こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

出会いと分かれの時期ですね

2009年03月31日 | 一般

 帰りの電車で結構花束を持っている人がいましたね。それと言うもの今日は「3月31日」、「年度末」です。この時期は移動や新しい就職先が決まったりする方が多いですからね。ともかく、私も今日付けで退職する「バイト」の送別会に出席して、今しかがた帰ってきたばかりです。この時期新しい出会いや、別れがあります。なんにしても、期待が良い方に向く事を願いたいですね。明日から新年度、張り切って行きましょうか。って実は明日が非番だったりするのです。

 それでは本日の登場人物は「出会いと別れ」と言うとなんとなくこの方を思い浮かべるんですよ。「薬本 菊香」さん。まぁ、菊香さんはアルセレートさんの導きで別世界へ行きそこで多くの出会いと別れを経験しているから、この時期に合うのでしょう。

2009_03_31

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見れると思ったのですが…

2009年03月30日 | 天文・科学

 月は毎日出る時間が異なり、その位置はたまにある天体と重なったりとしています。あとその神秘性から、また他の神秘的な天体と並んだりと素晴らしい景色を見せてくれます。で、本日は月齢3.7の細く美しい月と、清少納言も一番美しいと詠った「すばる」こと「プレアデス星団」が月の隣に位置するのです。今年はまだすばるを撮っていないので丁度良い機会と言うことで撮影に臨んだのですが…。18時頃には快晴に近いほどの良い天気で「コレはイケル!!」と期待してお風呂に入って出てみると、まだ多少の明るさが残っており、もう少し暗くなったら撮影しようと、簡単に作った晩御飯を食べて、19時30頃カメラを持って外に出ると、西側の空は一面の雲…。さっきまでの天気がウソのようです。当然月も見えません。たまに月が見えますがそれは雲の隙間や部分的に薄い所からわずかに見えるだけ、とても「すばる」が見える状況ではありませんよ。そんなワケで、今回は失敗です…。次回このような姿で捉えられるのは当分なさそうです。でも6月21日は日の出前、しかもこの日は夏至で日が昇るのは相当早い時間、。さらに写真が撮れるくらいの明るさですと2時半以降から4時くらいですね。コレは相当早起きするか、徹夜ですね…

 それでは本日の登場人物は「月」と「プレアデス星団」と言うことで「月の智霊 マルカ」の称号を持つ「セルフィーヌ・マルカ・アクティナ」さんと「プレアデス姉妹」のひとりと同名の「エレクトラ」をもつ「エレクトラ・ドリュアド・ウィークス」さん。なのですが…チョット変なことをしてしまいました。セルフィーヌさんとエレクトラさんは確かに仲はいいですが、上司と部下ですし、セルフィーヌさんは「リセルアーテ・アウステル・フォーニエル」さんという長年のパートナーがいます。なのでコレはフィクションです。「セルフィーヌ」さんと「リセルアーテ」さんとではあるかもしれませんが…。

2009_03_30

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日食初心者さんへ

2009年03月29日 | プラネタリウム

 日本の天文屋として今年は特別な年といえましょう。まずは「国際天文年」である事と何よりも「7月22日」に「トカラ列島」での「皆既日食」がある事でしょう。皆既日食は日本で46年ぶりと言われるほどなのですよ。でも、それ以外、去年ではモンゴルでも皆既日食は起こっていましたし、少なくとも年に2回世界の何処かしらで日食は起こっているのですから。それでも大抵の方は、国外へ行ってでも見るという人はよっぽどの人ですから、日食を見るのが初めてと言う方が殆どではないでしょう。ちなみに私は過去2回部分日食を見た覚えがありますよ。そんな「日食初心者」さんにはこんな番組はどうでしょうか?「板橋区教育科学館プラネタリウム」で投影中の「初めての日食」。そのままのタイトルですが、その内容の程をいいますと、「進行」は「旅行プレゼン番組」として進んでいく、少々珍しいタイプで「説明」が無理なくされているのが良いですね。その対象となっている日食は当然ながら今年の「トカラ日食」で、日本で皆既日食が見られる事から始まり、日食がどうして起こるか、そしてその範囲や種類を紹介してから、観測の仕方です。コレはずいぶん親切で、まさに「初めての日食」にふさわしいです。肉眼での「安全な観測」方法、カメラで撮る場合、注意点や、ポイントがしっかり紹介されています。観測の方法がわかったところで今度は実際に「VTR」で昨年「モンゴル」で観測できた日食で流れと、見所をさらにピックアップ。実際の日食がどのような感じか把握するに容易ですよ。最後は「皆既」以外つまり「トカラ列島」以外での「部分日食」がどのように見れるか、今後の日食の起こる時期を紹介して終了です。

 番組のつくりとしてはかなりのレベルでしたが、いかんせん「絵」が古い事と魅力が無いって事ですね。それと紹介番組としての進行はいいのですが「TVショッピング」的な部分が多くなっていたのは気になります。だって「オーディエンス」の声が聞こえるのはチョット…。それと「絵」が「世田谷区教育センター」クラスでしたら良いのにね。

 ちなみに星座解説は冬の星座と春の星座で、オリオン、おおいぬ、こいぬ、おうし、ふたご、ぎょしゃの冬の星座から「しし」を中心にかに、うみへび、そして「おとめ」、からす、こっぷに「かみのけ」と結構良いペースで解説していましたよ。

 それでは本日の登場人物は「天体」の大イベントって事で「天象精霊」の上位クラス、「第一階位第四級」の「天象運行監視室 第二区域局局長」の「ミズハ・マギエル・シグルドア」さんです。「ミズハ」さんも付けていますが、日食を観測するときは「眼の保護」と「見易さ」を考慮して「日食グラス」を使いましょうね。「板橋区立教育科学館」で販売しているそうですので。

2009_03_29

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1000円ですよ

2009年03月28日 | 一般

 正確に言うと様々な条件等の問題で、そうではないのですが「高速料金1000円」が始まりましたね。大きな条件として「ETC」を付けていて、土・日曜日である事。でも、先ほど書いたように結構複雑で「大都市3割引」とか「大都市5割引」などで、正直実際に走ってみてどうだかって感じですね「NEXCO」のWEBサイトで確認したほうが良いでしょう。って事でNEXCOサイトはこちらです。

NEXCOどらぷら http://www.driveplaza.com/dp/SearchTop

 さて、本日はその初日と言う事もあって高速道路はかなり混雑したようですね。でもコレは期間が正確に決まっていませんから、ある程度の期間が経って「当たり前」になればそんなに混雑するようにはならないと思いますので、その時になったら利用してみようかなって思っています。それと、この作用で「ETC」の装着率は格段に上がっているようで「ETC」の機械が不足してきているみたいで、結構な期待度をもっているのでしょう。

 でも、私のように平日休みの人は極端な恩恵にはあずかれないんですよね。平日もそうなればいいのに。

 それでは本日の登場人物は「高速道路1000円」って事で「クルマ」を持っており「日本人」って事でこの人「森谷 ちさと」さんです。森谷さんは「1月23日に書いた「今夜空を見上げてみませんか?」で登場している方で、「ランエボⅩ」に乗っているのです。ですから、天体観測で遠くへ行くにずいぶん助かるのではないでしょうか?

2009_03_28

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出ました!良いよね~これは

2009年03月27日 | 一般

 私のカーソルコントロールディバイスは「タブレット」で、コレが無いと作業になりませんし、初めて使ったときはその操作の利便性と操作性の飛躍的な向上には感動しました。で、当時が「Intuos2」。そして現在使用しているタブレットは「WACOM Intuos3」。この「Intuos3」はファンクションキーが左右各4つづつ付いておりコレに様々なアプリケーションに応じてショートカットが登録できたりと結構便利で使い勝手も良いのですが、このたび4年半ぶりに進化した「Intuos4」が発表され4月3日に発売される事になったのです。この「Intuos4」は当然ながら「Intuos3」よりも格段な進化を遂げたそうで「ペン用のIC」を搭載しセンサーも新開発した他に、「ファンクションキー」の「設定内容を表示する有機ELディスプレイ」を搭載してあるのです。意外と登録したファンクション内容を忘れてしまったりするのでコレは嬉しい機能ですね。さらにIntuos3ではタッチパネルで上下方向にスライドさせる事で「ズーム」やスクロールが出来たのですが「4」では円形になり、さらに直感的に出来るようになりました。でも私としては「ノートPC」のような正方形の「タッチパネル」と「タッチホイール」があれば最高ですね。そうすれば片方で画面スクロールさせ、ホイールの方ではマウスのスクロールのような使い方が出来ればさらに自由度が上がりますからね。コレは以前あった「WACOM スマートスクロール」と同じような使い方が出来るからです。コレは結構便利だったんですよね。ファンクションボタンも個人的にはもう少し増やして欲しかったですし、アプリケーション。特に「Photoshop」でのツールショートカットボタンに対応してもらえればいいのですが…。あと、「読み取り可能範囲」が「ワイドディスプレイ」対応になり、サイズが「3」に比べると横長になってますね。

 とまぁ、結構惹かれる部分が多いので正直購入を考えちゃいます。今のが少々調子が悪いので「変えたいなぁ」って思っていましたから。それと現在使っている「ディスプレイ」が4:3の17インチですので少々小さい感じがあり、それと「BD」で「フルHD」で見たいなぁと思い、買い替えを考えていたのですが、ディスプレイを大きく、そして16:9にしてしまうとタブレットの読み取り可能範囲とディスプレイでの差が結構でてしまうと思われましたので断念したのです。やはり描く時は1:1での方が直感的に出来ますからねぇ。そして「Intuos4」での最大サイズである「Intuos4 Extra Large」の読み取りサイズが487.7×304.8mmですから23インチディスプレイでも十分対応できます。

 それでは本日の登場人物は「私の使っている道具」からのですので「私」です。この「Intuos4」の価格ですが「オープン」です…。が実勢価格が「¥84.800」と結構なお値段ですのでコレは当分先になりそうです…。

2009_03_27

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウチには来てませんでした

2009年03月26日 | 一般

 企画自体は結構批判を買っているのですが、なんとなく嬉しい「定額給付金」。確かに金額は微妙な所ですが貰える物は貰っておきます。それで本日、「千代田区」では「定額給付金」の「支給用書類」が配達され、実際私も配達したのですが、もうトンでもなくキツカッタですよ…。ウチの班では殆どの人が超勤です。それでもって、裏話ですが、当初26日に局に到着し、明日27日に配達される流れでしたが、「千代田区webサイト」で26日配達と発表してしまった為、こちらは不意打ち状態でたまったもんじゃなかったです。しかも、事前告知も無く朝急にですから。ともかく「千代田区」で出たのならウチの方も…と期待していたのですが、来てませんでした…やはり「商業地区」である「千代田区」とこちらの方では勝手が違うのでしょうね。

 それでは、本日の登場人物は、郵便関係のお話でしたのでこの方、「神田郵便局」の「ゆうメイド」、「神田 文芽」さん。文芽さんのウチは「神保町」の「古本屋」さんで、当然ながら本日関係書類が到着したわけです。ちなみに文芽さんは普段着が着物となんとも古風な方なのです。

2009_03_26

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜舞う頃

2009年03月25日 | 一般

 さて、今週に入って急に気温が落ち込みましたね。先週までは結構暖かかったのに、お彼岸も過ぎたのに…。そんな中でも「桜」の開花が東京でもチラホラを聞かれるようになりましたね。私の配達担当区域にある「公園」でもフト見たら桜が、そうですね「3分咲」位になってましたよ。ちなみに新宿御苑の方では「満開」になっている桜の樹もあるようです。でも、桜と言っても様々な種類があるのはご存知ですよね?比較的早めに咲くのは「彼岸桜」の種類なのですが、気象庁では「規準木」を「ソメイヨシノ」にしてますから「ここの桜は咲いているのに開花宣言されていない」って言うのはこういうことなんですよ。さて桜の花は開花をしてから1週間から10日程度で満開になりますので来週辺りがお花見へ行くには良いのでないでしょうか?でも今週は気温が低いようですので少し先になるかも知れませんし、咲いている期間が長くなるかどちらかですが。

 それでは本日の登場人物は「桜」といえば「和服」が似合うって事で、久々に登場ですね。「元 ファル」さんのパートナーで現在は「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室 東亜支局 書法精霊」の「マドカ・メハビア・アマテル」さんです。そういえば以前「桜」をテーマにした連作をファルさん、サクヤさん、マドカさんで描いた事がありましたね。

2009_03_25

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事どころじゃない方が結構いたのでは?

2009年03月24日 | 一般

 相当「ニュース」で報道されているので皆さんご存知でしょうが「WBC ワールド・ベースボール・クラシック」で「日本」が連覇を果たしました。相手はもう「宿敵」と言っていいほどの「韓国」。

 さて、この試合は9時55分から放送が始まり、終了したのが約15時。大抵の企業は「業務中」なのですが、やはり「連覇」をかけた試合ですから多くの人が注目していますから、私が「書留」を配達に行く所では、多くの企業がテレビやラジオで「WBC」を視聴してましたね。それも午前中はそんなじゃなかったのですが、午後、延長戦に入ったところでは、チラホラと視聴していた企業の扉から歓声などが聞こえたり、ある企業は仕事そっちのけで全従業員が休憩室のテレビに集まっていたり…。あと、外回りの方は「ケイタイ」の「ワンセグTV」を鑑賞している方も多かったですね。でもTVを見ながらの歩行は周囲への注意が散漫となって大変危険でしたよ。で、私も所々「ケイタイ」のTVで見ていたりしましたケド。ホント仕事にならないような、良い試合でしたね。ちなみに私は「野球大好き」ってワケでは無く「プロ野球」も見ませんし、贔屓の球団もありませんが、「プロ野球」の「プレーオフ」や「日本シリーズ」そして「国際試合」はなんとなく見てしまうんですよ。今度は3年後。さてさてどうなるでしょう。久々に良い話題を提供してくれた「侍ジャパン」に感謝!

 それでは本日の登場人物は私と同じように普段は見てないですが、こう言った大きな試合は観戦していると思われる、「鎌倉」にある「「天元界第二管区 第3惑星 東亜方面分署」で「家政精霊」として「魔女長屋」の家事を引き受けている「ミン・フグルマ・ニイミ」さん。今回も観戦していたようで「日本優勝」で大喜びです。たぶん一緒に見ていた「三笠姉妹」の妹「三笠 千影」さんと大はしゃぎするのでしょうが、それを素直にはしゃげず恥ずかしながらも参加する姉の「三笠 千光」さんという構図が見れるのでしょうね。でも、着物の上に「ベースボールシャツ」はいかがな物でしょうか?でも、優勝ですよ。優勝!!

2009_03_24

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明け日です。

2009年03月23日 | 一般

 そんなワケで今日は「彼岸明け」です。その名のとおり今日でお彼岸が終わりって事です。そして、「暑さ寒さも彼岸まで」って事で、寒さも和らぎ、春も本番になってきます。どうやら桜の方も結構咲いて来ているようですし、なんだか春が近付いてきたなぁって実感が湧きますね。そうそう、花粉はピークを越したようで何よりです。

 それでは本日の登場人物は「彼岸の入り」が「天元界 生物運脈省 霊魂運命監査室 第四惑星西太平洋局局長」の「フィーリア・ナイアス・アヤル」さんでしたので、その「双子の妹」である「「天元界 生物運脈省 霊魂運命監査室 第四惑星西太平洋局局長」の「サーリア・フォンス・アヤル」さん。お彼岸、明けちゃいましたね。

