こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

足の爪で…。

2011年04月30日 | 一般

 私の「足の爪」は少々「巻き爪」になっており、たまに細身の靴を長い時間履いていますと、爪の淵が食い込んでしまい、そこから場所が場所ですから「雑菌」が傷口から入ってしまうと、ほんの少しの傷でも膿んでしまうのですよ…。そうなると、かなり痛いのです。それに、結構治りづらいんです。

 昨日からそのようになってしまい、歩く事はできますが、膿んでしまっている「親指」辺りが接地すると結構痛みますし、膿もチョット出てきてしまっている状態です。私も明日からは3連休ですから、その間に治ってくれればいいのですが…。

 それでは、本日の登場人物は、この方。職業上足の爪が大変な事になってしまっていると思われる「ロシアバレエ団」に所属している「バレリーナ」である「コモンドール」の「Cheifille」である「エリアナ」さん。つま先で立つ事が多いバレリーナさすがに爪にかかる負荷も多いようですね…。

2011_04_30

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

49日ぶりですよ~。

2011年04月29日 | プラネタリウム

 完全に私の「行きつけ」となっている「久喜プラネタリウム」が本日から「投影再開」されました。確かに「計画停電」も東京電力的には「終了」と言っていますので、多くの「プラネタリウム」が再開しているのですが、やはり「久喜プラネタリウム」が再開してくれるのはホント嬉しい事ですよ。しかしまぁ、世間は連休が始まりましたが、どうもこの調子ですと、あまり旅行へという方が少ないかな?と思いきや道はそれなりに渋滞。西方面への高速道路は例年よりも多少は少ないようですが長距離渋滞しています。そうなると、今まで休館で、本日から投影再開と「広報」や「サイト」に掲示してもあまり人は来ないワケで…。長い間の休館を経て投影再開となったのに、私以外のお客さんは「三名1家族」のみとなんだか寂しい再開となりました…。

 今回の番組は「ゴールデンウィーク特別投影 「チャレンジ!星空クイズ」です。さぁ、この「クイズ投影」もかれこれ15回くらいを迎えているようですが、内容は当然ながら毎回違う内容となっているので楽しめますよ。ただ、クイズの内容は「お子様向け」ですので、そんなに難しくないので、初心者さんにもおススメですよ。今回のクイズのテーマとしては、まぁ特化したテーマは決まっていませんが、やはり「この時期」に関する事が問題として出されます。春の星座って実は「大きい星座TOP3」が勢ぞろいしているので、その「No.1」は?とか「5月中旬」の「惑星大集合」に関する事や、去年の「はやぶさ」の事、そして「ISS」の「コマンダー」となる予定の「若田」さんに関する事など全部で5問が出され、その合間に「春の星空解説」もされます。

 ただ、チョットですね。問題とかは「パワーポイント」で製作したのを「プロジェクター」によってドーム内に映し出しているのですが、PCが入れ替えとなったコトでなんだか調子が芳しくなく、途中で音楽が出なかったりしたりと少々慌ただしい状態だったのが残念ですね。多分この件は「スタッフ」さんが一生懸命パワーポイントの「デバック」をしていましたので、連休後半では問題なくなると思います。

 それでは。本日の登場良人物は「プラネタリウム」な話題でしたのでこの方です。「プラネタリウムの妖精」を名乗っている「天元界 天象運行監視室 第二区域局」所属の「天象精霊」である「カスミ・アウロラ・タマノイ」さんです。今日から久方ぶりに久喜プラネタリウムは投影を再開しました。そして連休後半の5月7日には「天体観望会」も開催されます。それにしても、今回のクイズで一番難しかったのは「練習問題」でした…。

2011_04_29

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のクールビズはお早めに。

2011年04月28日 | 一般

 本日の閣議後に、環境相からの記者会見で「東日本大震災」に伴う「電力不足」に対応するために「夏の軽装」である「クールビズ」を例年の6月よりも1カ月前倒しの「5月から開始」する事を発表しました。終了期間も9がつでは無く、こちらも1カ月延長して10月末まで延長する事になったのです。

 この「クールビス」ですが2005年から「オフィス」で28℃に空調を設定しても快適に過ごせるように「軽装」でいる事を推奨した事でして、今まで夏でも「スーツ」を着こんでいた方々にとっては好評でして、かなり定着してきましたね。それに。空調の設定温度も少し高めにしても快適に過ごせるので「節電」にも一役買っているのです。

 確かに夏は軽装により空調の設定温度を下げる事ができますし、夏の暑い日に長袖なんてやってられませんからね。ともかく、一人一人が節電の意識を高く持つ事は良い事だと思いますよ。

 それでは、本日の登場人物はこの方。女子高生で「柴犬」の「Chefille]である「書記長」こと「舞子」さんです。4月もそろそろ終わりですから衣替えもすぐそこですね。

2011_04_28

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスラエルのクルマ事情が少しは解る映画?

2011年04月27日 | SUBARU

Pink SUBARU」という「タイトル」だけですとなんだかアヤシイのですが実は「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2011」にて「審査員特別賞」と「シネガーアワード」の2冠を取った作品なんですよ。そしてタイトルの「Pink SUBARU」とは正直どういった意味か解りません。そうです、私はこの作品を見ていませんからね。話的には私の「SUBARUの師匠」から聞き、師匠は昨日見に行ってきたそうです。

 話の舞台はなんと「イスラエル」。「イスラエル」と言うと何かと「紛争」とかあまり良い話を聞かない国ですが、以外にも「富士重工」が正規輸出取引をしており、イスラエルでは唯一「日本の自動車メーカー」で「正規ディーラー」があるのです。そして、世界的にも人気が高い日本車を正規で新車にて購入できる「富士重工」のクルマ、要は「SUBARU」のクルマはあちらでは「超高級車」なんですよ。実際EU諸国でも「SUBARU」の人気は高く、「超高級車」として扱われているようですね。まぁ聞いた話によると「GDB」でその時のレートで換算しても「1000万円」近くするのですからそれは庶民には手が届きませんよ。そんな高性能の高級車が本国では「弱小メーカー」で通常ラインアップでの最上級グレードが400万近くで購入できるのですからありがたいものです。と、少々話がそれてしまいましたね。ともかくストーリは「コック」をしている主人公は妻に先立たれ2人の子供と妹と暮らしており、妹の結婚を機会に20年間こつこつ貯めたお金で夢である「メタリック・ブラック」の「SUBARU」を買う事。そして妹の結婚式が近付いたある日念願の新車、「レガシィ」を手に入れるのです。当然そんな「超高級車」を納車した夜は近所の人々とお祭り騒ぎ。ところが翌朝になるとその「SUBARU」が無くなっているではないですか!そうです盗難されてしまったのです。主人公は嘆き悲しみます。だって日本でも1000万のクルマが、しかも納車の翌日に盗難されれば当然落ち込むでしょうよ。盗難されたクルマは境界線を越えればバラされ2度と戻ってこなくなってしまう。早急に主人公はクルマを探しに行きます。そして頼ったのはなんと「自動車泥棒」で荒稼ぎをしている男の元へいき「蛇の道はヘビ」という事で頼むのですが…。

 とそんな流れなお話しです。それで、ともかくこの映画、タイトルにもでてる「SUBARU」がそこらに登場するようでして、主人公が購入したのは「BL5」つまり「先代レガシィB4 2.0R」の後期型ですね。「NA」の「ツインカム」となんとも渋い選択です。日本なら「GT」となるのでしょうけどね。そしてそれ以外にも主人公が初めに乗っていたのは「レオーネ」のバン。それ以外にも「レガシィ」ですと「BC」が登場。インプレッサは「GC」「GD」「GH」が登場するようですが「WRX STI」系はでないようで、あとはジャスティやブラット。意外な所で「輸出仕様のみ」である「トライベッカ」の初期型も登場するようです。ただレガシィは「セダン」のみで「ワゴン」は登場せず、日本ではよく見かける「サンバー」も登場しないそうですよ。ともかく「SUBARU」ファンにとってはストーリもさることながら見ているだけも楽しい映画なようです。

 それでは本日の登場人物はこの方、。いつもの制服とは違いますが「カナーンドック」の「Chiefille」で「看護学生」をしている「シャーリー」さんです。さて何で「シャーリー」さんかと言いますと「カナーンドック」は「イスラエル原産」つまり、シャーリーさんは「イスラエル出身」なんですよ。そんなシャーリーさん「国際赤十字」の「看護学生」ですから、今回の「東日本大震災」で医療支援として来日すると、あちらでは超高級車である「SUBARU」がそこらへんで当たり前に走っているではないですか!ともあれ私ですか?確かに私はSUBARUは好きですけど映画で「あのクルマが出ている」とかまででは無いので見に行きませんよ。

2011_04_27

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと戻ってきたね

2011年04月26日 | 一般

「東日本大震災」で「福島」で「原発」がやられ「計画停電」が施行され、その影響で「鉄道」は「臨時ダイヤ」で本数が減ったり、「急行」や「特急」が運航休止になったり「直通乗り入れ」がされなくなっていました。

 私が通勤で利用する電車も「乗り入れ休止」となってしまったため、いつもより1本遅い電車になってしまったり、乗り換えの時にダッシュしなければならず。ホント朝から疲労してしまうような状態…。そんな状態がもうひと月近くも続きうんざりしていた昨日、いつものように乗り換えの時「電光掲示版」を見ると「直通運転」の車両が表示されているじゃないですか!そうです、朝。夕の時間だけなのですが、通勤時にしか利用しませんからそれで十分。ともかく直通運転が再開されたおかげで、行きはゆっくり座って、しかも寝て行け、帰りはこれまたゆっくり座って寝て帰れるのですよ。ビバ直通です!

 それでは、本日の登場人物は「鉄道」な話でしたので、この方「ステーションアテンダント」の「渋谷 自由」さんです。相互乗り入れ再開ですよ~。

2011_04_26

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズンはこれで終わり。

2011年04月25日 | 一般

 今日の天気予報での「明日の花粉予報」が「多い」と「非常に多い」からワンランク下がり、「ウェザーニュース」では「花粉チャンネル」の「コメント」では「長崎」、「熊本」では「本格シーズンが終了した」との発表がされ、関東でもあと2週間もすれば完全にシーズンが終了するでしょうね。そんなワケで、本日今シーズン最後の「花粉症」の薬を貰って来ました。

 とりあえず、「ストック」も考えて30日分を処方してもらいましたが、いつもの「内服薬」、「点鼻薬」、「点眼薬」の3セットで、何故か「点鼻薬」がかなり持っており、まだ先月のを使い始めたばかりですので、例年は「内服薬」をメインにストックしておくのですが、今回は「点鼻薬」をストックしておこうかな?と考えています。それに内服薬も15日分くらいはストックしておこうと考えています。

 毎回となれどこの薬の出費が「月4000円」が無くなるのはかなり月々の予算が楽になるんですよね。

 それでは、本日の登場人物は「花粉」の話題ですからこの方しかいませんね?「癒しの女神」と言う意味を持つ「パナケイア」の称号を持っている最高の「ヒーラー」との呼び名が高い「天元界 運命監査室 現地観察員」である「キクカ・パナケイア・ヤクモト」こと「薬本 菊香」さんです。花粉症で悩まれされていた菊香さん。今シーズン最後の薬を処方して貰ったようですね。

2011_04_25

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつでも明るくいきましょ!

2011年04月24日 | SUBARU

 ある夜の事でした。私の職場の「班長」と「先輩」とで某所の「SAB」で待ち合わせをしていたのです。班長と先輩は先に到着しているとの事で駐車場所をメールで貰いその駐車場所へ向かいました。そして、駐車場へ入る時に偶然にも「WRブルー」の「GRB」が私の前に。さらに向かう場所も同じだったのです。こちらからは班長と先輩確認でき、あちらからも確認ができたようで、空いている場所へ誘導してくれたのですが、その誘導している車両は私の前を走っていた「GRB」。その「GRB」は班長達の誘導した駐車スペースへ駐車を始めたのですが…。よりにもよって、駐車スペースの横に駐車していたクルマに思いっきり激突させてしまったのです!まぁ、私はそれを横目で見ながら、別の所へ無事駐車。後で聞いた話ですが、何でも薄暗い駐車場。同じ車種。私のは「STI 20th Anv」ですから実際は違うんですが、それでも正面からは同じに見えてしまうワケで、完全私のだと思っていたようです。その時先輩が言ったのです「暗くて解らなかったから、なんかわかるようにしてよ」と。

 そんな背景があり「デイタイムランプ」を付ける事にしたのです。

 「デイタイムランプ」とは最近「トラック」や「運送業者の車両」、「タクシー」についている事が多い「青色LED」のランプがありますよね?視認性を上げるため日中でもライトを点ける事をするようにしたのですが、通常のヘッドランプですと「消費電力」が大きい事から、「LED」を使ったランプが発売されたのです。確かに日中でもライトが点灯していれば視認性が格段に上がりますし、それに他車との判別も付きやすいですしね。それで、今回私が付けた「デイタイムランプ」は今までの「ポジション」、「Loビーム」、「Hiビーム」が「IPF」ですので、当然こちらも「IPF SUPER LED X MARKER LAMP」を選択しました。色は「青」ですと、雨やモヤの時に光がとどきづらい事もあるので「白色」を選択。サイズは「112mm×32mm×54mm」 で「LED」は12個と最高数クラス。しかもこれを中央部分に集中した「バリアブル配列」なのです。消費電力はそれでも「1.7w」しかない省電力タイプでして、スイッチによって「スモールランプON」時に「消灯」と「点灯」が切り替えられ「保安基準第42条」にある「その他の灯火等の制限」に該当するランプであり、その規定を満たした車検対応品なのです。肝心な装着場所は「GRB」ですと取り付け候補個所はあまり無く「フロントバンパー」の「開口部」しかありません。しかしそこは「ラジエーター」の「吸気口」ですからわずかとはいえ「デイタイムランプ」で吸気効率を下げたくないので、取り付け位置を吟味した所、「バンパー開口部の下側」へ。ここですとラジエーターの位置は開口部の上部側にあるので下方ですとそんなに障害にならないのでその両端に配置。「切り替えスイッチ」はまず使わないので、固定はせず、ステアリング下の見えない部分に転がしておきました。

 点灯は「ACC」にて点灯し、さすがに「照射」を考えて作られておらず「視認性」を重点に考えられていますので、トンネルやアンダーパスのように暗い場所では殆ど照明としては役に立たないですね…。しかし、LED自体は日中でも解るくらいに輝いているので当然ながら「デイタイムランプ」としては十分な機能を果たしていますね。ある意味短いトンネルやアンダーパス等で「ライト」を点けた方が良い場合でも「デイタイムランプ」のままでも視認性がある程度あるので十分かな?とは思います。当然長めのトンネルはLoビーム点灯はしますケドね。

 それでは、本日の登場人物は当然ながらこの方ですね?私の所持する「インプレッサWRX STI STI 20th ANNIVERSARY」のキャラクターである、「樹と森の守護霊」の意味を持つ「ドリュアド」の称号を持つ「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室 東亜支局」所属の「気象精霊」、「エレクトラ・ドリュアド・ウィークス」さんです。背景が薄暗くなった位、日の入り後すぐくらいの時に撮影した「デイタイムランプ」です。これで、いつでも明るくなりました。

2011_04_24

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに行ったディーラーで

2011年04月23日 | SUBARU

普段でしたらこの時期になると「SUBARU」のディーラーでは「春のお客様感謝ディ」が開催されるのですが、こちらも「東日本大震災」の影響で自粛されてしまった感じでして久しくディーラーへ行っていなかったので、私の「SUBARUの師匠」と私がお世話になっている「東京スバル墨田店」へ行ってきました。

 それしても久々のディーラーでしたよ。ともあれ今回の震災でディーラーの現状を聞いたのですが、工場が被害にあってしまった為に「新車」の納車は全く目処が立っていないようでして、決算時期に多くの受注を受けたのですが、3月11日以降の納車に関しては。まだ殆どできていないそうですね。さらに、この問題は「車両」の納車だけではなく、「修理」の「パーツ」に関しても影響が出てしまっているで、現在修理を受けてもすぐさまパーツがそろわないので時間がかかってしまうようですね。

 そう言えば、あまり大体的には告知していませんでしたが「東京スバル スプリングフェア」なるイベントが開催されていたようですね。ただ、こちらは新車販売でのキャンペーンでして、現在ユーザーで今後も新車を購入する予定が全くない私にとっては関係ないものでしたよ…。でも来店者にはノベルティーとして「SUBARUオリジナルフラットホイッスル」が貰えるのですよ。昨今の震災で何かあった時には役立ちそうな代物ですね。

 それでは、本日の登場人物はこの方。最近「SUBARU」関連の話題が多く関係している方々は連続になってしまうので、意表をついて、「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室 欧州支局 気象参謀」で階級は「第三階位第三級」、「大地の上等精霊」で「豊穣の精霊 モレ」の称号を持つ「ディートリンデ・モレ・ダンジェルマイア」さんです。SUBARUのキャンペーンでノベルティーを貰うのですが、それをエルクさんのスマートキーについつい付けちゃうんですよ。今回の「フラットホイッスル」も付けたら背景のようになってしまいました。しかもポーチには「ビクトリノックス」が入っていたりします。

2011_04_23

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは「G系」というよりは「B系」?

2011年04月22日 | SUBARU

 なんと今年は偶然ながら「ニューヨークモーターショー」と「上海モーターショー」が重なってしまったようですね。そうなるとどちらを取るかとメーカーは困ってしまうようです。そして現在日本では「東日本大震災」の影響で出展している場合では無い状態ですからね。

 さて、そんな「ニューヨークモーターショー」で「SUBARU of America」から発表されたのは「次期インプレッサ」なのです。現在の「GH系」が登場してから4年目で、通例からして早めの新型発表ですね。では、その「4代目」になる予定のインプレッサはこんな感じでして、ボディタイプは今まで同じく、「4ドアセダン」と「5ドアハッチバック」が用意されています。ボディサイズは、セダンでは全長4580mmでハッチバックは4415mmとなり全幅1740×全高1465mmはセダン、ハッチバック共同でホイールベースが2645mm。これは全長と全幅はほぼ現行と同じですが、全高は-10mm、ホイールベースは+25mmと直線走行の安定性は増してそうです。室内は現行と同じサイズですが、ゆとりのある広く快適な空間を追求したのとなり、Aピラー下端を前方へ200mm延長し、今まで無かった「Aピラー」に「三角ウィンドウ」が設定され、さらにドア構造を見直すことによって、前後席ともに室内スペースが広げられたようです。今回発表されたのは米国仕様ですが、現在の米国仕様のインプレッサは「2.5L」なのですが、新型はダウンサイジングした「2.0L水平対向NAエンジンを搭載するようです。たぶんエンジン形式は現在「フォレスター」のNA仕様で搭載されている「FB」でしょうね。その最大出力は148ps/6200rpm、最大トルクが20kgm/4200rpm。これは「GH8」と比べて出力は「+8ps」トルクは「+1kgm」となりますね。これに「リニアトロニック」が採用されまして、米国EPAが出した予想高速燃費は、約15.3km/Lとなり米国で販売される4WDの乗用車としては、トップクラスの燃費性能となりますね。肝心の発売開始は米国で2012年内とされていますので、国内でもそれに近い時期に発売されるのではないでしょうか?ただ現状では「グレード」の設定はまだ未定で、気になる方も多いでしょうが「WRX STI」もフルモデルチェンジ後半年くらいしてから発表されるのではないでしょうか。ただ、現状で「WRX STI」は「インプレッサ」の名前が外されていますから今後は「GT-R」と同じように完全独立モデルになる可能性も考えられます。

 それで、私が新型インプレッサを見た感想としては「BR」を「BP」にしたような感じでしょう。なんとなくリヤは「BR」なんですがフロントは「PB」。そしてサイズも「BP」に近いですからね。特に「フロントグリル」の「スプレットウイングス」も「BP A」のモノと近い形をしていますし。それに「Aピラー」が寝かされて、そのスペースに設定された三角ウィンドウは今までのSUBARUとは違った設計ですが、逆に多くのメーカーに見られる「車内を広く見せる方法」として良く見られる手法なんですよね。そうなると今後のインプレッサはどうなってしまうのか…。

 それでは、本日の登場人物はSUBARUの話題でしたのでこの方。「ラリードライバー」で「コースカーチーム」に所属している「ノルウェジアン・エルクハウンド」の「Cheifille」である「アルテ・ベルク」さんです。さて、こう考えると新型インプレッサは「G系」というよりも「レガシィ」の「B系」に近い感じがしますね。

2011_04_22

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁ、準備は良いですか?

2011年04月21日 | 一般

 ある意味私の「ホームグラウンド」と言える「久喜プラネタリウム」ですが、「東日本大震災」の影響で今月いっぱい休館だったのですが、「計画停電」や復興の状態から再開が前倒しになりゴールデンウィークの初日である「4月29日」より投影が再開される事に決定したようですね。しかも「ゴールデンウィーク期間」には「特別投影」として「クイズ投影」である「チャレンジ!星空クイズ」が投影されます。ただし、この投影は4月29日から5月5日まですが、土日祝日のみが投影対象ですので5月2日は「一般投影」となりますのであしからず。

 それと連休の週末である5月7日には「天体観望会」が開催されます。今回は夏も近付き日の入りが遅くなっているので開始時刻も19時から20時半までとなっていますので、お間違えの無いように。まぁ多少早く来られても、準備段階で、私たちがセッティングがてらに好き勝手に見ている所も結構楽しめたりしますからね。ちなみに「事前学習」は「申し込み」となりますが、観望だけでしたら無料ですので是非是非。

 それでは本日の登場人物はこの方。「天使適性訓練期間中」で「天元界 気象制御管理省 天象運行監視室 第二管区」で「サポーテッドメイド」として訓練中の「チロ・フジイ」さんです。待ちに待った久喜プラネタリウムの投影再開。準備は万端ですよ~。ん~楽しみっ!

2011_04_21

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする