新・遊歩道

日常の中で気づいたこと、感じたこと、心を打ったこと、旅の記録などを写真入りで書く日記です。

「魚ニソ」って何?

2020年10月29日 | 食・レシピ
「魚ニソ」とは昭和30年代によく食べた魚肉ソーセージのこと。今こんな略語で呼ばれていて、その存在感をアピールしたのが試してガッテン!です。
ヘルシーな魚肉が原材料で、しかも常温保存が効くというのです。その上安価!知らなかったぁー。
スーパーでも、ハム・ソーセージの傍らにひっそりと置かれた存在感の薄い食品が実は優れものでした。
肉ソーセージはどんどん高級化しているので、魚肉ソーセージは忘れられたと思っていました。
魚肉ソーセージの大ファンだというフランス料理シェフも紹介されました。
そのシェフ絶賛のレシピまで紹介されました。
そのレシピではないけど、さっそく使ってみました。


野菜炒めに入れるとコクのある旨味がいいのです。魚のすり身だから味がいいのは当然ですが。
肉ソーセージのプリっとした食感と違い、柔らかい食感もよく舌に馴染みます。
数十年もこの食材を忘れていました。日本人の肉に向かう傾向が、自然と魚肉から離れていったのかもしれません。
1束4本ほど。買っておけば必ず役に立つと思います。

調理機器は夕食前に全部洗って乾燥器に入れます。その方が夕食後の後片付けの効率が断然いいのです。
今晩は特に少なくて、28センチの大皿2枚、小鉢2個、茶碗2個、お箸2膳のみを洗うだけでした(^o^)v


コメント

庭の草木も紅葉

2020年10月28日 | ガーデニング
3本のハナミズキの幹を短く切り落として貰ったので、肝心の葉が少なくなり紅葉は全くダメになりました。植木屋に「年寄りが手入れしやすいように思いきって短く切り落として下さい」と頼んだのです。
しかし草木の方は今年もきちんと紅葉しています。

ブルーベリーは実も葉も、毎年期待に答えてくれます。


3本のホウキグサは日当たりに応じて紅葉していってます。箒が作れそう。この色づきには秋を感じます。

ハツユキカヅラの春の新葉は薄いピンク、夏はグリーン、そして今の紅葉です。なかなか芸達者です。

ランタナは、冬の終わりには、枝だけに切り落としていますが春から元気を出してきます。相当に切り詰めていますが、それにもめげず和菓子みたいに可憐な花を咲かせます。


「チビマルコ人参」とスナップエンドウも成長しています。
コメント

アメリカ大統領選挙の行方は?

2020年10月25日 | くらし
まもなくアメリカ大統領選挙。テレビで数人の歴代大統領を、エピソードだから面白く楽しく放送していました。
気になって、ネットで200人の政治学者が評価したランキングと人気ランキングを見てみました。両方がほぼ一致しているのにびっくり。
「評価」の1位:リンカーン  2位:ワシントン  3位:フランクリン・ルーズベルト (ここまではずっと不動のようです)
4位:セオドア・ルーズベルト  5位:アイゼンハワ―  6位:ジェファーソン (多少の入れ替わりはあるけどほぼ同じ)
7位:トルーマン  9位:ケネディ  10位:レーガン  11位: オバマ  12位:ウィルソン  14位:クリントン  26位:カーター 28位:ジョージ・ブッシュ  33位:ニクソン

第45代トランプ大統領は、評価も人気も44人中44位。(数字が合わないのはクリーブランドが22代24代の大統領になったから)
それでもトランプ支持の岩盤票が堅固でほぼ不動ということに、アメリカの一面が見え隠れします。猿谷要『物語アメリカの歴史』を読むうちにそれを感じました。

今回の選挙では郵便投票の事が色々いわれていますが、1876年の大統領選挙で開票に疑わしい点があり、選挙調査委員会が設けられたものの、陰で闇取引が行われて共和党のヘイズが第19代大統領に。建国100年後のことでした。

ウォーターゲート事件。アメリカ大統領には高いモラルを、と政治スキャンダルを告発する誇り高き市民の理念に、打ち震えるような感動をおぼえました。これがアメリカだとずっと敬意を持っていました。

『物語アメリカの歴史』では、’88年の調査ですが、著者は『国家の現状に満足している人56%。自分個人の現状に満足している人87%。この2種類の数字がアメリカ人の感覚をよく示しているのかもしれない』と語っています。
ハッカー著『アメリカ時代の終わり』には『かつては一つの国であったものが、利己的な個人の単なるかたまりと化した』と憂えているようです。
今回アメリカ国民がどのような選択をするか。国民の意識と「超大国」の行方を世界が固唾をのんで見ています。
****:¶¶¶:****** : ¶¶¶ : *****

