津々堂のたわごと日録

爺様のたわごとは果たして世の中で通用するのか?

細川家家臣・中根氏・・4

2010-06-15 18:08:34 | 歴史
 4月18日のブログ「細川家家臣・中根氏・・3」で、ピエールさんからお教えいただいて、中根氏に係わる略系図を書いた。今日はそのブログに東京の山田さんからコメントを戴き、国立公文書館に「旗本・中根氏の史料」がある事をお教えいただいた。
そして「上田新兵衛(細川家家臣・上田家)」が中根氏の一族である事が判明した。
これは大きな驚きであると共に、私は大きな間違いをしていたことに気付いて青くなってしまった。

 2009-09-13 のブログで 「裏」なし、上田氏のこと を書いた。
詳細は上記ブログをごらん戴くとして、「細川家家臣上田氏には三つの流れがある。その家紋を調べていて其の出自は大友一族だろう」と推理したのである。

       新兵衛家      杏葉
       太郎右衛門家   杏葉 日の字
       久兵衛家          日の字 (わが高祖父の家)

 今日お教えいただいた上田氏=中根氏とすると、その家紋は「抱茗荷」である。つまり上田新兵衛家・太郎右衛門家の家紋は「杏葉」ではなく、大友一族でもないという事になる。大失敗をしてしまった。9/13分のブログを消去しようかと思ったが、少し言い分けを書いてそのままにすることにした。原因は「杏葉紋」と「抱茗荷紋」の見分けがつかなかった事によると・・・(肥陽諸士鑑に書いてある家紋は直経5㎜にも満たない)

 わが高祖父の家上田氏が、新兵衛家・太郎右衛門家に連なるのかどうか今後の課題だが、ちょっと目先の霧が晴れたような気がする。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 +--平忠盛---清盛
 |                     忠良
 +--平忠正---中根忠雄・・・・・+---忠貞----○----市左衛門・・・・・・・・・→細川家家臣・中根氏
                    |               正吉
                    | +---織田信長
                    | |
                    | +---織田信照
                    |        ↓家康命、松平信康臣、本多忠勝臣
                    +---正秋===忠実---可古---+・・・・・・・・→岡崎藩家老・中根氏
                     三方原戦死             |
                                        +--可勝・・→細川家家臣・上田氏
                                          上田新兵衛
    ■ 平忠正 ja.wikipedia.org/wiki/平忠正
    ■ 山田様のコメント
     国立公文書館の「略譜」(PDF可)で画像を見る事が出来ます
    (請求番号:156-0017 冊次:11 その中で開始コマ67から)

      平姓 中根 高六百石 家紋 茗荷 蝶
      二俣の城主 中根伊賀守正秋養子
      初 越中守 新兵衛尉 可賢(初 信照)○死
     (多分 主 本多忠勝に殉じた…)
      子に可古(初 清正 初 左源次)
      更に その子に可勝(上田新兵衛)がおります
      この方は細川越中守家臣となる… と

ピエールさん、山田さんに感謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする