![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bd/87f3bd60a5a8b637ce6b8e8459b602cf.jpg)
コスモスが満開、柿の実も色づき初め
秋だな~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今日は母をおばのところに送ってから市役所へ・・議会運営委員会の視察について事務局職員と摺り合わせ。
議会活性化検討委員会から議長答申されて、議会運営委員会に諮問されてきた議会一般質問の一問一答方式について、他自治体議会の取り組みや経緯について視察してこようと思っています。一括質問・一括答弁では聞いている人たちに大変わかりづらい!今度訪問する所は答弁を含めないで35分間という時間設定をしています。同じ一問一答方式でもやり方はさまざま・・実際に現場を見せていただきながら見附市では、どういった導入形式がよいのか具体的な検討に入りたいと思います。
自宅に戻って事務作業・・HP議会報告をまとめ上げました。後日アップいたします。地元小学校から「おはなしの会」に朝読書の依頼が来ました。2学期に入って
も毎週1回、始業前の20分間一クラスごとに絵本の読み聞かせをします。
子どもたちも先生方も楽しみにしてくださっているようですが、メンバーは仕事を持つ人もいて、都合を聞きながら担当者決めをしていかなければなりません。
子どもたちへの読み聞かせは、学校現場や公民館でもやっていますが、基本はぜひご家庭で実践していただきたいと思っています。
夜は旧栃尾地区での社会福祉法人の理事会・評議会に参加・・今年度も評議員を拝命いたしました。高齢化社会を迎えて地域の高齢者福祉について理事長・施設長・そして職員たちで、必要なサービス(新規事業)に向けて事業拡大を図っています。法人としての事業運営と利用者サイドに立ったサービス提供の両面で審議に加わらせていただきたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今日は母をおばのところに送ってから市役所へ・・議会運営委員会の視察について事務局職員と摺り合わせ。
議会活性化検討委員会から議長答申されて、議会運営委員会に諮問されてきた議会一般質問の一問一答方式について、他自治体議会の取り組みや経緯について視察してこようと思っています。一括質問・一括答弁では聞いている人たちに大変わかりづらい!今度訪問する所は答弁を含めないで35分間という時間設定をしています。同じ一問一答方式でもやり方はさまざま・・実際に現場を見せていただきながら見附市では、どういった導入形式がよいのか具体的な検討に入りたいと思います。
自宅に戻って事務作業・・HP議会報告をまとめ上げました。後日アップいたします。地元小学校から「おはなしの会」に朝読書の依頼が来ました。2学期に入って
も毎週1回、始業前の20分間一クラスごとに絵本の読み聞かせをします。
子どもたちも先生方も楽しみにしてくださっているようですが、メンバーは仕事を持つ人もいて、都合を聞きながら担当者決めをしていかなければなりません。
子どもたちへの読み聞かせは、学校現場や公民館でもやっていますが、基本はぜひご家庭で実践していただきたいと思っています。
夜は旧栃尾地区での社会福祉法人の理事会・評議会に参加・・今年度も評議員を拝命いたしました。高齢化社会を迎えて地域の高齢者福祉について理事長・施設長・そして職員たちで、必要なサービス(新規事業)に向けて事業拡大を図っています。法人としての事業運営と利用者サイドに立ったサービス提供の両面で審議に加わらせていただきたいと思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます