新・遊歩道

日常の中で気づいたこと、感じたこと、心を打ったこと、旅の記録などを写真入りで書く日記です。

玉露の茶葉は捨てない

2024年08月18日 | 食・レシピ
賞味期限が翌日の牛肉は2割近く安くなって、ここが買い時。お昼ご飯に焼きました。

ご飯がなかったので、代わりにくるみパンのフレンチトーストです。
夫は、挽き肉なら夕ごはんにでもいいのですが、ナイフを使う塊の肉は消化がよくないのでお昼限定にしています。更に「夕ごはんは軽くして」と。

でも私は食べたい。そこで見た目に軽く見える「ふわふわオムレツ」にしました。
1人分の卵は2個。チーズ、マヨネーズ、牛乳が入り、火を使わずにレンジ調理です。

玉露の茶葉は捨てないで、フライパンで煎りつけ、しらすや桜こあみと混ぜ、ダシ醤油を垂らしてふりかけを作ります。
私だけ小さなおにぎりを2個。その上にふりかけを乗せました。

以前、高齢者の食卓を見て量が少ないのに驚きましたが、我が家も多分に漏れず、春頃から皿数がぐんと減りました。おやつの量も減っています。

アルコールは敬遠して、もっぱらしそジュースで満足しています。夏は体がクエン酸を欲しているのです。

赤しそジュースをワインの瓶に6本分作ったのはいいけれど、冷蔵庫のスペースを取り過ぎるのが・・・。

下記は「あさイチ」からのレシピです。

レンチンで!ふわふわオムレツのレシピ・作り方 - あさイチ

あさイチで紹介したレンチンで!ふわふわオムレツのレシピ・作り方ページです。毎朝、いちばん欲しい情報を元気に生放送でお伝えします。すぐに役立つ生活実用情報はもちろ...

あさイチ - NHK


コメント

「度胸」料理の昼ご飯

2024年08月16日 | 食・レシピ
タンドリーチキンをフライパンで焼いている横で、豆乳スープを煮ていました。
ふとチキンを漬け込んだタレに目がいって「これをスープに加えたらどうなる?」と実験心がふつふつと!食べ物同士だから害があるはずはない!実行!

いつもは豆乳のとろっと感だけですが、なんとポタージュになりました。タレにはヨーグルト、カレー粉、ケチャップ、塩、ニンニク、ショウガが入っています。

化学反応がおきたのでしょうか、これからはタンドリーチキンの時は豆乳ポタージュ、の図式ができました。
京土産、西利の「味すぐき」をおにぎりに乗せました。夫も食べられる塩分濃度の漬物で、やはり漬物は嬉しそうです。


コメント

エッフェル塔

2024年08月02日 | 食・レシピ
遠くから眺めても、見上げても、俯瞰した航空機からの姿も美しいエッフェル塔。オリンピック情報の度に映像を目にしますが、その都度美しい!と感動しています。

以前よりちょっとよそ行き顔に感じるのは、タワーの色がブラウンから金色を帯びた色に塗り替えられたからです。7年毎に塗り替えられるらしく、オリンピックに向け62億円もかけたそうです。

パリのタルトは期待はずれでショックでしたが、悲しい思い出の続きにタルト生地を買っていたのを思い出しました。でも作るのはお菓子でなく、入れ物を借りたキッシュ!

いつもはガラス皿でタルト皮を使わずに作るのですが、タルト皮に入ったキッシュは可愛らしく出来上がりました。
サクッと皮があるので、ご飯は要りません。


コメント

〉「あきらめない・・・.」

2024年08月01日 | 食・レシピ
オリンピック。選手の悲喜こもごも。審判の判定で涙を飲む冷酷さ。
それでもオリンピックには感動とドラマがあります。
「あきらめない」。この言葉の向こうに、広く深く血のにじむような重い世界が広がっているのを、深く感動しながら見ています。

各競技で、81億人のたった一つの頂点に立つ。見る方はメダルの数を数えるだけですが、選手の地獄の練習とメンタルの闘いは見えません。そしてそれぞれの国の期待を背負う重圧も。
ミスなしと言われた完璧な演技をする張選手の「ゆか」で、その重さを思い知りました。

選手たちが笑顔で「やりきった」という場面が1番好きです。

🌱 🌱 🌱 🌱 🌱 🌱 🌱 🌱 🌱
きのうの夕ごはんは赤紫蘇ジュースを添えて。
パセリは脇役ではない!
ムール貝のバター炒めにパセリを振り一緒に食べると、苦手な味がカバーされ格段の味になりました。あまり好きな味ではなかったので大きな発見です。

「赤紫蘇ジュース」は、梅干し用の紫蘇300gを使い2L作りました。アルコールを控えているので、氷のカランコロンの音が心地よいです。

おにぎりに乗せているのは「大葉味噌」。庭の大葉をかき集めて作りました。こちらは年中作れますが、赤紫蘇は今しか手に入りません。

今日のお昼。
「一生入れ歯なしで過ごせます」と歯科医に太鼓判を押されている夫ですが・・・。

たんぱく質のメニューには気をつけているのに、血液検査では何故かたんぱく質の数値が低くなります。
クリニックのドクターは「年齢を持ち出すのはあまり好きではありませんが」と、年齢的に数値は低くなるとのことでした。

私よりゆっくりしっかり噛むので吸収はいいはずですが。

真夜中の体操個人総合を見届けて休んだのですが、岡選手の見事な演技と金メダルにいさか興奮気味で眠たくはありません。
橋本選手のコメントも印象的だったし、スポーツマンシップの美しさは忘れません。


コメント

これがあれば便利!

2024年07月24日 | 食・レシピ
料理を時短にする優れものが、小分けしたホワイトソースです。1人分✕3パック。買い置きしておくととても重宝します。
添付の作り方が非常に便利そうですが、別にバターで炒めた焼き飯を使います。
ソースのパックの塩分は1人分0.7g。塩辛く感じるので、焼き飯を作るときに、塩を使わずにバターだけの塩加減にしました。ご飯は100gですが、エビ、玉ねぎ、ピーマンで、ほどよくボリュームが出ます。

小松菜とツナ缶の炒め煮は昨日の残り。4分茹で卵と豆腐でタンパク質を補いました。
全部合わせても塩分は少なめです。



コメント

「糖度13」のスイカ

2024年07月16日 | 食・レシピ
店頭の1/6カットのスイカ。最近のスイカは糖度が落ちて「糖度11」のシールが普通です。「やっぱりね」と片目で見ながら通りすぎた頭の片隅に「13」と言う数字が入ってきました。
「?!」と後ろ向きに1歩あとずさり。そして確かめたのは紛れもなく「糖度13」のスイカでした。

「11」の中にたった1個残っていた「13」。偶然の幸せ!これは買うべきと、重たいけど迷いもなくカゴへ!
スイカの三角の山をひと口かじると、高い糖度の甘さが口に広がりました。砂糖にはないこの甘さが、ひと夏の喜びの瞬間です。まぁ、皮に近づくに従って甘さは減少しますが。
狙い目は「14」ですが、過去に数度しかありません。

最近、過去ブログに書いたコウケンテツさんの「とろとろなすのごまナムル」へのアクセスが多いので気になっていました。
自分のブログからレシピを探し出すのは至難の技ですが、「アクセスの多い記事」から入ればいいのです。我が家流に少し塩分を調整して大葉を乗せれば、夏の味です。

下記がコウケンテツさんのレシピです。
コメント

新常識、茹でずに作るゆで卵

2024年07月14日 | 食・レシピ
農林水産省公式情報として、ゆで卵の作り方が公開されました。ええっ!と目から鱗です。

①鍋に卵を入れ(個数に関係なく)鍋底から1cmに水を張る。
②中火にかけて沸騰したら、フタして4分加熱する。
③火を止め、フタして5分置く。

水1センチは、竹串に1cmの印をつけて置くと便利です。
生卵に穴を開ける必要もなく、途中で転がすこともなくストレスフリーで、殻もきれいに剥けるゆで卵ができました。

複数個作っておけば、皿の空いた部分に足すことができます。
メインはフライパンギョウザ(どっかんギョウザ)です。焼くときは皮、挽き肉、とろけるチーズ、皮ですが、皿に盛るときはチーズが下になるようにしています。ずしりと重たく食べごたえがあります。

ご飯の上の「大葉味噌」がマイルドで美味しい!先にごはんを食べたのでおかずが残りました😅
妹の手作りで、レシピを教えて貰うつもりです。

コメント

徒歩15歩の脇役

2024年07月12日 | 食・レシピ
勝手口から徒歩15歩のところに、パセリとバジルとミョウガを育てています。そのパセリがいつもいい脇役をしてくれます。
お昼のカルボナーラで出た卵白は無駄にせず、少し泡立ててトマトスープに加えると何か足りない・・・。こんな時にパセリを乗せます。
カラーピーマンで赤色を、刻み茹で玉子で黄色を。
絵を描くように色を乗せていけば、それなりに栄養のバランスもとれてきます。
新じゃがの時期に小さなジャガイモを見つけたので、茹でて冷凍しておいたものでこれが最後です。ごはんの代わりです。




コメント

クッキングペーパーで脂肪分を取り除く

2024年07月09日 | 食・レシピ
私が外出するときは夫のご飯が一苦労です。
塩分もご飯も少なめにしているので、スーパーの惣菜やお弁当を好みません。なま物も好まないので、最後の一手、刺身が使えないが致命傷です!
そこで作り置きができて、簡単にテーブルに並べられるものに限られてきます。

その一つがロールキャベツです。前日の夕方に2食分作り翌日分を保存容器に入れて冷蔵庫へ。
しかし、冷えると上部に脂肪の層ができるのが厄介!
手がベトベトになり処理が大変になります。

そこで思いついたのが、厚手のクッキングペーパーをロールキャベツの上部に置いておくことです。脂肪分は上に浮くので、ペーパーにしみ込み、そのまま固まります。

ペーパーにしみ込んだ脂肪の固まりが、ペーパーごと「ごっそり」剥がせます。もう快感です!肉にこんなに脂肪分が含まれているとは!

まあ、その分旨味も引き算ってことになりますが、味が落ちても健康の旗を振りかざせばスルーできるのも面白いとこです。

世界でも和食が好まれるのがよくわかります。
コメント

「豚しゃぶのにらトマトあえ」

2024年07月05日 | 食・レシピ
日本列島は真夏の暑さに覆われていますが、ずっと気になっていたので、熱中症対策を整えて戦場の庭に出ました。
続いた長雨、その後の日照りで芝生の中の草が20cmほども延びています。
最初は芝かなと刈るだけにしていたのが、これだけ伸びたらもう雑草!根ごと掘り起こさないといけません。

経口補水液を準備して2時間半。翌日は電動バリカンで芝刈で2時間半、更に翌日は裏庭の整理で3時間半。きちんと対策をしたので、熱中症はクリアできました!
腰の傷みも出ず、散髪済みの眺めは実に爽快です!
情報によるとまた雨が続くようで植物の季節です。まあ、いっときの満足に終わるかな。

こんなときは栄養価の高い料理でスタミナ補給しよう!
体力の弱った夏の料理が、アスリート料理人の牛尾理恵さんから紹介されました。

タレでいただく冷しゃぶでなく、ニラとトマトとゴマ油のソースで和えたもので、気のせいか元気がでる感じ!
作り方を下記にリンクしておきます。

豚しゃぶのにらトマトあえのレシピ・作り方 - あさイチ

あさイチで紹介した豚しゃぶのにらトマトあえのレシピ・作り方ページです。毎朝、いちばん欲しい情報を元気に生放送でお伝えします。すぐに役立つ生活実用情報はもちろん、...

あさイチ - NHK


コメント

ふんわふわ卵のオムライス

2024年07月04日 | 食・レシピ
程近いところに、「五穀」という行列のできるオムライスのお店があります。特にふわとろ半熟卵が帽子みたいに乗っかったメンタイオムライスが人気です。

「ふわとろ」をフライパンで何度も試しましたが、全く埒が明きません・・・。

そして、なんとか成功したのが今日のお昼ごはんです。

「ふわとろ」まではいきましたが、半熟を少し「通過」していました。

種を明かせば、あさイチレシピの「ふわとろオムレツ」で、これを作って乗っけただけです。
レンジでオムレツという目から鱗の情報でした。

レンチンで!ふわふわオムレツのレシピ・作り方 - あさイチ

あさイチで紹介したレンチンで!ふわふわオムレツのレシピ・作り方ページです。毎朝、いちばん欲しい情報を元気に生放送でお伝えします。すぐに役立つ生活実用情報はもちろ...

あさイチ - NHK

レンジだから、失敗しても焦げ目はつきません。
レシピでは600Wで1分30秒ですが、10秒刻みで増やしていって2分になりました。
1分50秒ぐらいで止めておけばよかったかな。
まだ3回目の調理です。もう少し「のびしろ」がありそう。

コメント

「本多正純」の「アスパラ カルボナーラ」

2024年06月26日 | 食・レシピ
今日の「あさイチ」のクッキング。料理する人はどこかで見た顔・・・・。
そう、「どうする家康」の本多正純役の井上祐貴さんでした。
手つきもプロ並み。それより簡単でさっぱりしている感じに、お昼に直ぐ食べたくなり冷蔵庫をゴソゴソ!何とか作れそうです。

アスパラ カルボナーラのレシピ・作り方 - あさイチ

あさイチで紹介したアスパラ カルボナーラのレシピ・作り方ページです。毎朝、いちばん欲しい情報を元気に生放送でお伝えします。すぐに役立つ生活実用情報はもちろん、身近...

あさイチ - NHK

塊のベーコンがないのでスライスした分で。アスパラも茹でて冷凍したのがありました。

全卵1個+卵黄1個とたっぷりのパルメザンチーズと黒胡椒が決め手です。
トマトとバジルのスパゲッティよりマイルドで美味しかった!
1人分のレシピですが、我が家では2人が食べて適量でした。
リピートあり!

コメント

「無限?ゴーヤライス」

2024年06月25日 | 食・レシピ
これならいつでもOKという夫の言葉に、お昼には度々食卓に上るのが「ゴーヤライス」。
20数年前友人に教わって以来、自分なりに野菜を足し算、調味料を引き算をして、これがわが家の今のベスト、さしずめ「無限ゴーヤライス」です

2人分。炒めのごま油とニンニクスライス、調味料(醤油・砂糖各大さじ1)がポイント。鶏肉150g、ゴーヤ半本(軽く塩)、玉ねぎ半個、ミニトマト4~5個、卵1個。肉から順に炒めて調味料を混ぜ、最後に温かいご飯200gを入れて混ぜ合わせます。

最近豚肉を鶏肉に代えたらとても食べやすく、こちらにすっかり馴染んでしまいました。チャンプルーも鶏肉です。



コメント

「ごはんのパン」つて?!?!

2024年06月24日 | 食・レシピ
米を研いでごはんを炊くのは毎日。牛乳とヨーグルト種を計量してヨーグルトを作る、粉類をセットしてパンを焼くのが数日置き。全部家電任せですが、きちんと計量するのがストレスにもなります。この単調な繰り返しに、時には気分を変えたい!

取扱書でチラッと目にはしていましたが、歯牙にもかけなかった「ごはんのパン」が再び目に入りました。
米粉パンはよくありますが「ごはんのパン」って???
気になったら作ってみよう!

茶碗大盛りのごはんを分量の水でふやかし冷蔵庫で1時間。そのあとは小麦粉、バター、砂糖、塩、スキンミルク、ドライイーストを足して、食パンモードで焼くだけ。

何と予想を大きく裏切って大成功!ごはんの粒々が消えて、小麦粉にしっかり馴染んでいます。
もちもちふんわりで、味に深みが出ました。好評でリピートあり。
「ごはんのパン」のちょっと泥臭い名前も気に入りました。
ワンプレートディッシユに、「ごはんのパン」を付けました。





コメント

代償「空想」???

2024年06月22日 | 食・レシピ
chiseiさんのブログで、市場のセリの場面?と思うほど、青いケースに満杯のじゃがいもが並んでいました。自作のじゃがいもです。複数の肩書きとは全く違う分野の畑仕事でこの夢の様な収穫!
心理学の「代償行動」みたいな「代償空想?」をして、私のような者にも可能性がゼロではない・・・と楽しさを与えてくれるブログです。

そのじゃがいもの山を見て、夕食は迷いなく肉じゃがです。
今、じゃがいもと玉ねぎの価格が上がっています。国民食の肉じゃがも悲鳴をあげています。

福岡では肉じゃがの肉は牛肉というのが定番で、見かけによらず材料費がかかるものでした。
ある日、娘の家で食べたのが豚肉の肉じゃが。「関東は豚肉を使うみたいよ」と。それがとても美味しかったのです!肉にはこだわらなくてもいいのだ!

肉じゃがにはメークインを使いましたが、醤油と砂糖とがよく馴染んだほくほくの食感に夫も満足です。
「イモ類は戦時中さんざん食べたからもう沢山」とか、イモ類は女の食べ物と軽視していた夫ですが、最近は「おーっ」という声が聞かれるようになりました。




コメント