goo blog サービス終了のお知らせ 

大日本赤誠会愛知県本部ブログ版”一撃必中”

当ブログは金銭目的ではなく、飽くまでも個人的な主義主張(思想や言論の自由)を表現する場として開設しています。悪しからず!

昭和天皇祭

2022年01月07日 15時05分27秒 | 國體護持 ご皇室


昭和天皇の命日にあたる7日、歴代天皇などをまつる皇居・宮中三殿の皇霊殿と、昭和天皇が埋葬されている武蔵野陵(東京都八王子市)で「昭和天皇祭の儀」が行われた。皇霊殿では天皇陛下や秋篠宮さまをはじめ皇族方が拝礼された。
一方、武蔵野陵には秋篠宮家の次女佳子さまが訪問。皇族を代表して拝礼。

@昭和天皇の遺徳を偲びましょう。なにを聞かれても”あっそう”としかお答えにならなかった素晴らしい昭和天皇。天皇が、好き嫌いを言えば国民が割れますね。それを嫌われて敢えて自分の意見を述べられなかった昭和天皇。今の皇族方はどうでしょうか、ものを言いすぎます。昭和天皇から何を学んだのでしょう。だから国民が割れています。
それと、もう一言言わせて頂けば、大体宮内庁っていつまで庁扱いなんでしょうね。おかしいですよ。一日も早く宮内省に格上げすべきです。勿論、最後は人ですけど。


新嘗祭

2021年11月23日 00時00分07秒 | 國體護持 ご皇室
毎年、11月23日に宮中では、天皇が新穀を神々に供え、自らも口にし、五穀豊穣と国家の安寧を祈る新嘗祭が行われています。特に即位後初めて行うものは大嘗祭で、一世一度の儀式とされています。
その起源は、日本最古の歴史書「古事記」に記されています。

古事記 天の岩屋戸
その勝ちに乗じて荒々しくふるまい、天照大御神が耕作する田の畔を壊したり、その灌漑用の溝を埋め、また大御神が新嘗を召し上がる神殿に大便をまき散らしたりした。このような乱暴をはたらいたけれども、天照大御神はその行為をとがめないで仰せられたることには、「大便のように見えるのは、酒に酔ってへどを吐き散らそうとして、わがいとしい弟はこんなことをしたのでしょう。又田の畔を壊したり、溝を埋めたりするのは、耕せば田となるのに畔などにしておくのは土地が惜しいと思って、わがいとしい弟はこんなことをしたのでしょう」とすべて善意に解釈したけれど、須佐之男命の悪さは止まる事はなかった。

爾《しか》くして、速須佐之男命《はやすさのおのみこと》、天照大御神《あまてらすおおみかに》に白《もー》さく、「我が心、清く明るきが故に、吾生める子は、手弱女《たおやめ》を得つ。此《これ》に因りて言はば、自ら我《あれ》勝つ」と伝ひて、勝ちさびに、天照大御神の営む田の阿を離し、其の溝を埋め、亦《また》、其の、大嘗《おおにへ》を聞し看《め》す殿に屎《くそ》まり散しき。故《かれ》、然為《しかす》れども、天照大御神は、とがめずして告《の》らさく、「屎の如きは、酔ひて吐き散らすとこそ、我《あ》がなせの命《みこと》、如此《かく》為《し》つらめ。又、田の阿を離すことは、溝を埋むは、地をあたらしとこそ、我《あ》がなせの命《みこと》、如此《かく》為《し》つらめ」と詔《の》りて直《なほ》せども、猶《な》ほその悪しき態《わざ》、止まずして転《うたた》あり。

爾速須佐之男命、白于天照大御神、我心淸明故、我所生之子得手弱女。因此言者、自我勝云而、於勝佐備、【此二字以音】離天照大御神之營田之阿、【此阿字以音】埋其溝、亦其於聞看大嘗之殿屎麻理【此二字以音】散。故雖然爲、天照大御神者登賀米受而告、如屎醉而吐散登許曾、【此三字以音】我那勢之命、爲如此。又離田之阿埋溝者、地矣阿多良斯登許曾、【自阿以下七字以音】我那勢之命、爲如此登【此一字以音】詔雖直、猶其惡態不止而轉。

天皇陛下万萬歳!

悠仁さま 15歳のお誕生日

2021年09月06日 03時30分53秒 | 國體護持 ご皇室

秋篠宮ご夫妻の長男悠仁さまが6日、15歳の誕生日を迎えた。現在、お茶の水女子大学付属中学校3年生。コロナ禍で活動が制限されながらも、学校内外での行事に精力的に取り組み、健康に過ごしているという。


@おめでとうございます。喜ばしい限り。

元服ですね。衷心よりお喜び申し上げます。

國體を護持すると言う事は、男系男子の天津日嗣が代々天皇となって、万世一系の皇統を継承することであります。それ以外の道はありません。総理を目指すなら、世間は騙せても、これくらいの事が言えなければ無理ですよ、河野さん。前にも同じような事を言った記憶があります・・・

それと、他の事はどうでもよいので完全な警護態勢でお守りください。

政府有識者会議、皇位継承順位変更せず!

