閑猫堂

hima-neko-dou ときどきのお知らせと猫の話など

2010-09-29 11:39:59 | 日々
東京近郊の新興住宅地にしばらく住んでいたことがある。
マンションの6階で、ベランダから見下ろすと、
もうひとつマンションが建つくらいの四角い空き地があり、
秋にはセイタカアワダチソウの黄色い花でいっぱいになった。

その空き地に、いつのまにか、斜めの道が一本できた。
駅へ急ぐ通勤や通学の人たちが、近道として通るらしい。
最短の対角線が、人ひとりぶんの幅に踏みしめられ、踏み固められ、
しだいに草が生えなくなって、周囲との境界がくっきりしてくる。
道というものは、このようにしてできる、ということを知った。
それは30何年か前のこと。


山に住むようになって、あたりをよく気をつけて見ていると、
斜面ややぶの中などに、ときどき訳ありげな隙間がみつかる。
道のような、道でないような、しかし、あきらかに、通路。
いわゆる「けものみち」だ。

動物はだいたい一定のテリトリー内を移動しながら餌をさがす。
基本的には最短ルートで、少しでも通りやすいところを通る。
そのほうが余分なエネルギーを消費せず、危険も少ないからだ。
一度踏んだところは、さらに通りやすくなるので、また通る。
その結果、鉛筆で何度もなぞったような道が、あちこちにできる。

上の画像は、そのひとつの、入り口。
左に置いたのは、わたしの帽子。
比べてわかるように、とても小さな道で、幅は20センチほど。
上手に撮れていないけれど、向こうはゆるいカーブの下り坂で、
秘密のトンネルみたいにやぶの中に続いている。
ワンダーランドのアリスではないが、
わたしが身長30センチくらいだったら、
きっと歩いてみたくなるような道だ。

最初に見つけたのは、たしか夏に入る前だった。
その後も草に埋もれてしまう様子がないところをみると、
定期的に「上書きされて」いるのではないかと思う。
さて、誰の道だろうか。
どう見ても、鹿には狭すぎるし、頭がつかえて窮屈だ。
猪も、大人だとちょっと狭いかな。
それに、なんとなく、猪にしては小綺麗すぎる。
タヌキやアナグマなら通れる。
もちろん猫でも通れる。

のぞきこんでいると、背後で栗の実が落ちる音がする。
「ぽさっ」というのは空っぽのイガだけ。
「ぼてっ」というのはつやつやした実が詰まっていて、
はじけ飛んだ実が草むらにころがっていく。

栗の木は何本かあるが、ここのは特に実が大きく、ころんと丸い。
身長30センチだとしたら、ひとりで持てるのは
ひとつか、ふたつがいいところ。
急いで戻って、手押し車をとってこなくては。
30センチのわたしの住むおうちは、この道の先にあるらしい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パピルス | トップ | はしご猫 »