goo blog サービス終了のお知らせ 

大日本赤誠会愛知県本部ブログ版”一撃必中”

当ブログは金銭目的ではなく、飽くまでも個人的な主義主張(思想や言論の自由)を表現する場として開設しています。悪しからず!

米  黒人銃撃抗議デモで警察官11人撃たれ4人死亡・・・アメリカは、警官をみな黒人にしろ!

2016年07月08日 15時46分53秒 | その他
黒人の男性が警察官に銃で撃たれて死亡する事件が相次いだことを受けて抗議デモが行われていたアメリカ南部のテキサス州で、少なくとも2人が警察官に向けて銃を発砲し、これまでに11人の警察官が撃たれ4人が死亡しました。警察は、容疑者2人を拘束したとしています。
黒人の男性が警察官に銃で撃たれて死亡する事件が相次いだことを受けて7日、テキサス州ダラスで警察に抗議するデモが行われていた際、少なくとも2人が警察官に向けて銃を発砲しました。地元の警察によりますと、これまでに警察官11人が撃たれ、4人が死亡したということです。

警察は、容疑者とみられる1人の男について、ライフル銃を持って歩いている写真を公開するなど行方を追っていましたが、この男を含む2人を拘束したと明らかにしました。また、容疑者らが街なかに爆弾を仕掛けようとしていたという情報もあり、警察とFBI=連邦捜査局が捜査を進めています。
アメリカでは、5日に南部ルイジアナ州で黒人の男性が白人の警察官に取り押さえられたうえ銃で撃たれて死亡したのに続いて、6日中西部のミネソタ州でも、黒人の男性が警察に車を止められたあと銃で撃たれ死亡する事件が起きました。これを受けて、首都ワシントンやニューヨークなど全米各地で警察に対する抗議デモが行われていて、ダラスでも1000人近い市民が参加し、警察官100人が警戒にあたっていました。

@だから、朝書いた通りじゃないか。これで、トランプの人気がまた上がり、黒人が職質で大量に警官に撃たれるよ。

白人は怖いんだよ、黒人は笑ってるのか怒っているのか表情が読めないから。それか、警官をみんな黒人にするとか・・・・



実写映像あり! 米南部、警官が黒人男性を射殺  

2016年07月07日 07時57分05秒 | その他
米南部ルイジアナ州バトンルージュのコンビニ近くで5日、銃を持った男がいるとの通報で駆け付けた白人警察官2人が黒人男性(37)を取り押さえ、射殺した。射殺した場面を撮影したとみられる動画がインターネット上で公開され、黒人の抗議活動が起きた。米CNNテレビなどが6日報じた。
 米司法省は人種差別を禁じた公民権を侵す行為がなかったかどうか捜査を始めた。警察官2人の勤務経験はそれぞれ3年と4年で、警察は2人を停職処分とした。警察は男性が銃を持っていたと説明している。

@なんで? 相変わらず、米国もかなり病んでいます。



酒気帯び運転容疑・警官2人逮捕 車で酒席へ「確信犯」 北海道

2016年06月20日 09時48分26秒 | その他
綱紀粛正」むなしく
北海道内で飲酒運転撲滅が叫ばれる中、取り締まる側の警察官2人が19日、道交法違反(酒気帯び運転)容疑で逮捕された。当て逃げや発覚を免れようとする行為もあり、道警幹部は「極めて悪質」と頭を抱える。重大事故後、飲酒運転者の通報制度や一斉検問など摘発を強化してきた道警。だが、身内の違反は止まらず、「綱紀粛正」や「再発防止」の言葉がむなしく響く。
「ゼッタイ 飲んだら 乗らない!!」。帯広署の玄関先には、赤い文字で書かれたのぼりが立つ。飲酒運転の同署員による当て逃げ事故は、そこからほんの数百メートルの場所で起きた。

北海道警監察官室などによると、大高一勢(いっせい)容疑者(20)は乗用車に友田圭寿馬(かずま)容疑者(20)を乗せ、河原に出かけバーベキューをしながら約2時間にわたり缶ビールなどを飲んだ。道警幹部は「飲酒することが分かっているのに車で行くこと自体、飲酒運転の確信犯だ」。
その後、車で約7キロ離れたカラオケ店に移動。店によると10人程度のグループで、店員は「踊るなどノリノリだった」と話す。店で3時間ほど飲酒した後、再び大高容疑者の車で約2・6キロ離れた寮に帰宅する途中で事故を起こした。
寮に着いた後、事故の衝撃でナンバープレートがバンパーごと外れていることに気付き、「それぞれ自分の車で捜しに出た」という。別の幹部は「(ナンバーを回収し)証拠隠滅を図ろうとしたとみられても仕方がない」と漏らす。
飲酒運転撲滅のため、道警は昨年8月、常習者らの情報提供を電子メールで受け付ける通報制度を開始した。
道警は各部署への通達などで再発防止の徹底を指示してきたが、監察官室によると、2011~15年に飲酒運転で懲戒処分を受けた警察官や道警職員は計8人に上る。

@警察官とはいえ、こういう道徳心の欠如も、シナや朝鮮人とまったく同じ。味噌とクソは一緒だとする”なんでも平等社会”の悪弊。国連が偉そうにどう決議しようと(差別するなと一方を差別する)、だからこそ、差別化が必要なんだよ。国連こそが、レイシストの元凶組織じゃないか。

日本人女性の携帯盗んだ難民申請シリア人「返してほしければ、金を払ってSexして」

2016年06月18日 16時33分11秒 | その他
仁川国際空港のトランジットエリアで生活しながら「難民として受け入れて欲しい」と求めているシリア出身の男性が、同エリアを利用していた日本人女性の携帯電話を盗み、電話を返すかわりに性関係を求めてきたという。これにより、韓国の警察が捜査に着手した。
仁川空港などによると、シリア人のFは今月15日午後、仁川空港4階のトランジットホテル横にあるソファで休憩を取っていた日本人女性の携帯電話を盗んだという。
当時、この女性はすぐ横に座っていたF「携帯電話を見かけたか」と尋ねたが、Fは「知らない」としらをきった。
米国行の乗り換え便に乗らなければならなかった女性は、やむをえず携帯電話を持たずに米国へと出発した。16日に米国に着いた女性は、自分の携帯電話に電話をかけた。
ところが電話に出た人物は、とんでもないことに、トランジットエリアのソファで横に座っていたFだった。英語ができないFは、英語が少しできるいとこを電話に出し、当初は「携帯電話を返したい」という意志を伝えてきた。
ところがFは、この女性の下着姿の写真が携帯電話のデータフォルダにあるのを見つけ、「売春をしている女性」だと考えた。そこでFはいとこに、「40日後に仁川空港に来て性関係を持ち、金も払ったら携帯電話を返す」と、フェイスブックのメッセンジャーを使って伝えさせた。Fは、盗んだ携帯電話の写真と自分の顔写真を、女性に送っていた。

@窃盗は窃盗できっちり罰を与えればいいが、この日本人女性の職業が気になります。なんで下着姿の写真があったのでしょう? 売春を連想させるような写真だったということでしょうか? よく被害届を出せたものです。

あの「バイアグラ」実は糖尿病や心臓疾患にも有効

2016年06月16日 10時07分18秒 | その他


「バイアグラ」を筆頭に、男性の性機能を「元気にする」薬は、実は心臓病のリスクを軽減する力も持っていることが分かった。新聞Daily Expressが報じた。
この調査は、英国マンチェスター大学の心臓外科センターの専門家達が行ったもので、それによれば「バイアグラ」のような薬を服用すると、不整脈(心臓のリズムの乱れ)が軽減されるという。
また英国の専門家らは、「バイアグラ」タイプの薬が投与された糖尿病患者6千人を対象に調査した。統計によれば、糖尿病に苦しむ人達が、心不全を含めた心臓・血管系のかかりやすいと言われている。しかし、薬を服用している患者の場合、症状の直接的な改善が見られた。
現在、専門家らは「バイアグラ」タイプの薬がなぜ、心臓病などの改善に影響を与えるのか、その理由を医学的に明らかにする調査を行う考えだ。

@間違いない。常用しているのを知っているが、心臓疾患だったのにいつの間にか心臓ピンピンで、健康体になっている。hi

米 フロリダ州のゲイバーで自動小銃乱射事件  けが人多数

2016年06月12日 19時18分05秒 | その他
米南東部フロリダ(Florida)州オーランド(Orlando)の繁華街にあるナイトクラブで12日、発砲があり、「複数の負傷者」が出た。警察当局が発表した。
事件は現地時間午前2時(日本時間同日午後3時)ごろに、ゲイバーの「パルス(Pulse)」で発生した。目撃者らは、武装した人物1人が自動小銃を発砲したと証言している。
オーランドでは10日夜に、歌手のクリスティーナ・グリミー(Christina Grimmie)さんがコンサート会場で銃撃され、死亡したばかりだった。
警察はツイッター(Twitter)の公式アカウントに「ナイトクラブのパルスで複数の負傷者が出ている。現場周辺に近寄らないように」と投稿している。また、警察の通信指令センターはAFPの取材に対し、現場では今も「発砲が続いている」と明かした。現時点で死者がいるのかは確認できていないという。
クラブ内にいた男性はスカイ・ニュース(Sky News)に対し、「2時ごろに誰かが乱射し始めた。その場の人たちは皆すぐに床に伏せた。照明のガラスがバラバラと落ちてきたので、犯人は天井を撃っていたのではないかと思う」と語っている。この男性によると発砲は「ノンストップで」1分弱続いたという。

@イスラム国ISのラマダンでの、オカマ攻撃だったね。



永田町で話題 “激ヤセ”の鳩山邦夫元総務相に何があった?

2016年06月03日 15時26分40秒 | その他

年食っただけだよ。死ねばいいのは、ゆ●お。

国会閉幕の1日、本会議で話題をさらったのが、自民党の鳩山邦夫元総務相(67)の“激ヤセ”っぷりだ。久しぶりに姿を見た同僚は、あまりの痩せ方にビックリしたという。さる政界関係者はこう言う。
「5月初旬に会った時、すでにゲッソリと痩せ、人相まで変わっていてギョッとしました。それ以降は会うたびに痩せ細っている。5月31日に行われたパーティーでのスピーチは、声はハッキリしていたものの、顔色が妙に黒く、足元もどこかおぼつかない。スーツがダブダブで、頭も丸刈り状態だったから、『薬の副作用か』『いや、がんではないか』『あの痩せ方は糖尿病が悪化したのだろう』と関係者はみな、ビックリしていましたよ」
本人は1日の衆院本会議にも出席しているから、“重病”ではないのだろうが、なぜ急に痩せてしまったのか。鳩山事務所に問い合わせると、秘書がこう説明した。
「病気? そんなことはありません。本人は元気ですよ。ただ、ここ最近は太り気味だったので、健康管理の一環として軽い運動をしたり、『炭水化物抜きダイエット』をしていました。そのおかげで、ピーク時より6キロほど体重が落ちたようです。以前から大きめのスーツを着ているので、ダブダブになり、余計に痩せて見えるのでしょう。髪の毛はもともと短くて薄毛なんです。急激に薄くなったということはないと思いますよ」

@羨ましい・・・・・

強制送還後再び日本への入国を図り、福岡空港に1か月居座り続けたパキスタン人家族を強制送還

2016年06月03日 09時10分38秒 | その他


日本への入国を拒否されたパキスタン人の夫婦ら7人が1ヵ月以上、福岡空港に居座り続けていた問題で、2日、福岡入国管理局はパキスタン人の男性を強制送還した。パキスタン人の40代の夫婦とその子供のあわせて7人は今年4月、韓国・ソウルから福岡空港に到着。しかし、7人は去年6月強制送還の処分を受けていたため、日本への入国が認められなかった。法律では日本への入国を拒否された場合、航空会社の責任で国外に送還しなければならないと定められているが、7人は航空会社の説得に応じず1ヵ月以上、福岡空港に居座り続けていた。そのため、福岡入国管理局は先月27日、7人の身柄を収容し強制送還に向けた手続きを進めていた。このうちパキスタン人の40代の男性について福岡入国管理局はさきほど強制送還しました。残りの6人についても2日午後、強制送還するという。

@また偽善に満ちたクソ左翼が、差別だ、家族をばらばらにするな、人権無視だと騒ぐんでしょうね。(こいつら、難民でもなんでもない)

往復チケットを持たない場合、航空会社に責任を押し付けるのではなく、即、国が強制的に送還できるシステムに法を改正すべきです。どの道、日本が肩代わりして送り返すなら・・・・

「伊勢志摩サミット」賢島入り口に右翼団体の車、一時騒然となる /三重

2016年05月26日 08時57分20秒 | その他

良く見ると、統一戦線義勇軍(関西)じゃないか。

主要国首脳会議G7伊勢志摩サミットの初日となる5月26日の3時ごろ、賢島に入るために設置されたセキュリティーチェックポイントに右翼団体の車約10台が侵入し、一時的に島民が入れない事態が発生。一時辺りは騒然となった。
3時30分ごろ賢島に入ろうと直進した車に、高知県出身の警察官が「今、島に入れない可能性があるが、どうしますか?」と説明。理由を聞いても詳しくは教えてくれない。確認すると右翼団体の車が賢島の中に入ろうと入り口付近に一度に押し寄せていた。
しかしながら周辺を警備していた警察官が団体と交渉の末、その場を収束。車はUターンしてその場から立ち去った。
サミットは26日午前、安倍首相が伊勢神宮で各国の首脳を出迎えて開幕し、2日間志摩観光ホテル(志摩市阿児町)を舞台に会議が行われる。27日午前に閉幕する。

@やるもんだね!

街宣車20台で危険な運転??・・・愛国者(40〜56歳)20人を共同危険行為で書類送検

2016年05月17日 23時11分51秒 | その他
街宣車など20台で信号無視を繰り返した右翼団体のメンバーが、警視庁に書類送検された。
書類送検された右翼団体「草莽崛起(そうもうくっき)の会」のメンバー20人は、2015年10月、東京都内の路上で、街宣車など20台で、信号機3機以上を無視して走った、道路交通法の共同危険行為の疑いが持たれている。20人のうち11人は、その後、千代田区の交差点で、鳩山元首相が乗る車を街宣車で包囲した、威力業務妨害の疑いでも摘発されている。
右翼団体が、共同危険行為の疑いで摘発されるのは、初めてのこと。

@20人全員の、免許を取り消すそうじゃないか。沖縄でも、経産省前でも、左翼の違法行為は見逃すくせに、酷い警察権力の政治弾圧だ。裁判で徹底的に争うべき。



生命の存在可能な「地球に似た惑星」 40光年先で3つも発見

2016年05月04日 16時20分10秒 | その他


宇宙には無数に恒星と惑星があるのですが、その中でも生命を保持しうる惑星を「ハビタブル惑星」なんて呼ぶこともあります。これらは暑すぎず寒すぎず、そして水が液体として存在しうる…などいろいろな条件があるのですが、なんとこのようなハビタブル惑星が40光年先に3つも見つかったのです!
 ネイチャーに報告された内容によると、これらの惑星は小さく冷えた恒星「TRAPPIST-1」の周りを周回しており、大きさや気温なども地球に近いものとなっています。また恒星が小さいことから、生命の存在の可能性の重要な手がかりとなる大気の成分など、より詳しい調査も行なえるそうです。
なお、こちらが今回見つかった恒星「TRAPPIST-1」と太陽系の太陽との比較図です。いかにTRAPPIST-1が小さいのかがわかりますね。なお、今回の発見はチリにあるトラピスト望遠鏡で、近赤外線を捉えることによって発見されました。
 
そして惑星のうち2つは、太陽から地球までの距離の1.1%と1.5%という非常に近い距離で恒星を周回しています。これにより惑星の片面はおそらくかなり高温になっていますが、もう片面には水が存在している可能性があるのです。そして、3つ目の惑星は正確にはわかっていませんが、恒星からより遠くに存在し適正な気温と水の存在がありうると予想されています。
 この発見をうけ、スタンフォード大学で系外惑星を研究するBruce Macintosh氏などは「これらの惑星は地球に似た温度をもつ大気の調査をするのに最も良い例となるでしょう」などと沸き立っています。今後打ち上げられるジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡のようにさらに性能のよい望遠鏡によって、このTRAPPIST-1の周りに存在する惑星の調査は続けられることでしょう!

@取り敢えず、ホーキング博士のブレークスルー・スターショットによる恒星間移動の理論を実践すればいいんですよね。



最大威力の太陽フレアが発生

2016年04月20日 00時22分19秒 | その他
4月18日、最大威力の太陽フレアが発生。その様子をモスクワ時間で午前3時29分、NASAの太陽観測衛星が捉えた。NASAの発表によれば、太陽フレアの威力はマグニチュード6.7級。
米国海洋大気庁の発表では、今回の太陽フレアによって地球の昼間の部分では短波通信に乱れが生じている。

@この太陽も、水素を核融合させて、そのエネルギーで輝いています。水素は核融合によってヘリウムに成ります。太陽は中心核付近にヘリウムを溜め込み、50億年後、今度はそのヘリウム自体が核融合を始めます。それによって、その瞬間から太陽は膨張を始めます。その段階を「赤色巨星」と言います。
太陽系の太陽の場合、その膨張は、金星と地球の軌道の間付近までに達するとされています。ヘリウムが核融合を始めたら、燃え尽きるのはもう早いです。水素だけの時は100億年でしたけど、ヘリウム核融合が始まったらもう数億年の命と言われています。
悲しいですが、私たちの子孫が住む地球も消滅します。