あるきメデス

あちこちを歩いて、見たこと、聞いたこと、知ったこと、感じたことなどを…

3度目の四国遍路(前編)・徳島その6

2010-03-28 18:10:05 | 3度目の四国遍路
 2月24日(水) 四国遍路前半第6日 
 =別格3番慈眼寺、20番鶴林寺~21番太龍寺=

 5時50分に起床、6時半からの朝食はTさんといただく。誘われたので一緒に
別格3番慈眼寺(じげんじ)に向かうことにする。Tさんは、すでに慈眼寺に行かれ
たことがあるとのこと。初めての私にとって、心強い先達と一緒で安心だ。

 ザックは宿に預け、ずだ袋と地図ケースだけの軽装で歩けるのも有難い。宿で
もらった地図と遍路地図とで確認しながら上がる。

 Tさんは、日本百名山はおろか二百名山、三百名山にもトライしておられ、新ハ
イ(新ハイキングクラブ)のメンバーでもあるとのこと。帰宅後拝見したメールでは、
句会にも参加され、多方面に活動されておられるようだ。


 林間の遍路道と車道を交互に進み、宿から距離3.5㎞ほど、標高差約400m
をゆっくりとあがり、1時間半余りで標高550mにある別格3番慈眼寺の大師堂
に着く。



 本堂はさらに15分近くも上がった標高650mにある↓。本堂と大師堂がこんな
に離れた霊場は、ほかには無いのではなかろうか。


 同じ道を、斜面のあちこちに咲く花を見ながら、ふれあいの里さかもとまで戻る。


 坂本の民家には軒並み、昨日も見たひな飾りがん並んでいる。



 飾り方にも各々の家で工夫を凝らしていて、甲乙つけがたい。


 南向きの深い斜面に、ひな壇のように並ぶ坂本の民家。


 ふれあいの里の体育館にも、たくさんのおひな様が飾られていた。


 ふれあいの里のロビーでお茶をいただき、ご一緒したTさんは私より先まで行か
れるようなので、先発してもらう。

 ふれあいの里さかもとは、3月3日で8周年になり、宿泊できる部屋は6室で定
員は36人のよう。生まれ変わる前の小学校は、平成11年(1999)に廃校になっ
たという。

 預けたザックを受け取り、11時近くに出発する。ジャンパーは脱いで薄着となり、
昨日来た坂本川沿いを勝浦川の合流点まで戻る。

 橋のたもとに、「高瀬舟発着場跡」の標石があり、明治時代には、ここから徳島
へ、勝浦川を上下する高瀬舟で賑わったことが記されていた。

 この先は、「第二の遍路転がしと」も呼ばれる20番鶴林寺(かくりんじ)と21番
太龍寺(たいりゆうじ)への上りが待っている。

 橋を渡って勝浦川右岸沿いを少しで、まずは鶴林寺への上り。軽装で往復した
慈眼寺と違いザックの荷が重く、ゆっくりと上がって行くが大汗をかく。


 重厚な山門を入って、標高500mの山上にある20番鶴林寺に参拝、本堂の前
には狛犬でなくて鶴が立つている。


 納経後、そばの石のベンチで、ふれあいの里さかもとで作ってもらったおにぎり
をいただいた。


 14時過ぎに出発、いきなり急な下りの疑木の段が続く。次の太龍寺への上り
道と距離を考えると、17時までの納経に間に合うか心配になってきた。


 勝浦川沿いの県道19号に出ると、りっぱは休憩所の東屋があるが、休まずに
通過する。

 水井橋を渡って若杉谷川沿いへ。縄文時代から土器を彩る赤い染料として使わ
れた、全国最古という辰砂(しんしゃ)生産遺跡の若杉山遺跡を通過、緩い上り道
を一気に進み、太龍寺登山口に15時半近くに着く。

 上り口にあった湧水を飲んだだけでここも休まずに上り、16時16分に何とか
21番太龍寺山門を入った。

 境内もさらに上りが続くので、山門の裏手にザックを置いて太い杉木立の中を上
がる。

 納経所で声をかけられたので先に納経印をいただき、さらに奥の本堂と大師堂↓
に参拝、読経する。


 標高520mの山上は日が傾き冷えてきた。山門に戻ったのは17時近い。しか
しあとは下り道なので、急がずに行くことにする。


 山ろくにある2つの民宿のひとつ、龍山荘に入り、まずは大汗をかいた衣類を
まとめて洗濯機に入れ、広い風呂にひとりで浸かる。風呂を出たら、先着の3人
はすでに食事を始めていた。さっそく私も、盛りだくさんの食事をいただく。

 一緒に宿に入った広島の男性は、もと自衛隊員で埼玉県熊谷市の基地にも
勤務されたとか。もう1人は岡山の方らしく、郵政省に勤務されていたとのこと。
あとは名古屋のNさん、いずれも男性のひとり遍路である。

 風邪気味となり、しきりに鼻が出るので、注意なくてはと思う。

 【コースタイム】ふれあいの里さかもと7:00ー標高300mの小屋7:33ー別格3番
 慈眼寺8:38~9:25ーふれあいの里さかもと10:32~55ー坂本川・勝浦川合流
 地交差点11:56ー山道上り口12:08ー20番鶴林寺(昼食含む)13:21~14:05ー
 県道19号東屋15:00ー太龍寺登坂口15:38~40ー21番太龍寺16:16~55ー
 民宿龍山荘17:50

 (天気 快晴後晴、距離 25㎞、歩行地 勝浦町、歩数 51,800、遍路地図
  92-1、21-1図)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする