こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

空気清浄機が戻ってきた!

2015年02月28日 | 一般

 「スギ花粉」のシーズンも本格化してきましたね。

 私は完全に防御体制に入っていますが、それでも目にきている感じですし、肌も少しながらも痒い…。鼻の方は問題ないんですけどね。

 いくら効果が高いといえども一日中マスクをしているのはやはりツライものでして、外出時はしょうがないとして、家にいるときくらいは外したいですよ。そこで導入したのは「空気清浄機」なのですが、1月に「リコール」が発覚し、今月の2日にメーカへ送り修理をして貰い、1週間程度で戻ってきました。

 まぁ確かに今さらな話ですが…。

 発送したときと同じ箱で、戻ってきまして、中身はといいますと見た感じ、どこが変わったのか解りませんね。今回対象になった部品はモータですから。外見が変わらないのは当然なんですが。それと、やはりキレイになっている部分がありますよ。でもメーカー返送した割にはあまりキレイになっていない感じです。使用してもあまり変化は無く、今までと変わりません。それでも安全に使う事ができるという安心感は変わりましたがね。

それでは、本日の登場人物は「花粉症」も関連しているので、この方。「癒しの女神」と言う意味を持つ「パナケイア」の称号を持っている最高の「ヒー ラー」との呼び名が高い「天元界 運命監査室 現地観察員」である「キクカ・パナケイア・ヤクモト」こと「薬本 菊香」さんです。この時期に空気清浄機が無く不安な日々を過ごしていた「菊香」さん。戻ってきた空気清浄機に思わず涙なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色合いはそろえたいですからね。

2015年02月27日 | BMW Motorrad

 私の所持する「K1600GT」コト「カティア」さん。標準装備としてヘッドランプが「HID」なんですよ。でも「ハイビーム」は通常の「ハロゲン」なのでいかんせん頻繁に使う事がないですがやはり「色」はそろえておきたい物でして。そこで「ハイケルビン系バルブ」を入れる事にしました。

 コストと色合いから今回は「IPF」の「XENON WHITE」を選択。「色温度」は「4900K」ですが、極端に白くはない感じですね。「K1600GT」の「Hiビーム」の「バルブ形式」は「H7」で明るさは「115w相当」となり、約2倍の明るさとなるようですね。

 では、付け替えましょう。コレがまぁ、思ったよりも手間でして、「スピーカー」を外さないとならずそれが片方ずつしなければなりませんからね。それからコネクタキャップを開けてなんですが、コレも狭い。中を覗くコトも困難なので、ストッパーを引っ掛けるのが苦労します。それでも1時間あれば施工ができますし、工具も「トルクス」があれば大丈夫ですからね。

 まだ走っていませんが、コレなら真っ暗な道でも大丈夫かな?

 それでは、本日の登場人物は私の「K1600GT」のキャラクターであるこの方。「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室 東亜支局 気象情報管理 士」で階級は「第三階位第二級」、精霊の種類としては「風の上等精霊」で「大気の女神」の意味である「フィヨルギュン」を称号にもつ、「カティア・フィヨ ルギュン・ エルトゥール」さんです。やはり色はそろえておきたいものでして、「カティア」さんもアンダーの上下の色はそろえたいようでして…。ちなみに背景が今回導入した「IPF XENON WHITE」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だいぶ治ってきたね

2015年02月26日 | 一般

 今月の10日に手を火傷しまして、その後「ハイドロコロイド系絆創膏」を貼り、治療をしてきました。とりあえず、「ハイドロコロイド系絆創膏」は5日間まで貼り続ける事ができますが、途中剥がれてしまったりして、本日まで3回ほど貼り換えてきました。その都度、様子は見ていましたが、この度4日ぶりに剥がれてしまったので、貼り換えるついでに様子を見るとだいぶ再生が進んでおり、新しい皮膚もしっかりでき始めているようです。

 先週までは、まだ少し血漿がにじみ、痛みも少しありましたが、ここ数日で、だいぶ痛みも無く、ツレている感じも無くなってきたので、ある程度回復しているとは思っていましたが、ここまでキレイに再生しているとは思いませんでした。それに何も処置をしていない部分に比べて範囲が広いのに、早く、そしてキレイに再生しているのはやはり「ハイドロコロイド系絆創膏」のおかげなんでしょうね。

 ただ、まだそのままにしておくのは早いので、余分な皮膚を切除して、水でキレイに洗って乾かし、また「ハイドロコロイド系絆創膏」を貼っておきましたよ。来週あたりにはもう治っているんじゃないかな?

 それでは それでは本日の登場人物は「負傷」系なので、この方「養護教員」をしている「ビーグル」の「Chiefille」である「プリシア」さん。先日ヤケドをした、同僚のさんの様子を診察中です。ちなみに、背景は本日の私のヤケドをした箇所です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ本格シーズンだしね

2015年02月25日 | 一般

 今シーズン2回目の「花粉症」の薬を処方して貰いました。

 さて、今年の「スギ花粉」の傾向ですが、「昨年の2倍から8倍」といわれていますが、極端に少なかった昨年を比較にしてもある意味今年の傾向はつかめませんよ。なので「並年」として考えると「1.2倍」くらいなそうです。つまり、平均的飛散量となるワケですね。そう考えると何年か前にあった「並年の3倍」とかは相当な事になるワケですね。

 関東地方でも2月13日より「スギ花粉」の「飛散」が確認されたようでして、天気予報でも「花粉情報」が発表されていますからね。

 これから5月のシーズン終了まで2ヵ月半近く。楽に過ごせると良いなぁ…。

 それでは、本日の登場人物は花粉症なこの方、「癒しの女神」と言う意味を持つ「パナケイア」の称号を持っている最高の「ヒーラー」との呼び名が高い「天元界 運命監査室 現地観察員」である「キクカ・パナケイア・ヤクモト」こと「薬本 菊香」さんです。シーズンが本格的に始まり、「菊香」さんも臨戦態勢です。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し早かったかな?

2015年02月24日 | 一般

 昨日は暖かかったですね。なんでも3月下旬並みの陽気だったそうで、今日も、少し気温は下がりますが、暖かな陽気でしたね。暖かくなってくると「春」はすぐそこです。そして、「春」と言えば「桜」の季節です。

 「桜」、「お花見」の時期は大体関東では「3月20日」前後になりますが、場所によっては「早咲き」の桜を観光のため植えている所もあります。それが「静岡県 河津町」。品種改良によって「早咲き」の桜である「河津桜」の発祥の地である「河津町」では「河津川」に「河津桜」による並木道をつくり「河津桜まつり」を「平成2年」より開催しているのです。

 さて、この「カワヅサクラ」は早咲きの「オオシマザクラ系」と「ヒカンザクラ系」の自然交配種と推定されており、早いものでは1月下旬から咲始め、しかも開花時期が長いのも特徴で、「河津桜まつり」の期間が2月10日から3月10日まで1か月開催されているのです。「河津桜」にはもう一つ特徴があり「花」が「淡紅色」をしており、わざとらしいくらい色がはっきりしているのです。良く絵に描かれる「桜」の色をもう少し濃くしたような感じで、「ソメイヨシノ」のような白っぽくは無いのです。そのため、晴れていると「青空」との「コントラスト」がとてもキレイなんですよ。

 さて、本日の「カワヅザクラ」の様子ですが、ここ数日の陽気でだいぶ開花が進み「川沿い」では多くが「五分から七分咲き」と言ったところでしょうでしょうか?「原木」は見事に満開でしたね。ただ、スゴイ人だかりでしたよ。

 会場の混雑具合もさすがに「平日」ですから、極端に混雑はしていませんでしたが、11時の時点では、人が多く、スムーズに歩くのが難しいくらいの込み合いです。これが週末だったらひどい事になるのでしょうね。駐車場も比較的多く用意されており、会場には何か所も設定されています。ただ、気を付けたいのは「河津桜まつりオフィシャル」ではない、「民間駐車場」もあるので、料金が「オフィシャル」では「一日 普通車500円/台」なのですが、「民間」では価格が違っていたりしますので、注意しましょう。まぁ「民間」が悪いという意味ではありませんので。

 本日見た感じでは、見ごろは「3月上旬」って言ったとこでしょうか?

 それでは、本日の登場人物はこの方。魔女として迫害を受けた人々が「精霊世界」へ亡命した人々が治める「神仙自治州」に住む「水の魔女」で現在は「天元 界 気象制御管理省 第三惑星 東亜支局 現地観察員」として「東亜地域」を観察ついでに旅している「ルーティー・ウィリス」さん。「早いお花見」なのです。ちなみに背景が「河津川沿い」の「桜並木」の様子です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出雲の社を関東で。

2015年02月23日 | 一般

 今年に入ってから行こうと思っていた「出雲大社」へやっと行ってきました。

 「出雲大社」と言っても実は「本社」ではなく、「常陸分社」でして、「出雲大社 常陸分社」は、つい最近である「平成四年」に島根「本社 出雲大社」より「ご分霊」を「御鎮座」されたようでして、この「常陸」が選ばれた理由として、日が沈み休まる「日隅宮」の「島根県 出雲大社」から、「大国主大神」の「第二御子神」である「建御名方大神」が鎮まる「長野県 諏訪大社」を通り、日が生まれる国「常陸国」へと直線上で結ばれた「ご神縁の地」として「茨城県笠間市」になったそうですよ。

 家からですと大体片道「125㎞」と、一般道で3時間程度。それでも「出雲本社」の「800㎞」に比べれば余裕で日帰りできる距離ですからね。

 ともあれ、「出雲独自」の「二礼四拍一礼」でお参りをして、「大しめ縄」にもお賽銭を投げ挟み、社務所で前回も買ったお守りを買おうかな?と思ったのですが、同じのが無く、今回は何も買いませんでした。

 とりあえず、今年は11月にもう一回行ってみたいですね。

 それでは、本日の登場人物はこの方。「命を見守り見届ける者」として「命の女神」の任に就いている「天元界 生物運脈省 霊魂運命監査室 霊魂運命監査室長」の「アルセレート・エリクス・エフォナー」さんです。「運脈室」の室長である「アルセレート」さん、ある意味「出雲の神々」と同じ立場な方なんですけどね。ちなみに背景が「出雲大社 常陸分社」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウチじゃ希少なんだよね。

2015年02月22日 | 一般

 2月22日。まぁ2の「ぞろ目の日」なんですが、ナンでも「ネコの日」。らしいですね。

 「猫の日実行委員」と「ペットフード協会」と協力して1987年に「一般公募」によって「2・2・2」から「ニャー・ニャー・ニャー」の語呂合わせで制定されたそうです。

 ちなみに世界各国で制定されており「米国」では「10月29日」であり、「ロシア」では「3月1日」らしいですよ。

 それでは。本日の登場人物は「猫の日」ですから、この方。「Creator Works」の初期に描かれ、ここ数年は描く事が無かった「アメリカンショートヘア」の「猫っ娘」である「ロッシェ・パナウェイ」さん。「犬っ娘」が主流な「Creator Works」では希少なんですよ。まぁ私が犬好きなので「猫」は人気が無いのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとか見えたよ。

2015年02月21日 | 自然観察

 今日は久喜プラネタリウムの天体観望会。昨日から懸念されていた天気ですが、夕方に一旦雲が多かったものの、観望会を開始する18時には回復しており、普段ではプラネタリウムの解説が先なのですが、時間が経てば雲が多くなると予想されたので、観望を先行。

 今回の観望会で見るのは現在接近している「金星」と「火星」、それと「三日月」がきれいな「月」に。縞模様がキレイな「木星」をメインとして、その他「M42」や「M45」ってトコでしょうか?

 コレが正解。19時には雲が多く出てきたので、見ることは困難になり、今回の流れがうまく行った事が実感できましたよ。

 昨日に比べれば条件は悪かったですが、それでも見えたので、成功と言えるでしょう。

 それでは、本日の登場人物はこの方、「天体」や「プラネタリウム」にある事をきっかけに興味を持ち始めた「森谷 ちさと」さんです。「ちさと」さんがお手伝いをしている「プラネタリウム」で「天体観望会」が開催され、今回見るのは「金星」「火星」に「木星」「月」と盛りだくさんなのです。ちなみに背景が本日の天体観望会の風景です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレ天体観望会

2015年02月20日 | 自然観察

 第三金曜日は「久喜天文自然クラブ」の「定例会」の日でして、仕事帰りに行ってきました。

 今回は「明日」おこなわれる「天体観望会」の予行練習で、実際に明日見る星をどんな感じか見て見ることになりました。

 まず、18時半からですので、西の空に沈み行く「金星」「火星」「月」を見る事になりますので、そちらに望遠鏡を向けます。ただ「金星」「火星」まだしも、「月」は結構位置が変わりますからね。明日は「月齢2」なのでとても細い月をみる事ができるでしょう。また「金星」と「火星」も接近しているので、見つけ易く、印象に残るかんじでしょう。

 「月」と「金星」「火星」が沈んでしまったら、今度は「木星」と「M42」ですね。

 「木星」は明日の19時には「大赤斑」が丁度正面辺りに出てきますからね。こちらも見どころ満載です。

 「M42」は「25cm ドブソニアン」を使うと「ボンヤリ」ですが、「オリオン大星雲」を見ることが出来るのです。

 全体的に「シーイング」は悪いですが見通しは良いので良く見えますよ。

 このように「冬」は見るものが結構多いんですよね。

 まぁ一番の問題は、明日の天気がどうなるか…。

 それでは、本日の登場人物は「天文自然クラブ」が関連している話でしたので、この方。「非公認」の「久喜天体自然クラブ」のパッチに登場しているキャラクターである「天体」が好きで「宇宙」に憧れる「桜宮 ツアイシア」さん、通称「シア」さんです。はてさて明日は今日みたいに晴れてくれるでしょうかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日雪にならなかったのは。

2015年02月19日 | 一般

 さて今日は「二十四節季」の一つ「雨水」です。

 まず「雨水」とは、二十四節気の第2番目で、「正月中」通常旧暦1月内になり、 現在一般的な「定気法」ですと「太陽黄経が330度」のときで大体2月19日ごろとされており、「暦」ですとそれが起こる日なのですが、「天文学的」には 「その瞬間」とされています。もう一つの「恒気法」ですと「冬至から1/6年」日にちとすると「約60.87日後」で明日になる「2月20日」ごろとなり ます。

 この「雨水」は期間としての意味もありまして、この日から、次の節気であり「啓蟄」前日までであるのです。ちなみに「西洋占星術」では「雨水」を 双魚宮(うお座)の始まりとする。この「雨水」という名前の由来は「空から降るものが雪から雨に変わり、雪が溶け始めるころ」と気温が暖かくなり寒気も衰 えてる時期なんですね。

 それゆえこの時節から寒さも終わりを向かえ 春一番が吹き、鶯の鳴き声が聞こえ始める地域もあるようです。春が訪れが近くなる事から農耕の準備を始める目安とされていました。天気予報でも、日曜日には「春一番」が吹くかもしれないと予報がでていますが、はたして…。

 それでは、本日の登場人物は「気象」も関連しているので、この方。「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室 東亜支局 気象精霊」で階級は「第三階位第二級」、精霊の種類として は「風の上等精霊」。「天空の精霊」を意味する「カエラム」を称号に持つ「ファルティシア・カエラム・マーティンス」さんです。気象制御の方針も「雪」から「雨」に変更です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする