弁理士の日々

特許事務所で働く弁理士が、日常を語ります。

玉川上水(3)

2010-03-02 20:50:23 | 杉並世田谷散歩
玉川上水は、江戸時代初期に完成した上水道です。羽村取水所で多摩川から取水し、延々と武蔵野台地を流れて最後は四谷大木戸まで続いていました。この玉川上水沿いに歩こうと計画を立てたのは1年以上前でした。そして羽村取水所から拝島までの第1区間を歩いた様子を、08年12月に玉川上水(1)玉川上水(2)として記事にしました。
その後、なかなか先に進むチャンスがなかったのですが、この2月20日にやっと、次の区間を歩くことができました。

羽村取水所から四谷までの全体の概略地図を以下に示します。

       玉川上水全体図

今回歩いたのは、拝島から鷹の台(西武国分寺線)までの約11キロです。下の地図の区間です。より詳しくは例えば玉川上水散策地図を参照してください。


若干、前回の区間のおらさいをします。
羽村取水所から第3水門までは、ものすごい水量が流れています。しかし第3水門で、大部分の水は分水されて地下経由で村山貯水池に流れるので、第3水門以降はゆるやかな流れとなります。今回のスタート地である拝島付近は、そのようなゆるやかな、しかし一定の水量を保った流れとなっています。
 
取水堰直後の第2水門                  第3水門

拝島駅は、JRの青梅線、五日市線、八高線と、西武拝島線が集まるターミナル駅です。駅上から窓の外を見ると、JRと西武線の車輛が並んでいました。

拝島駅の上から北西方向 右は西武拝島線

まずは本日のスタートラインである日光橋に着きます。
日光橋の下流に平和橋があります。平和橋と並行して鉄道線路の鉄橋が架かっていました。何線だろうかと地図を調べたところ、どうも近くの米軍横田基地に続く線路のようでした。米軍専用の線路なのでしょうか。この鉄橋の隣の橋を「平和橋」と名付けたのは、米軍基地と関係があるのかもしれません。
 
日光橋→平和橋           米軍横田基地へ向かう線路の鉄橋(平和橋となり)

平和橋と次のこはけ橋との間に、下の写真のような堰がありました。堰の上流に分水の取水施設があるのかもしれません。
 
平和橋→こはけ橋

上の写真のさらに下流に、こちらは明確に分水施設を見つけることができました。
左下の写真は、右に玉川上水の本流が流れ、つつじ橋は分水経路の上をまたいでいます。右下の写真は、取水口の反対岸から取水口を見たところです。
こちらの説明によると、上の写真は拝島分水、下の写真は殿ヶ谷分水かもしれません。
 
分水とつつじ橋(平和橋→こはけ橋)

こはけ橋とふたみ橋の間で、西武拝島線の線路が玉川上水を渡ります。

西武拝島線の鉄橋(こはけ橋→ふたみ橋)

ちょうど梅の季節でした(左下写真)。
拝島上水橋から美堀橋を経て松中橋までの間、上水の南側は昭和の森ゴルフコースとなっています(右下写真)。
 
ふたみ橋→拝島上水橋(北側)          昭和の森ゴルフコース(南側)


長くなったので次号に続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする