こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

乗り入れだと期間内に新規はできないのね

2020年04月02日 | 一般

 4月から勤務先での移動があり、通勤に使う定期券も以前とは違う経路になりましたので、「新規」で購入しなければならなくなりました。

 今までの定期券は3月31日までが期限なので、旧勤務地からの帰りに、新しい場所への定期券を購入しておこうと思い、券売機で購入することにしたのです。

 今は新規でも「自動券売機」にて定期券が購入できるのでホントに便利ですよね。以前なら、わざわざ定期兼販売窓口のある駅に行かなければなりませんでしたからね。それに自動券売機でスト、販売時間が始発から23時くらいまでできたはずですから、かなり便利になりましたよ。

 それでもって、私も新規購入で必要事項を入力して、PASMOを入れると…「このカードでは購入できません」とのワーニングが出て新規購入ができません。どうやら原因としては「他社乗り入れ」があるからのようで、以前の定期券の期限が切れた4月1日新規で購入してみると…普通に購入できました。

 それにしても、今度の勤務地はどうやっても自宅から最低運賃で行ける範囲分なので、以前のように毎回定期購入時に15000円ほど自己負担しなくて良いのはうれしいですね。

 それでは、本日の登場人物は、「鉄道関連」な話でしたので、この方。「ステーションアテンダント」の「渋谷 自由」さん。定期券は他社乗り入れがあるとその期間中に別経路での新規購入はできないようですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする