新・遊歩道

日常の中で気づいたこと、感じたこと、心を打ったこと、旅の記録などを写真入りで書く日記です。

念願の「冷や汁」

2022年07月31日 | くらし
テレビで見て以来ずっと気にかかっていた「冷や汁」は宮崎県の郷土料理です。
スーパーで「冷や汁の素」を見つけて使ってみましたが、食べたことがないのにイメージとはかなり違っています。だから、私には幻の食べ物でした。

ところが、いつも拝見している「シーマンの趣味のブログ」にその「冷や汁」が材料の写真入りでアップされました。
宮崎県出身ならその情報は地元発、これは見逃せません。

早速、写真のとおりにバットに材料を並べて作りました。
熱いご飯に、冷え冷えに冷やした味噌仕立ての汁をかけます。汁の中身は焼き鯖をほぐしたもの、キュウリ、オクラ、ミョウガ、青じそ、豆腐とバランスの取れた食材です。キュウリのカリカリ食感とシソの香りが涼を誘います。

長年の念願がここに達成!
汁をかけたご飯は夫の好物です。鯖だけど焼いているので臭みがなく、美味しそうに食べていました。ということは、リピートOK!
ご飯が100gだから、冷や汁が余ってしまい、残りは明日のお楽しみです。

コメント

13人の権力闘争の始まりは「忠臣は二君に仕えず」

2022年07月30日 | テレビ番組
結城朝光がうっかり言葉にした「忠臣は二君に仕えず」。それを大きく捉えた梶原景時は将軍に讒言します。
朝光からその苦境を聞かされた実衣は「私が何とかします。大丈夫」と。

その数日後、日頃から景時に不満をもった御家人66人の連判状を将軍頼家に提出します。

頼朝、頼家に絶大な信頼を得ていた景時でしたが、頼家はあっさりと排除する決断を下します。その時の景時の驚きと悲しみ。無言の表情の獅童さんの演技が素晴らしかった!
かつて絶体絶命の頼朝の命を助けた景時のあっけない終焉でした。

これは幕府の舵とをりを誰がするのか、御家人の血で血を洗う抗争の始まりです。13-1=12。鎌倉殿の裏で何が行われていたか、三浦義村や義時の顔も出てきました。

頼朝と同様に女性に対してだらしない頼家は、こともあろうに安達景盛の妻に心を寄せ略奪を図り、それを認めない安達盛長·景盛親子を討とうとします。その横暴ぶりは政子によりいさめられます。政子強し!
この場面は権力をかさにきた頼家の暗君ぶりを描くために本にもよく出てきます。

頼家と12人。プラス影で暗躍する武士。鎌倉殿はこれから荒れに荒れます。

そうそう、この後、結城朝光は80数歳まで生きて活躍します。政子のお陰です。







コメント

夏にはコールドスタートの「豚のしょうが焼き」

2022年07月29日 | 食・レシピ
フライパンに材料と調味料を入れてから火をつけるコールドスタートは、夏にぴったりの柳澤英子さんのレシピです。
低温でゆっくり火を入れるので肉も柔らかく、玉ねぎにも味が染みてご飯によく合います。ただ見た目には・・・。
材料
2人分だから醤油の塩分も半分ずつ。糖分も塩分も気にならないレシピです。

玉葱がご飯のおかずとしても美味しいので、もっと増やしてもいいです。

ちょっと色が足りないので赤ピーマンを散らしました。

ご飯のふりかけは、2パックのかつぶしを600wで40秒、取り出して手でもみ、ゴマと焼き海苔を加えました。塩分なしなのでたっぷり食べられます。


コメント

桜の塩漬けをトッピング

2022年07月27日 | くらし
生協はつぶ餡が多く、仕方ないので今回は市販のこし餡を使いました。
生協のは無添加ですが、市販にはソルビトールが入っています。
ソルビトール(ソルビット)と「ソルビン酸」を同じものだと勘違いしていましたが、両者は全く別の物質でソルビトールは人工甘味料、ソルビン酸は保存料でした。ソルビトールはじゃがいもやとうもろこし由来だそうで、ソルビン酸は避けたい添加物です。
前回から水の量を300➡️400ccに増やしましたが、500ccまで増やせそうです。

ケセランパサランさんのゼリーの上に乗せた桜を真似て、塩出しをしっかりした桜を乗せてみました。とたんに、ワンランクアップした水羊羹が今日のおやつです。
使った餡と砂糖でかなりのカロリーと思いざっと概算すると、1個あたり130Kcalで、ケーキに比べるとやっぱりヘルシーでした。
もう1個・・・、いやいや1個だけにコントロールしました。
コメント

備前焼のフリーカップ

2022年07月24日 | くらし
このところ「低温?」と言っても32℃ぐらいですが、風もありしのぎやすく思うのは、酷暑が当たり前の夏に慣れているからでしょう。
こういうときは冷え冷えの飲み物より紹興酒のお湯割りがとても美味しいのです。器は備前焼のフリーカップ。釉薬のない素朴な焼きは使う程に艶が出てきます。
カップの履歴書。通信教育の添削をしていたときに小さな論文の募集があり、選ばれて帝国ホテルで受賞記念のパーティーが開かれました。その時の記念に後から送られてきたものです。
その時上京した2泊3日のひとり旅がとてもとても印象に残っています。母校を訪ねて心のリフレッシュ、美術館巡り、家族を離れたつかの間の解放感と充実感。とても貴重な経験でした。
20数年も前の話で、そんな仕事をしていたことは忘れても、カップがその思い出を語ってくれます。

紹興酒はお湯で割って少しのざらめを入れます。
台北でガイドブックを片手に探した台湾料理のお店。瓶の「陳年紹興酒」とお湯とお砂糖が出てきました。初めての紹興酒の美味しさにすっかりはまりました。それ以来我が家の食卓にたびたび上ります。
鶏肉を入れてお粥を作るときに、紹興酒をほんの少し入れると台湾のお粥になります。
コメント

「素麺」と「手延べ素麺」で違う乾麺の塩分、茹でれば激減!

2022年07月23日 | くらし
ずーっと素麺が好きでなかった夫、急に2~3年前から時々食べたがるようになりました。
「素麺もいいなぁ」ということで、今日は素麺。ただクリニックで塩分注意と言われています。腎臓系ではなく脳梗塞予防策として。本人は医師の注意をよく守る優等生なので、私も慎重に対応しました。
麺類では「つゆ」の塩分が気になります。つゆは、生協のストレートタイプで1人分25mlで1.2g。

「揖保の糸」の表示を見ると乾麺100gで塩分5.7g!これにはびっくり!!!
素麺は無理かなと諦めかけているときに、欄外に「乾麺100gをゆでると、食塩相当量は0.6gです」の文字を見つけました。

念のために食品成分表で確かめると、乾麺で「素麺(3.8g)」「手延べ素麺(5.8g)」と塩分相当量が全く違い、両方とも茹でると極端に減ります。手延べ素麺は丁寧に作るだけにかなりの塩を使うのでしょう。

今まで、私が何の心配もなく食べていた大好きな素麺がこんな気難しいプロフィールを持っていたのが驚きでしたが、茹でると心配ないくらいに減少するという安心情報もありました。問題は「つゆ」でした。

おろしショウガやカニかまの塩分を入れても、お昼は塩分2.6gぐらいで収まりました。
麺を少なくした分、午前中に作っておいたくず饅頭も並べました。
餡が少し残っていたので、葛粉を使いキーウィも入れて作った葛饅頭です。



コメント

「無限ピーマン春雨」····まさに無限です

2022年07月22日 | 食・レシピ
ピーマンのレシピを増やしたいと思っていたところ「無限ピーマンの春雨」を発見。デリッシュキッチンのレシピをルイガノさんが紹介されていました。
それ以来、ピーマンはこの料理が多くなりました。年中手に入りやすいピーマン、料理の種類が増えると助かります。
☆材料(2人分)
ピーマン3個、豚挽き肉60g、おろししょうが小匙1、ごま油大さじ1、いりごま小匙1、春雨30g
調味料:酒大さじ2、砂糖小匙1、しょうゆ大さじ1

豚挽き肉でなくロースを小口切にして多めに使いました。醤油も大さじ1を2/3にしたら、年寄りに優しい塩加減になりました。
はるさめとゴマ油の相性も抜群です。

「白身魚とトマトのレモンバター蒸し」は、魚にふった塩小さじ1/3とバター10g(2人分)の塩分だけだから、塩分調整の我が家には見逃せないレシピになりました。玉葱、トマト、ニンニク、レモン、白ワインが塩分の代わりに味を引き立てています。
🖊️📝🖊️📝🖊️📝🖊️📝🖊️📝🖊️📝
今、ニュースが入りました。
「ウクライナ産穀物の輸出再開へ 露・国連など4者が正式合意」
よかったです!ちゃんと履行されることを祈っています。



コメント

簡単に作れる水羊羹、夏の楽しみです

2022年07月21日 | くらし
夢逢人さんのブログで水羊羹の記事を見てすぐに食べたくなりました。簡単に数多くできるのですが、この夏はまだ作っていませんでした。

餡300g、粉寒天4g、水300mlで、寒天流しに丁度よく収まりました。棒寒天は手間がかかりますが、粉寒天が主流になり格段に作りやすくなりました。夜のうちに作っておけば、翌日のおやつになります。
というわけで、今日のおやつは水羊羹。手がかかった様にも見えますが超簡単。冷たい舌触りが夏の和菓子ですが、要するに餡味の寒天と思えばいいです。
手元にあったのが粒餡。だから皮が舌に残ります。水の量を加減して柔らかくすることも可能です。この形が9個もできました。

📝✏️📝✏️📝✏️📝✏️📝✏️📝
「わぁーっ!57.3」思わず叫びました。昨日から0.6ポイント「上昇」です。

これは体重でもなく、コロナの指数でもなく、ウクライナの死傷者でもなく、株価の値上がりでもありません。福岡市ダムの貯水率です。

雨の少ない梅雨の影響でひと月前が57%。平均は70%台なので、まだまだ足りません。真夏の渇水期にはまた水不足?と過去の悪夢が甦りました。

毎日チェックしていて、雨が降ると減り方が緩やかになっても52%。それがこの大雨で57.3%まで盛り返しました。
庭に撒く為に、キッチンの足元に置いていたバケツもひとまず片付けました。夏本番はまだまだこれからです。無駄に流し水をしないように心掛けています。



コメント

疑問の答え・・・

2022年07月21日 | 映画
真っ暗な宇宙に輝くこれは何?

飛行士の宇宙船生活でずっと疑問だったことの答えが、映画『アポロ13』の中に出てきました。
酸素、水、電気·····が長期間保証されるのは当然ですが、排せつ物はどう処理しているのかずっと気になっていました。狭い空間が不潔にならないようにどう工夫されているか。

袋状のものと思っていましたが、どうも金属の筒状のものを使っているようです。それがのたうち回るホースに繋がっていて吸いとられるようです。

貯まった尿を捨てるためにスイッチオン。

仲間の一人が記録しようとカメラを抱えています。結構和やかです。手前のヤマタノオロチみたいなホースがそれです。
なんとなく想像しているのと同じでした。 
冒頭の画面は、宇宙に放出され「芸術品」となった「オシッコ」でした。これは「小」編。「大」編はもっと大変そうです。とにかく船内は清潔に保たれていて良かった!

トムハンクスはどんな役でもこなすベテランですが、今度はほんとに宇宙飛行士になってしまい、なかなか切り替えがききません。

🍴😋🍚🍴😋🍚🍴😋🍚🍴😋🍚🍴😋🍚🍴😋🍚
夕食は、グラタンもチャーハンも肉を使わない、年寄りに優しい料理です。コロナの間に精神状態も変化し、年齢も進み、食の好みと量が随分変わりました。

グラタンにはチキンではなく海老を、チャーハンにはカニかまを使い淡白仕上げです。
今までスイカを好まなかった夫が「美味しいなぁ」と、初めて口にしました。味覚の経年変化か?はたまたスイカ大好きだった義母のDNAが目を覚ましたか?
今まで私がほとんど食べていたので、今年から取り分が減ったーっ(>д<)


 
コメント

BS映画『アポロ13』と『栄光のル・マン』

2022年07月20日 | 映画
おやつの「水無月」を食べながら見た映画『アポロ13』は、SF映画ではなく実話に基づいているゆえに衝撃的でした。
12年前にケネディー宇宙センターを訪れた時は、宇宙開発の進歩に圧倒され、現実なのに異次元のSFの世界にいるような錯覚がしました。現地を体験したことで、映画もイメージが膨らみました。


🎦 🎬 🎦 🎬 🎦 🎬 🎦 🎬 🎦 🎬 🎦 🎬 🎦 🎬 🎦 🎬 🎦
映画は1970年アポロ計画、史上3度目の月面着陸を目指して3人の宇宙飛行士が乗り込みます。

しかし途中の爆発事故で計画のスケジュールは完全に崩壊、飛行士たちの命は危険にさらされ、さらに地球への帰還が絶望的になるという世紀の大事故に・・・。かすかに残った電気と酸素と燃料、増え続ける二酸化炭素・・・。
3人を無事地球に返すことに一丸となる管制センターの息詰まる場面、狭い司令船の中での作業、実話に基づいた映画だから見ごたえがあります。結果的には3人は帰還を果たしました。
トム・ハンクスが船長役で、彼以外にはこの役は考えられないほどはまり役です。

1970年に起きた事故で、無事帰還したことはかすかに記憶がありますが、詳しいことは全く知りませんでした。新聞にも出たはずですが。

🎦 🎦 🎦 🎦 🎦 🎦 🎦 🎦
『栄光のル・マン』24時間で周回数を競う過酷な耐久レースです。モータースポーツに全く縁のない私が感銘を受けた映画です。

スティーブ・マックィーンがレースドライバーで登場、命を懸けたレースに挑みます。極限に挑むということがどんなことか・・・。

あと少しで国境を越えられるというときにフェンスにオートバイごとぶつけ、また収容所へ逆戻りという『大脱走』でも然りで、終わりはいつもめでたしめでたしではありません。

スティーブ・マックィーンの『タワーリング・インフェルノ』でも消防士役にぴったりで、これも眉間にしわ。夫が「そういえば、彼のキスシーンは見たことないなぁ」と。
『大脱走』以来、彼のファンです。

🎦 🎦 🎦 🎦 🎦 🎦 🎦 🎦 🎦
夜、洗濯物をたたみながらリモコンを押すと4Kで映画『博士の愛した数式』が映し出されました。
原作を読んで感銘を受けた本ですが、あの本の中の数式をどんなふうに表現するのか気になって見だしたら、つい最後まで見てしまいました。
寺尾聡、深津絵里、吉岡秀隆、子役の斎藤隆成と配役が見事。
林、道、木立、庭の植え込み、自然の美しい映像が話の進行をやさしく包んでくれます。文芸作品という感じです。
長じて数学教師となったルート君が生徒に、博士の思い出と合わせて数式を実にわかりやすく心に響く解説をしていました。数式は美しさなのです。実に優れた脚本だと感じ入りました



コメント

庭のナスで

2022年07月19日 | くらし
福岡のナスは「博多長ナス」ですが、料理番組で使われるのはほとんどが短いナスです。そっちが普通なんだ~・・・。
だから短いナスの苗を植えました。普通の3倍の価格の苗を奮発し、きっとモデルの写真みたいに沢山なるに違いないと夢を膨らませて···。
今、葉ばかり繁ってやっと5~6本の実をつけています。思った以上に短く、これがスタンダードのナス???

作ったのはコウケンテツさんのレシピからです。博多長ナスに比べると固めですが、その分型くずれがしません。

アヒージョのバジルも庭のものです。
と言っても、植えたとたんに1cmほどのバッタ数匹があっという間に葉を網目状に食い荒らしました!あの体でこの食べっぷりに驚きます。
ということで、やっと残った葉を使いました。

コメント

今さら「水無月」???

2022年07月18日 | くらし
6月中に作ればよかったのですが。期間限定の「水無月」は、求肥を氷に見立て、上に厄よけの赤色の小豆を乗せて、夏に向かう暑気払いの和菓子とか。

材料はこれだけです。

葛粉、白玉粉、上新粉、薄力粉を順番にダマにならないように溶いて、蒸し器で30分。甘納豆を乗せて更に5分蒸すだけです。

このところ32℃程で、暑気払いなど必要なし、しのぎやすい毎日です。
小豆の味はやっぱり心のふるさとです。

🌹🌱💠🌱🌹🌱💠🌱🌹🌱💠🌱
朝顔がやっと朝顔らしくなりました。

格子にツルを絡ませた朝顔は夏の風物詩です。

ブーゲンビリアに毎日水やりをしていました。これがNGだとわかったのはつい先ほど。
葉先が萎れるくらいの頃に水を遣るのだそうです。今ならまだ間に合う・・・かな。

コキアは切り詰めていますが、どんどん延びていきます。



コメント

やっぱりフィッシングメールでした。

2022年07月17日 | くらし
先月半ば、そしてまた同じ内容のメールが届きました。前回は正常かフィッシングか気になりながらも放っておきました。
今度のメールも内容はほとんど同じです。最も使用頻度の高いカードです。

正規の銀行名を書いてそれらしい内容につい引き込まれそうになります。
返答しなくて、もし使用制限されてもカードの削除にまで進みはしないだろう····。放っておこう!

更に念のために、アドレスを検索したら「見当たりません」の表示が。
これはフィッシングメールに違いないと確信しますが、当人の心理状態にはどこか迷いがあります。クリックしようかと思うほどです。

いや待て待て、カードのコールセンターに電話で確かめた方がいいと、コールセンターのオペレーターに電話しました。
所定の情報を入れると、しばらくしてコールセンターからの電話があります。

本人確認のやり取りがあった後、用件に入ります。
「斯く斯く然々···」と報告すると、「カード会社からメールを発信したかどうか調べます」と調べてもらいました。

「そのメールを発信した記録はありません」と、安心の明解をもらいました。
「送信人のメールアドレスだけでは判断しにくいので、何かあったら、またお電話ください」とのことでした。一件落着!です。

もしクリックしていたら···おぉ怖ーっ!

コメント

「家康」····栗蒸し羊羹

2022年07月15日 | くらし
来年の大河ドラマは「家康」、少しずつ情報が入ってきています。
こちらも文庫本6冊を購入して読み進めています。

家康の肖像画はタヌキ親父と言われた歳をとってからのものしか知りませんでしたが、新しい木造の座像が紹介されました。家康の希望でその寺に奉納されたとのことでした。若い頃の像はこれしかないそうです。

家康20代の頃の凛々しい表情がイメージを一変させました。ホトトギスが鳴くまで待つ意思の強さは既に見られます。

若い時代の家康を描いたドラマらしく、取り巻きの俳優を見ても、なるほどと納得がいき楽しみにしています。

🧁 🧁 🧁 🧁 🧁 🧁 🧁 🧁 🧁
今日のおやつに、栗蒸し羊羹を作りました。瓶詰めの栗が残っていたからです。

栗羊羹が都会の和菓子なら、栗蒸し羊羹は山あいの味がします。高千穂狭の栗蒸し羊羹の印象が強かったからかなぁ。

蒸したあと、熱々を「巻きす」で形作りますが、さながらサラミだーっ!


コメント

スカート···

2022年07月12日 | くらし
コロナ期は気力がなくなりパンツばかり。なぜかスカートって晴れやかになり、そういう気分ではなかったのですが、今日、所用があってほんとに久しぶりのスカートにしました。でもまた第7波が忍び寄っています。

スカートになると靴も違ってきます。ワイドからスリムへ。
繁華街は表面上はコロナもなく、ウクライナもなく、銃撃事件もないかのように淡々と人が流れています。

福岡城祉のお堀のハスが満開でした。
睡蓮とはまた違う清楚な美しさがあります。やっぱり自然にはかないません。



コメント