Shizuko Diary

日々の記録として・・

参加不可で・・残念・・・

2012-08-20 21:46:56 | Weblog
この所、たくさんのご案内をいただいても仕事の関係で参加できないでいることが多くて残念に思っています。

市教委と特別支援教育推進委員会主催の特別支援教育研修会に参加できずに、今日その時の資料を頂きました。
発達障害のソーシャルスキルから学ぶ・・「社会性のそだちとは」と題して明星大学人文学部心理学科の小貫悟先生のご講演でした。
資料を見れば・・体験の確保・問題行動を見るときの視点の1つ・成功体験の確保・社会性を育てるソーシャルスキルトレーニングの位置づけなどなど、本当に拝聴したい内容でした。
今、小中学校、特別支援学校の教職員定数を来年度以降どれだけ増員するか。
文部科学省の検討会議の議論が大詰めを迎えているという。
近く結論がまとまり、副大臣に報告される見通しだという。
個別の教育課題に応えるために教職員配置は絶対に必要である。
各自治体でTTや補助員を確保し、特別な支援が必要な子ども達にも目が行届くようにしている。
教育は国の責任において対応してもらいたいものである。
小泉政権下における地方分権の名の下に国庫負担割合を地方に押し付け、財政難の自治体でも配置基準のほかに独自策を講じているのが現状である。
教育行政がコロコロ変っては現場の先生方も大変である。
教育環境の整備・・そして発達障がいなどの障がいのある児童・生徒が生きづらさを感じて2次障がいにならぬよう、普通級の先生方にも特別支援教育に対しての素養を付けていただきたちと願っています。
その子に寄り添い・支援できる学校の体制を文部科学省は考慮すべきです。

新幹線の車窓からの雲・・まだまだ暑いですぅ

昨日は日帰り東京出張で、ご案内をいただいていた「まちなか野外コンサート」や「みんなで作るほっとコンサート」にも出向くことができませんでした

М社訪問・・社長からいろいろなお話しを伺って、帰宅後はデスクワーク。
二学期から再スタートの地元小学校での朝の読み聞かせ・・明日のミーティングに備えてレジメ作成など。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする