新・遊歩道

日常の中で気づいたこと、感じたこと、心を打ったこと、旅の記録などを写真入りで書く日記です。

反田恭平プロデュース、有料ライブ配信受付中

2020年03月31日 | 音楽
ピアニストの反田恭平氏が世界的なこの困難な状況のなか、アーティストが自身の演奏場所を確保するということで立ち上がりました。チケットの「e-plus」と協力してオンラインコンサートが開催されることが決定。私も昨日知りました。
オンラインチケット代としての1000円が必要で、アーティストを支え、第2回・第3回に繋がるコンサートにしたいと意欲的です。


配信は4月1日(水)19:00開始。サントリーホールからです。
反田さんのピアノはもちろん、クラリネット協奏曲では指揮もされます。出演者も多いので聞き応えがあると思います。

パソコンやスマホで全国の視聴者が同じひとときを楽しむと考えると、ちょっとワクワクします。コロナで参った神経を音楽で立て直す、いいですね~。

先ずe-plusで会員登録をしたあとで、チケットの申し込みが可能になります。
私は画面が大きいパソコンで視聴するように申し込みました。

「この日・この時間だけ」というのもコンサートと同じ感覚だし、その緊張感がいいと思います。
アクロスシンフォニーホールは3月のコンサートはすべて中止になりました。世界中のアーティストが、今行き場を失っています。このオンデマンド・コンサートがうまくいくことを祈っています。
コメント

バターチキンカレー・・・プロの味になります!

2020年03月29日 | 食・レシピ
最近よく耳にする「バターチキンカレー」。想像するだけで美味しそう!
その作り方が3分クッキングで放送されました。4人分の材料です。
★鶏もも肉・・・500g
★つけだれ(プレーンヨーグルト150g、カレー粉 2T、トマトケチャップ 2T、塩 1t、胡椒少々、はちみつ 2T、レモン汁 1.5T)
★おろしにんにく、 おろししょうが 各1t
★トマトピューレ 1/2カップ
★生クリーム 1カップ
①脂と筋を除いて1枚を6等分。
②つけだれを混ぜ鶏肉を入れてもみ込む。(テレビの映像から)

冷蔵庫で2時間置き、調理する20分前に室温に戻す。
③フライパンにバター2T、おろしにんにく、おろししょうがを入れて強めの中火。香りが立ったら、鶏肉をたれごと加えて混ぜる。
蓋をして弱めの中火で15分の蒸し煮にする。


④蓋を取り、トマトピューレ、生クリームを加え、火を強めてひと煮立ちさせる。
材料さえ揃えれば、ビックリするほどのプロの味です。
カロリーはご飯を入れて1人分862kcal。生クリームを入れる割には多くないかな。

レモン汁が味を引き締めています。マイルド感がクセになりそうです。リピートあり!

コメント

温水便座の故障

2020年03月27日 | くらし
2階のトイレ。リモコンの4種類の洗浄ボタンのうち2種類のボタンに不具合が起きました。温水が背中に当たったり、ノズルが出ないまま下に水が落ちたり。オート便座洗浄や温風は正常に作動しています。
よりにもよって、コロナ騒ぎの時に嫌な予感。取説の保証書を見ると保証期間は1年間でした。

ところが「重要書類在中」の封筒から『延長保証書』が出てきて、なんと5年間になっていました。今年の12月迄有効です。ラッキー!

電話で、不具合の状況と「延長保証番号」「製品番号」を伝えると、翌日に修理に来てもらえました。
修理依頼者のマナーとして、便座を取り外して丁寧にお掃除、トイレグッズも撤去しておきました。ノズルの取り替えと基盤の取り替えで、20分ほどの効率のよい仕事になっていて感心します。
1階のトイレも同時期に取り代えているので、壊れるのなら保証期間内だといいけどなぁ....。

昨夏は、夫の部屋のエアコンのフィルターが巻き込んで動かなくなりました。これもすぐ対処してくれ「フィルターお掃除メカ」を取り替えることで修理完了。エアコンは10年延長保証で、これも無料でした。

ドラム洗濯機の故障の時も、ギリギリ保証期間最終月で無料でした。「これって普通はいくらぐらいかかるのですか?」と質問したら「ビックリするから聞かない方がいいですよ」と一蹴されました。

テレビなどは丸ごと取り代えてもらって、ほんとにいいのかしらと驚きました。製造元も大変ですねー!
保険料を少し継ぎ足して払うことで随分お得な無料修理を何回も経験しました。

今は故障の状況を伝えるだけで、修理に来るときは関連部品を持ってきて一度で終わるように随分スマートになっています。
無料修理のあとのお茶タイムです。フツーのロールケーキも美味しくいただきました。
コメント

雨の庭

2020年03月26日 | ガーデニング
陽気の中で一気に満開になりました。今日は久々の雨。

カロライナジャスミン。限界まで切り詰めたのに、花は危険を感じたのかいつもよりびっしりつきました。

エニシダ。背の高い木になりそうなので鉢植えです。

ネモフィラ。鉢植えは踊り子みたいに踊っていますが、地植はまっすぐに素直に伸びています。

マーガレット。まだ満開ではありませんが、蕾がいっぱい。
マーガレットは翌年までは持ち越せないので、毎年新顔登場。気に入った色のマーガレットがなかなか手に入りません。
コメント

「シュクメルリ」....ジョージアの料理

2020年03月23日 | 食・レシピ
黒海に面しているこの国は、以前は「グルジア」と呼んでいたのがいつの間にか「ジョージア」と呼ばれるようになりました。栃ノ心の出身地です。
そのジョージアの料理で今話題の「シュクメルリ」を親爺サマのblogで知りました。時々、豪快な男の料理の間を飾るお嬢サマの料理がシュクメルリでした。
全くの初耳で、どんどん世間からとり残されているような...。

そして、日曜版の「大使館の一皿」がジョージアで、「シュクメルリ」が載っていました。国旗も初めて見るような...(写真は日経新聞より、真ん中の皿です)

冬に食べられる鶏肉の煮込み料理だそうで、牛丼「松屋」がメニューに採用して、日本人の口に合うと話題になったのだそうです。

クリームシチューと違いさらっとしていてニンニクが効いて、チーズを入れることで少しとろみも出ます。
作り方もネットで探せるし、肩のこらない料理法です。
冬のみならず、いつでもOKという感じです。
コメント

厚揚げ豆腐の甘味噌詰め焼き

2020年03月22日 | 食・レシピ
厚揚げ豆腐に(味噌+砂糖+ネギ)を練ったものを詰めて焼く。これをブログ「日なたでよいしょ、木陰で一服」さんの記事を見てすぐ作りました。これで二度め。味噌も豆腐も好きな私には取って置きのメニューです。


サイコロ状の厚揚げ豆腐の真ん中に十字を入れて少しくりぬき、そこに甘味噌を詰めて焼きました。
先に厚揚げ豆腐をレンジでチンしてから味噌を詰めるとオーブンもースターでも焼けます。
表面はカリッと焼けて、味噌の少し焦げた臭いがたまりません。
3個しかないので、夫の分を分けてもらいました。こんな懐かしい味のおかずが好きなのです。
焼酎のほうじ茶割りによく合いました。
今度はもっとたくさん作ろうーっと!


無観客の春場所も途中衝撃が走りましたが、無事終わりました。
朝乃山の大関昇進に向けた臨時の理事会が開催されるそうです。大関昇進が確実になったようです。よかったですねー。他の若い力士の活躍も嬉しいですね。(*^▽^)/★*☆♪
10年ほど前から相撲をしっかりみるようになり、楽しさが増えました。
コメント

夫の誕生祝と「シックスパッド」

2020年03月20日 | くらし
コロナウィルス騒動のさなかに夫が80歳の誕生日を迎えました。いつもなら外でお祝いをするところですがおとなしく家で。というよりも外出の意欲がわきません。
ということで、家でお昼にヒレ肉のシャトーブリアンのステーキを。焼き方が難しいけど、まぁ頑張った証明はできます。
フランスの田舎料理という「卵のグラタン」の記事を「ワインなささやき」さんのblogで読んだばかりで、こちらにも挑戦。
とろーり卵とはいきませんでしたがそれなりに。茹でたほうれん草に2個の卵を乗せ、ホワイトソースを流して焼きました。
 
結婚51年....。この間に夫は病気もなく、入院もなく、いわば順調というべきでしょうか。
というものの、リタイアしてから正常眼圧緑内障が分かり右目はほとんど見えません。
普通に生活しているのですが、時折遠近感の不具合でミスをします。
毎日二回の点眼に私も気を付けています。これ以上悪くならないためにはきっちり点眼することだけだそうです。
歯は歯科医から一生入れ歯の必要がないと太鼓判を押されています。

毎朝NHKのラジオ講座3か国語と実践ビジネス英語を聞くのが日課となり16年。そのルーティンを崩さないところ、その根気は私の真似できないところで感心しています。
しかし最近脚力の衰えが見えてきました。子供たちから贈られたシックスパッド・フットフィットに足を乗せてスイッチオン。歩く足を鍛える努力を始めました。


足裏を鍛えることが歩く力のトレーニングに繋がるということで、足裏・すね・ふくらはぎの筋肉に、能率的に電気刺激を与えます。
スイッチボタンとレベルボタンだけのシンプルな操作で、持ち運びも1.3キkgと軽量。
電気刺激により筋肉がピクピクッと動くので効果があるかも!と期待しています。

🎶♪🎵🎶♪🎵🎶♪🎵🎶♪🎵🎶♪🎵
娘からラインが。幼稚園の最後のお弁当に力を入れたそうです。

ピンクのハムはほっぺたかと思ったら、マンガをモデルにした大きい目玉のようです(@_@)
頑張ったね。よくできました💮
コメント

ネモフィラで庭を埋めたい....

2020年03月18日 | ガーデニング

数年前にテレビで見た一面のネモフィラの群生!小さなブルーの可憐な花を家の庭でもたくさん咲かせてみたい!が望みでした。
たまたま、孫がくじゅう花公園で買ってきた花から種を取って送ってくれ、種から育てた苗がポットで、庭のあちこちで、急に花数を増やしています。



開花期間が長く、雨でうちひしがれても晴れればまたピン!と背筋を伸ばします。繊細そうに見えて意外に図太く育てやすい花です。
アーモンドの花もそろそろ盛りを過ぎようとしています。ピンポン玉ほどの大きな実がつきます。
コメント

外出なしで食欲減退

2020年03月16日 | 食・レシピ
カレンダーを見たら、買い物以外は4週間ほとんどお出かけなし。イオンの隣にある福岡藩別邸の友泉亭公園に立ち寄るつもりでも、なぜか否定的になってすぐ家に帰ってきます。身体が閉じこもるばかりでなく、気持ちも閉じこもってしまっています。

こんな風だから前向きの気持ちが働かず食欲減退。それでも昼食をきっちりして夕食を軽めにという夫の希望です。私はかなり残して、塩豚などは翌朝のトーストサンドに化けます。
 
お昼の品数を多くするのはかなり大変です。だから数日分のメニューを考えて作るようにしています。
焼きカレーは昨日のカレーを使います。ごはん100gにカレールーを乗せて焼くのですが、普通に食べるカレーライスより量が少なくて済みます。
塩豚は作り置き。600gほどの塊で作ると3~4日分くらいはあります。
安納芋の焼き芋は一度に焼いて冷凍。解凍してもおいしさはあります。夫がスポーツクラブのバイオメトリックスの食事指導を受けたときに、「イモ類」というのが一日に一度入っていました。
卵焼きは今朝の残り。
大根はプランターの小さな大根の煮物とその葉っぱの煮びたし。新鮮だからすぐ火が通ります。
トマトスープはトマトジュースに水を足して、コンソメを入れて、ハーブソルトを入れて少し牛乳を入れます。
夕食はエビのつみれ鍋。野菜と豆腐をたっぷり入れたものにするつもりです。

久々にパソコンで投稿しました。画面が広いので快適ですが、画像をパソコンに取り込み、「画像フォルダ」でアップデートし、とスマホのように気楽に投稿というわけにはいきませんね~。
コメント

朗報『伊集院静氏 順調に回復』

2020年03月13日 | くらし
コロナウィルスの情報に埋もれて、毎日の生活がトーンダウン。テレビでは否定的な状況やコメントばかりが目立ち、明るい見通しが見つかりません。
広角をきゅっと上げて、目尻にシワを寄せて笑う、早くそんな日々に戻って欲しいです。
そんな中唯一の朗報を、今日の日経新聞に見つけました。


くも膜下出血で倒れた伊集院氏は手術後の後遺症は全くなく、転院先のリハビリ病院で毎日3キロの散歩を始められたそうです。中旬には退院とか。
小説、エッセー等の連載も、体調の回復具合をみながら再開される意向ということです。
ゆっくり療養してください。
コメント

断捨離のはずが.....

2020年03月10日 | 美術館&博物館
外出を控えると家の中の仕事が次々と。書籍類の整理が目標ですが、なかなか能率が上がりません。

銀婚式でニューヨークの美術館を回って以来、ふと世界の美術館を回れるだけ回りたい...とそんな考えがムクムクと沸いてきました。それまでことさら美術に興味があった訳でもありません。
その頃フェルメール全盛期で、世界に30数点しか存在していない絵を何点を見られるかにも挑戦しようと思い、国内外で24点ほど見ることかできました。
まだバブルの残り香があり、ちょうど美術館の分冊百科が数社から定期刊行されていました。
講談社「La Muse世界の美術館全50冊」は世界の有名な美術館50館を紹介したもので、全50冊を集めました。ずっと保存しておくつもりでしたが、今はパソコンでもスマホでも見られます。処分しよう!
処分する前に、訪れた美術館を確認して決別しようと仕分けてみました。31の美術館を訪れていました。31/50、下の写真がそうです。

ページをめくると、はつらつと旅した当時の様子がくっきりと浮かんできます。初期の頃は娘との旅で、きっと足手まといだったと思いますが、貴重な思い出です。写真にもあげられなかった残りの19美術館、もう行くことはないでしょう。ボストン美術館もシカゴ美術館も。

それよりも、これに入っていない美術館がたくさんあります。その中で見逃せないのがニューヨークのフリックコレクション、チューリッヒのヴィンタートゥール美術館、オランダのマウリッツハイス美術館、ゲルニカを展示しているソフィア王妃芸術センター、パリのモロー美術館、台北の故宮美術館、これは一番に挙げておかないといけません。

その他に他社の分冊百科がテーマ別に80冊ほどあり中を開けば段々捨てがたくなりますが、半分は処分しようと思ってロープで結んで「借り置き」状態にして心の移ろいを確認してから処分します。

 🎵🎶🎵🎶🎵🎶🎵🎶🎵🎶🎵🎶🎵🎶🎵🎶

布製マスクは効果がないとあまり話題にもあがりませんでしたが、ここにきて急にクルーズアップされ始めました。
政府が布マスクにも動き出したようで、これで引け目なく使えそうです。
一枚ずつ洗剤に浸け置く、塩素水に浸すなど面倒ではありますが、「ない、ない」ばかり言っては始まらない。孫娘に追加を作って送りました。



コメント

カーブスをやめたら.....

2020年03月05日 | 健康・病気
昨12月に3年間続けたカーブスをやめました。というのは、11月には恒例の筋力測定があります。ここ半年は出席回数が減ってきて筋肉がヤバイ? だから家でも筋トレをしていました。

誰に見せるというものでもないのですが、この歳になっても「成績」が数値化されるのは嫌なものです。
夏場は確か「30代後半」で、11月は頑張って「40代前半」には留まりました。下がって「歳だから」と言われるのも嫌!でも実際維持していくのはプレッシャーなんですが。
頑張りすぎて、そのあと腰の調子がおかしくなり、師走でもあったしこの際と思いきって退会しました。

カーブスのマシンを使ったメニューは私に合っているし、スタッフさんの指導もフレンドリーで、初期の頃は80歳までは続けよう...、それが昨夏になるとせめて後期高齢者になるまであと1年頑張ろう...、それが今度の無理をせず家で筋トレをしようと気弱になり、根尽きてやめたという次第です。
ドアtoドアの徒歩15分、真夏の暑さには勝てませんでした。これが徒歩8分までだとしたら止めてはいません。
退会のときスタッフさんに、家でウォーキングと筋トレを続けると宣言した手前、ちょうど放送していたNHK「趣味どきっ」のテキスト『スロトレ+』を買いました。
            


どうも30代40代50代対象のようで、自分の体重を利用する自重トレーニングでやめておけばよかったのに、ワンランク上の「エキセントリックトレーニング」をやってしまいました。これは筋肉のブレーキ作用、つまり筋肉が耐える力を利用した筋トレなのです。

翌日椅子から立ち上がるのに「痛っ!」と声をあげるほどの腰の痛みを覚えて、時々お世話になる整形外科に行きました。この痛み、今度こそ慢性になるかもと少し不安ではありました。

レントゲンでは特に異常はなし。「特に」というところに、暗に年相応の骨の変形があるということです。3種類の電気治療とロキソニンの痛み止を処方してもらいました。

この電気治療がとても効くのです。治療後に「あっ、もう効いてきてる」と足取りも軽く帰宅。3日目にはよくなりましたが、念のために5日間通院しました。

まず低周波治療器ポラリスカイネ。これが深部まで届き血液の循環がよくなり痛みの連鎖を断ち切るのです。
次が自動間欠牽引装置で腰椎の軽度の変形を矯正して痛みを和らげます。3つ目は、ウォーターベッド型マッサージ器で血行の改善を促進します。
この電気治療は一昨年前に腰を痛めたときにも効果があり、今回も治療機器に期待していました。

家で筋トレを続けるのはなかなか難しいことです。会費を払うからこそ出席するのです。「お金をかけないと効果が出ない」というのはこう言うことなんですね。
過ぎたるは及ばざるが如しを言い訳にして怠け心を否定しています
コメント

ちょっと早くないですか?

2020年03月04日 | ガーデニング
公園のコブシ、じゃなかったハクモクレン。真っ白、満開です。(後日これと同じ花がビオレさんのブログに出ていました。コメントで聞いてみたらハクモクレンだそうです。)

この花はいち早く春の訪れを教えてくれますが、それにしてもちょっと早いかな。

孫の記念樹、アーモンドの木。

ブルーベリーの濃いピンクのつぼみ。今年もたくさんの実がなるといいな。

カロライナジャスミン。思いっきり枝を切り詰めていましたが、びっしり蕾がつきました。

コロナウィルスとは関係なく信頼できるのは花と緑!
コメント

くるみ柚餅子、完成しました!

2020年03月02日 | くらし
昨年12月くるみ柚餅子を作り、てるてる坊主状態でひと月乾燥させました。

ひと月後にそっと包みを解くと、なんとコチコチに固くなって、包丁を入れてもすーっと切れずに醜く割れてしまいました。イメージとは程遠く...。
洗濯物みたいに毎日干して取り入れて、と結構かわいがってきたのですが期待し過ぎたようです。ちゃんとレシピ通りに作ったつもりですが....。箸にも棒にもかからない柚餅子でも捨てがたくて、行き先はなんとなく冷蔵庫へ。

チルドケースの片隅で捨て置かれた柚餅子でしたが、茶碗蒸しを作りながら柚餅子を入れてみたらと思いつきました。ひょっとして硬い柚餅子でも熱と水分で柔らかくなるかも。ナイスアイディアかも。
すると今度は抵抗なく包丁が入り、ちょうどカラスミをスライスする感じです。これならいけるとばかりに茶わん蒸しと酒の肴にしました。

冷蔵庫内ではむしろ乾燥が進み、もっと固くなることを想像していたので驚きました。なぜ柔らかくなったのか理由はわかりません。嬉しい期待はずれに、捨てないでよかったーと柚餅子に感謝しました。

夫はぱっと見てカラスミかと思ったそうです。口に入れてもカラスミの様な歯ごたえで、味も日本酒にぴったりです。茶わん蒸しも柚子の皮のほろ苦さが味を引き締めました。  
味噌と砂糖とくるみと皮が一体化してやはり珍味の部類かな。あと4個残っているので楽しみ!
作ったときのレシピには「和菓子に変身」するとありましたが、う~ん😔和菓子とは呼びがたいです。

輪島の丸柚餅子は1個で2000円もします。年末の柚子の時期にはもう少し大きめの柚で作ろうと今から期待しています。
コメント

トイレにはティッシュペーパーは流さないように!

2020年03月01日 | くらし
他県にいる娘からのラインの写真です。
トイレットペーパーはもとより、ティシュペーパー、キッチンペーパーの棚もご覧の通り!見事というまでの空っぽです。
どこから出た情報か知りませんが、情報伝播が網の目のように、そして速いのに戸惑います。

マスク不足がこんなところまで飛び火しているのかと驚きました。私もすぐにスーパー2ヵ所に行ってみましたが全く同じ状況でした。
ティッシュペーパーまでなくなるってどういうこと?と考えて、思わずそんなはずはないと否定しました。
トイレで、トイレットペーパーの代わりにまさかティッシュペーパーを使おうというのでは...。そんな嫌な考えが頭をよぎったのです。
そんなことをしたら日本全国のあちこちで下水管が詰まり始め、これまた大変なことになります。絶対に流さないようにしましょう!

フェイクニュースに惑わされず、冷静に考えてみる目を持たないと、次にどの棚が空っぽになるか...と不安になります。

今日の日曜日、街から子供が消えた様に見かけませんでした。早く正常に戻ってほしいです。
コメント