2021年06月17日 11時34分21秒 | 國體護持 ご皇室
@アマテラスの直系、神武天皇から126代男系で継承してきた皇位継承の意味が理解できなければ、ご皇室の存在自体が意味をなさないし、無理無理継承しても意味がない。女性と女系の違いを明確に示せば何の問題もないし、今の時代に側室も無理だろうから127代を継承する悠仁親王にお任せすればそれでいい。
女性宮家なんて、皇位継承には何の関係もない話だ。
参考:初代の神武天皇から第126代の今上天皇に至るまで、皇位継承は全て一貫して男系(父系)で継承されており、歴代天皇は(8人10代の女性天皇も含めて) あくまで全て男系天皇(父系天皇)である。
皇室典範
皇位継承
資格
皇位は,皇統に属する男系の男子たる皇族が,これを継承する(憲法第2条,皇室典範第1条・2条)。


櫻井よしこ氏「男系男子維持」 皇位継承有識者会議が意見聴取 

2021年04月09日 09時01分20秒 | 國體護持 ご皇室
政府は8日、安定的な皇位継承策を議論する有識者会議(座長・清家篤前慶応義塾長)の第2回会合を首相官邸で開き、ジャーナリストの櫻井よしこ氏や麗澤大の八木秀次教授(憲法学)ら専門家5人から意見を聴いた。明確に女系の皇位継承を容認する考えは出ず、旧宮家の男系男子の養子縁組や、男系女子の皇位継承を認める意見などが出た。
ヒアリングを行ったのは櫻井、八木両氏に加え、ジャーナリストの岩井克己氏、皇学館大の新田均教授(神道学)、慶応大の笠原英彦教授(日本政治史)の計5人。最終的に20人程度の専門家からの意見聴取を想定している。
ヒアリングでは、櫻井氏が男系男子のみに皇位継承を認める現行制度について「これを守っていくことが皇室に対する国民の求心力を維持する方法だ」と主張し、八木、新田両氏も男系男子のみに皇位継承を認めるべきとした。笠原氏は男系女子の継承も認めるべきとしたが、皇位継承順位は男系男子を優先すべきとの見解を示した。
旧宮家の男系男子に関しては、岩井氏を除く4氏が皇籍取得を認めるべきとした。櫻井氏は「最も現実的な方法だ」として養子縁組を主張。新田氏は養子縁組と皇籍復帰のいずれも認める考えを示した。
岩井氏は皇位継承権を伴わない「内親王家」の創設を求め、「潜在的な継承候補者という形で関わりを持っていただくわけにはいかないだろうか」と述べた。

@國體を護持すると言う事は、
男系男子の天津日嗣が代々天皇となって万世一系の皇統を継承することであり、それ以外の道なし。

 天業恢弘 修理固成 天津日嗣 天皇(スメラミコト) 弥栄!

女系とか女性宮家は我が国の國體護持とは、なんの関係もありません。





赤坂御用地に侵入 29歳男を逮捕

2021年01月03日 14時16分13秒 | 國體護持 ご皇室
2日夜、天皇皇后両陛下のお住まいがある赤坂御用地の敷地に男が侵入し、建造物侵入の疑いで逮捕されました。
2日午後9時40分ごろ、東京・港区にある迎賓館赤坂離宮の西門を男が乗り越え、赤坂御用地の敷地に侵入しました。
男は29歳で、三笠宮邸付近で身柄を拘束され、皇室の護衛を担う皇宮警察に建造物侵入の疑いで現行犯逮捕されました。男は動機について、「皇族に会いたかった」という趣旨の話をしているということです。
赤坂御用地には、天皇皇后両陛下がお住まいの赤坂御所のほか、秋篠宮邸、三笠宮邸、高円宮邸などがあり、皇族が住まわれています。




祝 皇國之春

2021年01月01日 00時00分00秒 | 國體護持 ご皇室

令和三年 元旦

皇紀二六八十一年

本年も宜しくお願い申し上げます。

大日本赤誠会々長  笠原 正敏                           
 
理事長         増本 和司

東京総本部 本部長 本村 博昭

宮城県本部 本部長 綿   正幸 

兵庫県本部 本部長 村上  学

千葉県本部 本部長 岩崎 輝雄

京都府本部 本部長 雨宮 輝行 

愛知県本部 本部長 長谷川裕行


会員一同

菅首相 皇位継承めぐり「男系継承の重み いささかも変わらず」

2020年10月13日 22時08分28秒 | 國體護持 ご皇室
皇位継承をめぐって菅総理大臣は、自民党の有志の議員グループと会談し「男系による継承が続いてきた重みを踏まえることは、いささかも変わらない」と述べました。
皇位継承に伴う一連の式典の最後にあたる「立皇嗣の礼(りっこうしのれい)」は、来月8日に行われる予定で、政府は式典を終えた以降、安定的な皇位継承の確保などの課題をめぐって、議論に入る方針です。
これを前に自民党の有志の議員グループは、総理大臣官邸で菅総理大臣と会談し、男系による皇位継承を堅持すべきだとして、旧宮家の男子が皇族に復帰できるようにすることなどを求める提言書を手渡しました。
これに対し菅総理大臣は「私は官房長官時代に国会答弁で、『男系による継承が古来、絶えることなく続いてきた重みを踏まえる』と申し上げてきた。総理大臣になった現在も、いささかも変わっていない」と述べました。
議員グループは、去年、当時の安倍総理大臣にも同様の提言書を手渡していて、代表を務める青山繁晴参議院議員は記者団に対し「方向性は基本的に変わっていなかった。提言書に沿った議論の進展を期待する」と述べました。

@國體護持とは、男系男子の天津日嗣が代々天皇となって、万世一系の皇統を継承することであります。それ以外の道はありません。菅さんは、分かって見えますね。