膳-Sai

料理サロン Tomoko's Tableのご紹介。
食にまつわる、日々の暮らしを・・・

コールラビと大和まな

2010-12-22 21:16:49 | スローフード

先日、農業マエストロのNさんがお米のおまけに持って来てくださった、お野菜です。

蕪のようなのがコールラビ、あと、大和まな。
コールラビは今年の冬もいただきました。やさしい甘みのある味で、食感はりんごと大根を足して割った感じ。

先ず、まなをいただきました。
3cm程度にザクザク切って、ベーコンと赤パプリカとで炒めて、塩コショウ。仕上げにオリーブオイルを少し。
シャキシャキして、ちょっとほろ苦く、美味しい。取れたてなので、いためても水みずしく、でも軟らかい。よく育っていたので、茎の部分は固いかなぁっと思ってましたが、大間違い。
美味しい炒め物になりました。写真は忘れましたが、お弁当305に入ってます。

コールラビは生ハムとサラダに。

                       

スライスして、塩、黒胡椒を挽いて、レモン&オリーブオイルをまわしかけてます。生ハムといただくと美味しい。そのままでも、もちろん美味。

                       


ところで、使ってるお塩。ドイツのお土産で、なんと280万年前のカラハリ砂漠の塩なんです。ニュルンベルグのお店で売ってるそうです。
なんか不思議~・・。味はとっても優しい味。塩辛さをあまり感じさせません。甘みというか、旨味を感じます。普通の調理用には向いてないけど、食材に少しつけていただくには、もってこいです。

お野菜も、調味料も美味しくって幸せ!

Nさん、肝心の八朔、今度は忘れないでくださいね!



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (milktimes)
2010-12-23 23:03:42
コールラビ、初めて知りました。
まだまだ知らないお野菜がたくさんです。
このいただき方、いいですね!本当に美味しそうです。
素材がよいことが写真からも伝わります。
まなって品質にかなりばらつきがある気がします。
返信する
おいしいですよ。。 (おぜん)
2010-12-24 09:17:58
milktimesさん、コメントありがとうございます。

コールラビは洋野菜で、あまり馴染みがないですよね。レストランなどでは、使われてるようですが。
この、コールラビ、ちょっと育ちすぎみたいです。でも採れたてなので、美味しいです。

まなはおっしゃるとおり、品質にばらつきがあるように思います。
よく見て買わないとね!
これから美味しい季節です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。