2009_03_23

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作画は良いと思うよ、内容は関係無いけど

2009年03月22日 | プラネタリウム

 春分、秋分の前後、まぁ「お彼岸」の時にはやはり「プラネタリウム」へ行きたくなるもので、「世田谷区立教育センタープラネタリウム」へ行ってきました。今回の番組は星空解説」と「ひとみちゃんの恐竜物語~地球46億年の歴史を振り返る~」です。それで、今回の解説員さんなんとなくですが「なれていない」っぽい感じで、始めにドーム内を解説する所から「ん?なんとなく慣れていない」というニュアンスが…。ともかく投影が始まりまして、「スカイライン」が登場してランドマークの紹介。そして、太陽が沈んでそこから「満天の星空」です。でも今の時期とても目立つ「金星」や惑星達が登場してませんでしたね。空は20時になり、まずは目に付くと言う事で「オリオン」から、「オリオンが連れている猟犬」として「おおいぬ」、それと「冬の大三角」を構成する「プロキオン」から「こいぬ」それから「オリオン」が対峙している「おうし」と、その角の先にいる「ぎょしゃ」にその隣「ふたご」でも紹介する前、「ぎょしゃ」の時点で「ふたご」の星座絵が出てしまったりしていましたが。さて、これで「目立つ冬の星座」を紹介して最後に「春の星座」をひとつと言うことで紹介されたのは「しし」。ところでこの「世田谷区立教育センタープラネタリウムは1投影が60分。その内「オート番組」が40分、つまり20分で解説を終えないといけません。しかも「今月のお話」がありますので実質はそれ以下大体15分くらいで終わらせないといけないのですが、この時点で私が思うに完全にオーバーしている感じです。でも解説員さんは、相変わらず「のんびりとした口調」で解説して「今月のお話」である「土星を見よう」です。内容としては3月10日に「土星が衝」を向かえなおかつ「環の消失」が今年起こるからでしょうね。ともかくその現象が起こる要因が主に語られてました。コレが終わると「オート番組 ひとみちゃんの恐竜物語」です。物語としてはこんな感じ

 中学1年生の「中村ひとみ」は「恐竜」が大好き。そしてその母である「中村このみ」も恐竜が好き。そんな二人は「発掘監査団」一員として「中国 ゴビ砂漠」へ行きます。そこで「ひとみ」は恐竜の化石の一部を発見しますが、「中国政府」は「発掘した化石の持ち出し」を禁止しており、どうしても持って帰りたい「ひとみ」はごねますがどうにもなりません。散々親子でもめ「ママなんか恐竜になっちゃえ~」と「コノミザウルス」と言う恐竜(なのかな?)を描き眠むりにつくのですが、フト目を覚ますとそこは「見慣れない場所、そして一体の恐竜が現れひとみに話しかけます。その恐竜は「コノミザウルス」。こうしてひとみはコノミザウルスと一緒に恐竜世界を探検していきます。ちなみにこの作品は「平成17年」に制作された作品でその当時は「恐竜」が多少なりとも流行って感じで、色々と恐竜関係の映像が出てきた時代でもあり「ウォークインダイナソー」なる「最新CG」を使った恐竜映像を引用しており最後のクレジットで紹介されてました。で、最終的には当然ながら「夢オチ」なのですが、ひとみは「古生物学者」になる事を夢見てさらに恐竜の事を学んでゆくのでした。さて、この作品さすが「平成17年」に作られただけあって「絵」のクオリティーは高いですね。でも「天体的」な話は一切ありませんでした…。

 それでは本日の登場人物は恐竜時代との「生物の歴史」でしたので、「天元界 生物運脈省 霊魂運命監査室 霊魂運命監査室長」の「アルセレート・エリクス・エフォナー」さんです。さて、精霊世界はでの「1年」は「1周期」と呼び、地球での64年がそれに当たります。ちなみに「アルセレート」さんは現在45周期歳で、生まれてから「約2900年」。でも恐竜時代の全盛期は約2億年以上前」ですから、さすがにアルセレートさんも産まれてません。

2009_03_22

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする