新・遊歩道

日常の中で気づいたこと、感じたこと、心を打ったこと、旅の記録などを写真入りで書く日記です。

痒いところに手が届くお掃除グッズ

2023年12月29日 | くらし
大掃除という言葉にはストレスがかかって好きではありません。だから面倒な排水口や換気扇、窓の溝は小掃除を旨として年末に慌てないように心がけています。
30年経った排水口は形は古いですが、快適に使っています。

トースターの凹部分にパン屑がたまっています。
そんなときに役立つのが小さなブラシと隅っこ用のヘラです。
奥の隅に溜まっているパン屑を掃き出したり、溝の凹部分につまっているパン屑を掻き出したりと小回りが効きます。
見えない部分でも手を入れると、気持ちもスッキリします。

今晩は600gの丹波黒豆をサビ釘と共に熱湯の調味液に漬け込みました。火を入れるのは明日です。



コメント

二つの「第九」

2023年12月28日 | 音楽
今年の聴き納めは「第九」。コロナが沈静化して久しぶりというのに、更にラッキーなのはベートーベンの第9+ドヴォルザークの第9とW第9なのです。
ウクライナ国立フィルハーモニー交響楽団、指揮はミコラ・ジャジューラ。
ドヴォルザークの第9は「新世界より」。
第2楽章の美しいメロディーの向こうに、戦火と瓦礫が頭をよぎり胸が熱くなりました。熱演には平和への熱望が見えます。
たった1度だけ鳴るシンバルの小さな音も聞き逃しませんでした。40分間。

休憩を挟んでのベートーベン第9「歓喜の歌」は70分の長丁場。

演奏者も疲れを知らず、平和への願いをこめて大熱演。
合唱団も素晴らしかった。九響メンバーを中心に作られた大合唱団の迫力は、楽団とソリストと一体化して圧巻の歓喜の歌になりました。

「第9」は男性客が多く、終了してからの力強い拍手とスタンデングオベイションと歓声が鳴り止まず、素晴らしい終わり方でした。この夜のことは忘れないと思います。

来年、又、第9が聴けるかなぁ・・・。

コメント

「クリスマス・イブ」イブ

2023年12月23日 | 食・レシピ
25日が健康診断の日。前日は消化のいいものをと言われているので、イブを前倒しにして今日、スペアリブの煮込みを作りました。「スペアリブの黒ビール煮」です。

スペアリブにしっかり焦げ目をつけることと、玉ねぎの形がなくなるまで20分あまり炒める事が手がかかるだけで、後はコトコト弱火で50分煮込むだけです。
その間にマッシュポテトをつくります。茹でるときにニンニク2片を入れ、マッシュしたら牛乳とバターを入れます。
作り置きで4日間ほど持つようなので、お節料理にもいいかな。正月は三段重を止めて、数の子も黒豆も大鉢にドーンと盛り付けようと思っています。


コメント

ゆず+かぶ=柚子かぶら+柚子マーマレード+柚子の炒め物+葉っぱの佃煮

2023年12月22日 | 食・レシピ
冷凍庫の中にすっぽりはまったような冷え冷えの福岡市。買い物を一日延ばしにしていましたが、今日も又「明日まで延ばそう」。
幸い大きな蕪と大きめの柚子があったので、余すところなく使いました。
根はゆずかぶら、皮はツナとあわせて軽く炒めました。葉はちりめんじゃこを合わせて佃煮風に。
メインは、舘野鏡子さんの「ドッカンギョウザ」。包まないので、超カンタン! 
館野さんはしっとりした主婦なのに、華大さんのやり取りに上手に入り込める楽しいキャラです。バックにはご自身のピアノ曲が流れました。音大出身の料理家です。

柚子を絞った後の皮で、立派なマーマレードができました。

蕪と柚子は、どの部分も捨てるところがない優等生の野菜です。


コメント

「栗原はるみのビーフシチュー」

2023年12月20日 | 食・レシピ
化学調味料無添加の栗原はるみさんのビーフシチューです。

主婦目線の安心のブランドで、カレールーと共によく使います。ビーツの在庫があったので、早く使ってしまおうとさっそく作りました。
ビーフシチューは今季初めて。これなら食べられそう!
キュウリもちょっと切り方を変えると、ドレッシングのなじみ方が違うので、目新しく感じます。
と言うことで、今夜は完食です。



コメント

はんなり、大原千鶴さんの「大根と鶏肉の黒酢煮」

2023年12月20日 | 食・レシピ
コロナが軽症だったとはいえ、食べる量が戻りません。自分だけなら白味噌の味噌汁と白ごはんがいいのですが、そういう訳にはいきません。
黒酢煮だったらいいかなと、大原千鶴さんの鶏ももと大根を使った黒酢煮が浮かびました。

①大根を切って水をふり、ふんわりラップでレンジ600Wで5~6分、さっと洗って水を切っておきます。
②フライパンに鶏肉と水1/2C 、酒・黒酢各大さじ3、しょう油大さじ1と1/2、砂糖大さじ1を入れて、蓋をして中火、沸いたら弱火にして10分煮ます。
③大根を加え10分煮たら、蓋を取り中火で汁を少し煮詰めます。

絶対に失敗のない作り方で、酸味が食欲を引っ張り出してくれましたが、これとサラダを食べるのが精一杯でした。
他のレシピのようにこってりした黒酢煮でなく、京都の惣菜ははんなりと優しい味です。


コメント

補聴器調整終了

2023年12月19日 | 健康・病気
コロナ陽性から10日間経過。今日から(夫のルールですが)家の中を自由に動き回れるようになりました。
ブログでグチをこぼしたお陰でスッキリ。過ぎてみれば何事もなかったように、今日は夫の補聴器調整に付き合いました。

耳道の形には個人差があり、標準仕様の耳栓では隙間ができたので、オーダーのイヤモールドを頼んでいました。それが出来上がりました。
聴力テストもあり、希望していた聴力に到達していたので、今日で微調整は一応終了です。
耳鼻科紹介の補聴器センターでスタートして、3ヶ月間に8回来店して、毎回対面で2時間程の説明と調整をします。不安が残らないように根気よく付き合ってくださいました。
本人の希望や不具合を、パソコンの画面で細かく調整しながらそれをダウンロードして補聴器に書き込みます。高度なデジタル技術があってこその補聴器だと実感します。
予定調整期間より早く仕上がったのは、元々難聴が軽かったこともあるようです。
あとは5年間のクリーニングや再調整は無料、部品交換は有料で、何時でも自由に訪問できます。

国産品で、耳かけ式の両耳だから、割安になって46万円。友人は外国製でこの2倍ほどかかったようです。
製品の機能が保てるのは5年間だから決して安くはありません。しかし、年齢的にもこれからの5年間はとても貴重な時間です。最初は渋っていた夫も、この決断を喜んでいます。
私も側で説明を聞きながら十分に学習しました。自分の番になったらスラスラと行きそう(^.^)。

天ぷら専門のお店がきれいにリニューアルしていました。
久しぶりに揚げたてのパリッとした食感に、調整終了の安堵感が加わりました。




コメント

コロナ陽性10日目。アマゾンのメール・・・

2023年12月17日 | くらし
「アマゾンの定期便の配達が遅れています」というメールが届きました。商品は「貼るカイロ」のようです。注文してないのに・・・。
メール下部に、ここをクリックして詳細を確かめてくださいとあります。 
クリック?クリックさせるところが怪しい、ためらわれます。

スマホやSMSでは、明らかに偽メールの臭いがしてすぐ削除しますが、今日のパソコンのメールは気になりました。書式はいつものアマゾンのもので、発信元は「noreply@amazon.co.jp」。

詳細を調べるのは、そのメールからでなく、ホームページのアカウントから入るのが安全。
購入履歴を見ると、以前に「低温の貼るカイロ」を注文したことがありました。
「あと○○円で送料が無料になります」に引きずられて、細かい付帯条件を見逃して追加購入にしていたのです。
よく見ると、その商品の下に細かく『以下ごと:2か月』という意味不明の文字が書かれています。日本語表現が怪しいのですが、これはどうも定期便の表現ではないか?
取り敢えず「定期購入」に関するボタンをあちこち探すと、確かにこの商品は2ヶ月おきのお得な定期便で、それを注文した形になっています。これを今からキャンセルできるか?

アカウント→アカウントサービス→お買い物プログラム→ご利用中の定期便の変更→キャンセルに進むことができました。ここまであちこち探し回りました。サイトが結構複雑です。
すぐに、キャンセルを受け付けたメールがアマゾンからキチンと送信されていました。

必要でないものを、送料を取られて配達される、これを無事クリアすることができたコロナ陽性最後の10日目でした。

隔離10日目の、最後の孤食です。
こんな油っぽいメニューは、広いテーブルで食べないと胃が持たれます。残しました。

今日はいろいろやることが多くて、あの怒りがどこかにいってしまいました。
切り抜きの整理と、年賀状も宛名まで印刷して完了です。
喪中や年賀状じまいの分を除くと、枚数的にもだんだん寂しくなりました。そういう年代に突入しているということです。



コメント

コロナ陽性9日目(-""-;)

2023年12月16日 | くらし
これはもう、コロナ陽性の記録でなく、我が家の「隔離」、腹膨るる心の記録です。体温36.1℃、他の症状もなし。

昼ご飯を用意したら、自分の分はお盆にのせて2階の自室へ。
あと1日だな、と夫は私の努力をねぎらってくれましたが、違うでしょ!全く私の気持ちが斟酌できない・・。きっと「現代文が苦手だったのだ!」と私の心を納得させています。

それに、自分が何に怒っているのかだんだんわからなくなりました。何と言おうと暖簾に腕押しです。相手の納得する10日間を満了させましょう。

この時間はちょうど「探検ファクトリー」の放送時間です。もの作りの日本、いいですねぇ。心の怒りを完全に忘れる番組です。


コメント

コロナ陽性8日目。太田弦&亀井聖矢のチケット😊 

2023年12月15日 | 音楽
ブロ友さんの美味しそうなロールキャベツの煮込みを見て「明日はこれ作ろう!」と決めていました。
冷凍庫の奥薗さんの「万能塩蒸しキャベツ」を使います。
キャベツ1玉を買うと、どうしても残りが野菜庫に転がります。それがストレスでしたが、奥薗さんのレシピでキャベツのロスがなくなり、また応用が効いてとても重宝するレシピになりました。ちなみに私はキャベツは半分にして、大きい葉のまま塩蒸しにしています。


    
ミンチ肉を包むとき、キャベツが柔らかくなっているので、葉が破れていてもうまく繕いながら巻けます。蒸すときにオリーブオイルを少なめにすると、料理中の手の汚れが減ります。
小さめの鍋にきっちり並べ、落し蓋で固定すれば煮崩れを起こしません。
ミニトマトを足せば明るい雰囲気になり、孤食の慰めにしましたΣ(×_×;)!

昨日チケット速報のメールが届きました。来年度から、新進気鋭の指揮者29歳の太田弦さんが九響の首席指揮者に決まり、特別公演『太田弦と亀井聖矢 若き才能の共鳴』のWEB先行発売のおしらせです。
今日10時にスタンバイしてても九響会員が優先され、目指す席は対象外で、同じS席でも人気の落ちる席しか取れませんでした。しかし亀井さんのあの魔法のような手の動きがしっかり見える席です。
2枚確定した後に気づいた「ペア券」の割引、もうあとの祭りですが。



コメント

コロナ陽性7日目。まだ孤食

2023年12月14日 | くらし
7日目の今日は、夫が毎月の診療と薬をもらうために外出。いつも2~3 時間かかるので、久々の我が天下と思いきや、混んでいたので薬だけの処方になったと1時間で帰ってきました。まだまだ掃除機が終わっていな~い!

感染モードに切り替え、昼ごはんはまたポツンと孤食。

親子丼の予定でしたが、クリニックで血圧が150だったということで、鶏肉はそのままに塩分の少ないドリアに変更。
昼ごはんを食べながら、お昼のニュースを見ていると、円が急騰!

何と円が141 円に!昨日から一挙に上がりました。 

5年前のドルが113円の時。銀行窓口で、大学出たばかりの若い女子行員の勧めで、損しても大怪我しないくらいの原資でドル建ての生命保険に入りました。
手はきちんとネイルされてはいるものの、指の赤い霜焼けを見て、その痛々しさについ母心が出てしまったのです。銀行業務と霜焼けは全然関係ないはずですが……。

その後円は多少の上下を繰り返しましたが、コロナ禍の景気悪化でどんどん円の価値が下がり、昨年末には150円に。
ここで売ったらかなり「儲ける」はずでしたが、夫がこれからはドルが強いよの一言で売らずじまい。
その後自分の判断で、143円台の時に売り、それでも元本の4割近くの儲けになりました。その分バッチリ源泉徴収されましたが。

小説「発熱」の相場の危うさを読んだばかりなので、円の相場は今でも気になります。
英国ポンドやタイバーツのような落とし穴に日本が落とされないように、と少しだけ「知恵」のついた頭で考えています。



コメント

コロナ陽性6日目なのに・・・孤食

2023年12月13日 | 健康・病気
4日目から平熱、体の不快感もなく、昨日の5日目でクリニック指示の外出禁止期間がやっと終わる予定でした。

ところが、夫がコロナ陽性5日後の注意事項を見て、「高齢者等ハイリスク者との接触を控えるように」にカラーペンでアンダーラインをひいて、もう5日間の「隔離生活」を口にしました。
私もマスクも含めて10日間は慎重に行動するつもりでしたが、また個室で5日間隔離か・・・と不満と怒りと情けなさがないまぜに。
一瞬脳が熱くなり不満を口にしましたが、逆らって荒立てることは避け、スリッパの音高く2階へ。
心の声は、6日目からは、夫が時々リビングを出て自分の部屋で過ごし、その間私がリビングで過ごす·····、これくらいの思いやりはあってもいいのではと。
食事の用意以外はほとんど2階の6畳の部屋に居ます。自主的でないから、もう監禁???です。
不満と怒りと不信感は心にしっかり場所を占めなかなか消えそうにありません。

だから、6日目にも2階の部屋の傷のついた机をテーブルにして孤食の夕ごはんです。

陽性中、昼ごはん・夕ごはんを作ったら、自分の分だけお盆に乗せて2階へ。「感染者が作った食事をよく食べるわね」と皮肉を言っても、「食事は接触には当たらないから」と独りよがりな返事。夫には皮肉が届かず、また空振りに!

結婚50数年の夫婦の歴史が凝縮した形で表れるのが今度みたいな時です。外から客観的にみたら、きっと我が家が滑稽に見えることでしょう。
いや、私が俯瞰しても可笑しいと思えるのが、とても空しく悲しいのです。


 


コメント

コロナ陽性4日目 & 紙1枚だけを切り抜く「キリヌーク」

2023年12月11日 | くらし
コロナ陽性4日目。昨夜38℃ほどに上がりましたが、今朝になると36.4℃に。体も気分もすっきりしています。
ネットで見ると、4日目にスッーとよくなったという記事を見ていたので、期待していた通りでした。
ただ医院指示の5日間の隔離は続けます。それに、自分の感染自体が全く心当たりがないので、とにかく「5日間+アルファ」を自宅から出ないようにします。

OLFA に1枚切りカッター「キリヌーク」があります。複数枚の新聞紙でも上部の一枚だけが美しく切れます。

『チカラ加減に左右されずに上の紙一枚だけをカット』がコンセプトです。新聞の切りぬきが多い我が家には、これが3本目の「キリヌーク」です。
刃先の面が1㎝ほどありますが、そこを紙ピッタリに合わせるのがコツ。刃が鋭い最初の頃は軽ーく押さえます。
替刃が1枚ついていて600円あまりですが、本体は全然痛まないので替刃5枚も買って更に長く使うつもりです。

外出できなくても、ネットで文具5種類を注文したら、それぞれがメール便で送ってきました。配達の方に申し訳ない気もします。
助かるのはイオンのネットスーパー。夫が買い物に行くと言いましたが雨模様だし、朝注文したら午後には配達されました。「老い仕度」の言葉が身に滲みます。




コメント

コロナ陽性3日目

2023年12月10日 | 健康・病気
熱は37.5℃、夕方38℃。ダルさがずいぶん取れました。でも日常ではない・・・。
食事の用意は、朝のパン食は夫が整えてくれます。昼と夜は私が台所で。
キッチンは天井からのロールカーテンを床まで下ろし、リビングと仕切りをするので個室状態になります。
準備が済んだ別々に食事。家族が多いところはどんなにするのだろうと、その苦労が忍ばれます。
夫は「部屋で休んでおけ」とは言いますが、食事の用意は別物のようです。

軽症だけど一応隔離状態の日々です。体が楽になってくると、この環境にどんどん耐えられなくなります。部屋にはテレビがなくオーディオだけ。
文庫本も、スマホのNHK+も、Youtubeにも飽きがきたときに、そうそう「らじる☆らじる」があった、と思い出しました。このアイコンがかなり力を発揮してくれます。

熟練のアナウンサーで朗読される「らじる文庫」や「朗読」は、聞き手のイメージを豊かに膨らませてくれ、紙の読書とは全く違う「ドラマ」に変えてくれます。
コロナで隔離の方には是非おすすめしたい番組です。1回分が15分足らずで、聞ける期間が放送から半年と長いです。

●江戸川乱歩「人間椅子」
【聴き逃し】 江戸川乱歩「人間椅子」(全4回) 5月6日(土)午後0:30放送 https://www.nhk.or.jp/radioondemand/share/604_b_278.html?p=F604_01_3858462_23 #radiru
●江戸川乱歩「日記帳」
【聴き逃し】 【恋する朗読】江戸川乱歩「日記帳」 11月23日(火)午前10:05放送 https://www.nhk.or.jp/radioondemand/share/295_b_114.html?p=F295_26_3743374 #radiru
●佐藤春夫「少年」 思春期の心の襞が余すところなく描かれています。
●芥川龍之介「秋」 妹に対する深い愛情と、それと相容れない嫉妬心が複雑な女の心として描かれています。
●夏目漱石『夏十夜』より「第一夜」 幻想的な物語です。
●芥川龍之介「鼻」 子供の頃の感覚と違った見方ができました。
●森村誠一「人生の駐輪場」



コメント

コロナ陽性2日目

2023年12月09日 | 健康・病気
コロナ発症2日目。熱午前中37.3℃、夕方38.1℃、夜37.9℃。

パルスオキシメーターは96~98で、96以上は肺炎の所見はないということでひと安心。
筋肉痛は前日より随分治まり、文庫本が2冊読めました。
注意することとして、自分の部屋を出るときには手を消毒するようにして、トイレのタオルは別々にしています。もちろんマスクも。
部屋はサーキュレーターを窓に向け、窓は少し開け放っています。

ところが、ダルさがあるのでずっとベッドに横たわっていたせいか、寝ていても腰が痛く、立ち上がっても歩行が困難なほど腰が痛くなりました。

ネットで調べて「低反発」から「高反発」の敷布団に代えたり、ベッドで膝を曲げその下にクッション置いたりと腰の負担を和らげると、これはかなり効果がありました。

そういうことで、体はだるかったけど、2時間ほどお昼と夕食の下ごしらえをしていたら、やはり痛みは治まってきました。休むな、立って、働らけ、はたらけという貧乏性の生まれつきかもと悲観しています。

元々仰向けにしか寝れず、寝返りを打たない私は、長く寝ると腰に痛みがでていました。起きた後のストレッチや、1時間も立っていれば痛みが治まっていたので、上手に付き合っているつもりでした

寝て腰が痛くなるとは、将来寝たきりになったら決定的な弱点です。念のために10日ほど経ったら、整形外科へいってみます。

カツァリスのピアノリサイタル。今頃開演、今頃休憩時間、今頃アンコールの拍手と諦めきれずにいましたが、全てが終わってしまえば、胸を膨らませた分がチケット代だと、すっかり諦めがつきました。
カツァリスさん、また福岡まで来てくださいね。



コメント