皆既月食。しかもこの月食は月出の時にはもう月食が始まっているという珍しい現象なのです。しかも皆既ですから完全に隠れてからです。これは見ものですよ~。ただ気になったのが、このスライドのフォントカラー。文字が読み辛かったりします。それと誤字が多い・・・。12月19日の「火星接近」で再び星空に戻り星空はどんどん朝へ向かいます。このときは勿論クラシックのBGM。最後に徐々に東の空が赤くなり太陽が出てきて「おはようございます。明日の太陽が昇ってきました。これで本日の上映は終わります。」で終了。

 総合的には、星座の説明。探し方など天文に関しての入門的な事が多く久々に天文のリハビリをした感じがします。まぁ、対象が小学生なので丁度良かったですね。まぁ、子供が多いので少々うるさい事がありますが、それは気にしない。また行って見ようと思いますね。五反田プラネタリウムに関してはこちら

http://space.geocities.jp/gotanda_planetarium/

 それでは、今日の登場人物は「Cheifille」から「狆」の「瑠璃」さん。木に登って星の観察ですね。

2007_01_27

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よーく考えて見ると・・・

2007年01月26日 | 一般

 今日フト思ったのですが、今週も先週も1週間中に4日間しか働いていない事に気が付きました。それで、カレンダーを見ながらよーく考えて見ると。今年に入ってから5日間働いた日が1週もないのです。まず、1週目は元日とお正月休みで2日。2週目は「成人の日」で4日。3週目は「郵政面接試験」で年休を取ったので4日。そして今週になる4週目はまたもや「郵政試験」の「身体検査」で年休を使い4日。見事に5日間働いた日がありませんね~。でもこれは私の意志じゃなくって、しょうがなくですからね!郵政試験の面接が朝からで午後は丸空きだからって「日本橋HD DVDプラネタリウム」に行ったとかは気にしないでください。

 それで、実は来週も4日しか働きません。「年休使って良いから」といわれて、2月5日に取ったのですが、シフトの変更が面倒って事で、交渉決裂。なぜ2月5日かとじゃないとダメなのか聞かれ「日本科学未来館」で「日本南極地観測隊50周年記念」でメガスターⅡで「この地球(ほし)の鼓動」が最終日でせっかくだから見ようとしていた事を言うと2月1日ならOKと返事され2月1日に年休を取りました。なんな訳で来週も週休3日です。

 さて、本日の登場人物は深い意味が無く「セルフィーヌ・マルカ・アクティナ」さん。別に良く休んでいるってワケじゃないですよ。ただ、年休消化でこうなっちゃったって感じです。てへっ!

2007_01_26

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BBSもあるんだよ!

2007年01月25日 | 一般

は~い、「Creator Works」の「永代橋」です。こなここブログに登場するのは初めてだから、「こなここ」ブログしか見たことが無い人は「誰だよコイツ」って思ってるでしょう。って事で、ちょっと解説。

 このブログは「Creator Works」のサイト内の1コーナーで「Creator Works」のグラフィック担当の「ハギハラ」さんが自分の周囲に起こった事やなんかしらを適当に4コママンガにして描いていたコーナーだったんだけど、11月20日にブログとしてリニューアルしたの。で、私「永代橋」は何者かと言いますと「Creator Works」サイトの構成、編集担当でついでに色彩設定もやってます。でも、最近はハギハラさんが担当するコーナーが多くなって、チョット影が薄くなってきちゃってるんじゃない?って思うんだけど…。

 それはさて置き、基本的に「こなここ」はハギハラさん担当で「BBS」の方は私の担当で、この度リニューアルしました。いや~ね、BBSはCreatorWoroksのサイトが出来て2年目くらいからやり始めているんだけど最近「フィッシング」まがいな書き込みが出てきて、しかも。困った事に管理用パスをなくしちゃって消去できなくなちゃったのよね。それで、閉鎖しようか考えてた時にアドバイスをもらってリニューアルを慣行!ちなみに私はハギハラさんみたいに絵を描ける訳じゃないから文章だけになるけど、レスはきちんとするから「Creator Works」サイトに関する質問、感想お待ちしております~。URLはこちら!

http://8824.teacup.com/creatorworks/bbs

 話は変わりまして、「Creator Works」の「ハギハラ」です。そんな事で、メインサイトとアスカちゃんがやっている「BBS」をよろしくご利用ください。お待ちしております。

 それでは、本日の登場人物は「永代橋 アスカ」ちゃん。ともかくそんな事で。

2007_01_25

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横顔

2007年01月24日 | 一般

 人物って描く時の大抵は正面やちょっと横を向いたのが多いですよね?でも横顔ってあまり描かないんですよね。ですのでしばらく描いていないで描くと巧く描けないものです。

 それで思い出したのが、曖昧なんですけど肖像画で、正面はキリストやマリアなどの聖人が多くて、領主などの貴族は斜めからのが多くて真横は肖像画が多いと聞いた事があります。今度そのような絵を見る時にその事を気にかけて見てみてください。多分そうなってるのが多いはずですから。

 それでもって、ファルさん早く帰ってきてって事で、精霊士官学校時代からの親友である「マドカ・メハビア・アマテル」さん。

2007_01_24

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郵政2次試験その2

2007年01月23日 | 一般

 先週の17日面接をした郵政外務試験の2次試験ですが。今日もその2次試験がありました。って言っても今日は身体検査なので、スーツを着たり余計な緊張をしたりしなくていいんですがね。それにしても、今日はホントに遅刻するかと思いましたよ。13時に逓信病院でしたので12時に家を出れば間に合う予定でしたが、作業が良い所で区切りがつかず、結局出たのが12時15分。電車の到着予定表を見てもギリギリ。しかも乗換えがあるので、そこでロスしたら大変な事に…。もう走りに走りましたね。飯田橋の駅の階段をダッシュで上り坂道を駆け上がり、到着したのは12時58分。結構ギリギリでした。おかげで、乳酸が喉に引っかかってセキが出るし、ガラガラするし。血圧を測れば3回測定しなおし。まぁ身体検査ですので気楽に終えました。

 で、胸部レントゲンを撮って見ていたら、私の背骨右に曲がっているではないですか!

 それでは本日の登場人津は「葉月 紗代」さん。高校生ですが、実家の喫茶店を切り盛りしています。そして霊感がとっても強い娘です。ちなみに本日のイラストのポーズは身体検査や紗代さんのキャラクターとは無関係ですので。

2007_01_23

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファルさん・・・。

2007年01月22日 | BMW Motorrad

 そういう事で、ファルさん、モーターサイクルのいない生活が始まりました。って言っても1週間だけですし、ずっとってワケではないですけどね。まぁでもホント不便ですし、何よりも朝の通勤ラッシュがキツイです。まぁ地下鉄は始発だからまだ座れる確立は高いですが、やはりギュウギュウの車内は出勤前に体力を消耗してしまいますし。でも、本が読めるのは捨てがたいですね。あ~早く戻ってこないかなぁ~

 それは、今日の登場人物はそんなファルさんの親友の一人で気象参謀である「サクヤ・ペイレネ・シンプイ」さん。

2007_01_22

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする