yoshのブログ

日々の発見や所感を述べます。

あご足つき、吐月峰

2016-04-06 06:04:45 | 文化
あご足つき、吐月峰は、私には聞き慣れない言葉です。
「あご足つき」は、交通費、食事代が付いている事。寄せ芸人の間の隠語だそうです。タレントやルポライターなどにとってはギャラと共に重要な関心事かも知れません。私が住む地域でも、噺家を招いて寄せのイベントがありますが、幹事さんは、あご足などの費用の捻出に苦労されているようです。
吐月峰(とげっぽう)は現代では、あまり見かけない煙草道具(写真 下)の中にある竹製の灰吹きです。古い推理小説を読んでいたら、この言葉が出ていました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遊三樹酒亭 菊池渓琴 | トップ | 負ける 考 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

文化」カテゴリの最新記事