植え替えのために庭に群生しているトレニアを引き抜こうとしたら、その中に一つだけ全く違うピンクが鮮やかにひっそりと咲いていました。


あと少しだけ待ちましょう。
コメント

「まいたけの吹き寄せごはん」

2020年10月23日 | 食・レシピ
あさイチより。小綺麗に仕上がった荻野シェフの自信作という吹き寄せごはん。焼いて使うまいたけの香りが届いてきます。
きのこ大好きというゲストの高橋一生さんの美しい笑顔が付録です。

材料:まいたけ140g、ごぼう50g、にんじん50g、さつまいも50g、ぎんなん16個、ごま油20ml
調味液:だし350ml、濃口大さじ2/3、薄口大さじ1、塩小さじ1/2、鶏ひき肉15g、柚子の皮


切り方:まいたけの軸は1cm角、先の方は手で割く。にんじん・ごぼう8mm乱切り、さつまいも1cm角で水にさらす。ぎんなんは透き通るまで茹でる。
ポイントはまいたけをごま油10mlで軽く焦げ目がつくまで焼くこと。

さすがシェフの自慢作、しっかり味はついてるものの上品な味です。柚子の皮はなかったのでパス。
ぎんなん等下ごしらえに手間はかかりますが、リピートあり!
「きのこたっぷり豚汁」も同シェフのレシピです。
爽やかな秋にぴったりでした。

詳しくはNHKへリンクします。
コメント

出張買い取り・・・古本

2020年10月22日 | くらし
ためらっていた自分所有の本をバッサリ処分することにしました。文学全集、美術全集、百科事典はもちろん引き取り対象から外されています。
私は時々、読んだ本を引き出して読み直す習慣があり、処分に至るまで随分ためらいがありました。
分厚くて読み辛い本、中途まで読んだ本は残しているので、処分してスッキリの効果は目に見えていません。
そうそう、大河ドラマに河井継之助が予定されている?と聞いたような・・・。だから司馬遼太郎「峠」上·中·下巻を急いで抜き取りました。再読の可能性は大です。

全国展開の古本屋に頼んだ際に訪問時の換気のことを気にされていたので、査定の作業はガレージでお願いしました。
業者に一任していたので、古本の査定の経過のほどはわかりませんが、段ボール1個分が引き取り対象から外れていると報告がありました。
当方でまた処分方法を考えるのは面倒なので、できたら引き取って貰えないか頼むと「今回に限り」ということであっさり引き取って貰えました。



1冊毎に本のタイトルと査定額が記入された1mもある長―――いレシートが渡され、3705円の値がついていました。
古本はタダ同然と聞いており、それでも誰かの役に立てばいいと思っていたので、この値にはちょっと驚きました。

ただ、よーく見るとレシートには「角川書道字典」が入っていません。迷ったけど今回の「目玉商品」として出したものです。
かなり高価格だったし、カバー付きで傷みも殆どないことを確認して出したのに、電話で確認したらシミがあったので対象外だったとか。
誰かに役に立ててもらいたかった・・・。自分の目の前で査定してもらえれば納得できたのですが、期待していたので「0円以下」なのにガックリ(-_-;)。

夫はなかなか踏ん切りかつかず書斎の書棚は重たいままです。
コメント

「塩漬け豚のポテ風スープ」・・・あさイチより

2020年10月20日 | 食・レシピ
薄味で豚肉もパサつかず食べやすく実だくさんのスープです。(あさイチより)

豚細切れ肉を塩漬けにして、小さなボール状に丸めて、野菜と煮込みます。フランス定番の「ポテ」をアレンジしたものだそうです。
材料と作りかたはNHKあさイチにリンクします。
コメント

『麒麟がくる』・・・松永久秀の「つくもなす」

2020年10月18日 | テレビ番組
今日もBSでひとあしお先に大河ドラマ。松永久秀がついに茶入「つくもなす」を信長に差し出しました。いつかは必ずこの場面が放送されると信じていたので、どんな風な筋書きになるか楽しみでした。

事実、これによって久秀は信長から大和の一国を安堵されたほどです。
「つくもなす」はもともと足利家のものでしたが、1000貫を投じて回り回って久秀の元へ。あの武骨な久秀に高尚なものを見抜く目があったのにちょっと驚きです。
テレビでは短い間でしたが、高さ6センチの茶入れが画面いっぱいに写し出され、その存在感を示しました。

代用品でそれとなく済まされると思っていたので、画面に単独で映し出された時には「本物だ!」と叫んでしまいました。これだけのことなのになぜか嬉しくて!!!

この後、数奇な運命をたどり、戦で壊れながらも漆で修復され、今は国宝になって静嘉堂にあります。

コメント

4.3kg・・・

2020年10月13日 | 食・レシピ
甘っ辛い肉じゃがは大人も子供も大好きのようです。
砂糖や醤油を足しながらの味付けは日によって違います。
厚手の無水鍋を使えば簡単にできることを知り、もっぱらこの作り方です。

しかし鍋が2.6kg、蓋が1.7kgもあるので、いつまでこの重さに耐えられるか。
材料を全部入れて蓋をすれば、弱火で15分で出来上がります。

じゃがいも4個、ニンジン1本、玉葱1個はくし型、牛肉200g。
①オリーブ油大さじ1を中火で温め、じゃがいも、ニンジン、玉葱、肉を軽く炒める。
②醤油・みりん各大さじ2を加え蓋をして中火で加熱。
③蓋の端から蒸気が出てきたら、ごく弱火で15分煮ます。
④火を止め、中身をひと混ぜし、冷めるまで余熱調理で味をしませます。

砂糖が入らないので焦げることもなく煮崩れもせずに出来上がりました。
コメント

ブルーベリーで

2020年10月13日 | くらし
夏場に採ったブルーベリーをその都度冷凍して800g。

大好きなブルーベリーもコロナのせいか今年は遅めのジャム作りです。

緩めにしたところでソース、その後煮詰めてジャムに。


ソフトタイプのミルクパンのつもりが、牛乳の分量を間違えたのかフランスパンみたいに固くなりました。


「フランスパンかと思ってた。おいしいよ」というコメント。せっかく作ったブルーベリージャムよりバターの方が合いました。

フランスパンは後半はオーブンを使うので手間がかかります。
おいしかった「失敗パン」はパンメーカーだけでできたのですが、「どの間違い」がわからないので同じものは作れないのが残念です。
コメント

栗の渋皮煮

2020年10月10日 | 食・レシピ
猛暑で栗は不作と聞いていましたが、大粒のキレイな栗が手に入りました。値段も去年と同じく1キロ1000円。それに虫食いは1個もなかったのがラッキーです。鬼皮も30分程で綺麗に剥けました。

30年来の遠藤きよ子さんのレシピです。栗は1kg。
①小匙1の重曹を入れた水に一晩浸けてけておきます。
②翌日水をかえて、小匙1の重曹を加えて30分茹でます。
③水をかえて重曹なしで30分茹でます。
④もう一度繰り返します。
⑤砂糖400gと水を加えて50分煮、醤油大さじ1を入れて5分煮て汁気を含ませます。


1個も煮崩れする事もなくきれいに出来上がりました。
コメント

BSシネマ「エアフォース・ワン」

2020年10月08日 | 映画
涼しくなると今すべき仕事が次々に出てきて、10月も1/3が過ぎていました。
だから撮りためた録画を見るのも夜遅く日をまたいでしまいます。
そんな昨夜の「エアフォース・ワン」は面白かった!
米・露が協力して、数10万人を虐殺したカザフスタンの独裁者を逮捕したあとロシアで晩餐会が催されます。その席で米大統領はスピーチをします。『経済制裁や外交という言葉の対立なき世界ではなく、正義ある世界が真の平和だ。 暴虐と恐怖を政治的武器に使う者たちと我々は交渉しない。容認しない』と。
しかしその数時間後、国につく大統領専用機エアフォース・ワンに、ロシアのTVクルーになりすました6人のテロリスト集団が乗り込みました。
テロリストは、大統領の家族を含めた搭乗者を人質にして、アメリカ政府に独裁者の解放を要求します。
特殊なカプセルで機外へ脱出したと思われていた大統領は機内の貨物室に残っており、思考を回らした息詰まる方法で、一人でテロリストに挑むというはらはらドキドキのストーリーでした。
大統領の行く先には核のボタンがついて回ります。これが冷酷なテロリストに奪われたら・・・。現実はこの危機と隣合わせに居るからこそ身につまされる展開に恐怖を覚えました。
ハリソン・フォード、大統領の風格がバッチリでした。氷のように冷酷なテロリスト役ゲイリー・オールドマンがゾッとするほど迫真の演技でした。

残り物で「創作」料理です。前日のグラタンをトマトに入れたもの、サバ缶とトマトの煮込みにエビのつみれと野菜を足して「元の姿」を消しました。


明日は検診だからアルコールは控えました。正当なデータを出すためには飲んだ方がいいのかも・・・。でも数字は少しでもいい方が・・・。健気な我慢です。
コメント