こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

バーチャルじゃなくてリアルで見たい

2020年04月19日 | 一般

 今年は暖冬の影響もあって、例年よりも2週間近く早めに「ひたち海浜公園」では「ネモフィラ」が見頃を迎えたそうです。ただ、肝心な「ひたち海浜公園」が4月4日から「当面の間臨時休園」となり、見頃となった「ネモフィラ」を見に行くことができないんですよね…。

 そんなこともあってか「ひたち海浜公園」のオフィシャルサイトでは「ネモフィラ」が植えてある「みはらしの丘」の様子を「360度見渡せるバーチャルツアー」で見る事ができるようになっています。

 見頃を迎えており、みはらしの丘一面がネモフィラの青に覆われている様子がわかり、バーチャルツアーだけあり、みはらしの丘内を数か所移動することができるようになっているので、様々な場所から見渡すことができます。そして臨時休園中ですから、当然人の姿も無いので、とてもきれいです。

 が、やはり「画面」で見るよりも実際に見たかったですよ。「バーチャル」で眺めているととくにそう思いますね。

 それでは、本日の登場人物はこの方。「はとバス」のバスガイドをしている「日本スピッツ」の 「Chiefille」である「雪」さんです。「新型コロナウィルス」の影響で「観光業界」はほぼ休業状態。雪さんも自宅待機な状態が続いており、いつもならこの時期ツアーで行くことになる「ひたち海浜公園」の「みはらしの丘のネモフィラ」を「ひたち海浜公園」のサイトから「バーチャルツアー」で見ていたのですが、やはりコメントとしては…。ちなみに背景が「ひたち海浜公園 オフィシャルサイト」の「バーチャルツアー」のページなのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする