殿は今夜もご乱心

不倫が趣味の夫と暮らす
みりこんでスリリングな毎日をどうぞ!

手抜き料理・老人時代

2022年09月08日 10時31分03秒 | 手抜き料理
我々夫婦は、老後の話をよくする方だと思う。

「婆さんと犬がいなくなったら、旅行に行こう」

夫の今のブームは、これ。

「たまの遠くより、近い所へたびたび行ってゆっくりしたい」

少し前の記事、『首問題』でお話しした、夫の友人夫婦に影響されたのだと思う。

その夫婦はとても仲良しで、毎週のようにあちこちへ出かけている。

ご主人の方と毎日のように会っている夫は、話を聞くうちに感化された様子だ。


そうだね…旅行、いいね…

私はいつもそう答えつつ、ただの夢物語と聞き流す。

双方の両親はすでに他界、子供たちも独立して夫婦だけになったあの人たちと我々では

環境が違いすぎるからだ。

犬はともかく、婆さんの方は不死身。

姑仕えが終わる頃、我々の寿命も尽きそうな気がする。

いや、我々の方が先かもしれない。

旅行より、あの世へ旅立つ日の方が早いかもよ。


それに私は、夫と旅行をしたくない。

友だちと行くならいいけど、この男は手がかかる。

偏食が激しいので現地の名物料理は食べられず、行ってから帰るまで

どこでも食べられる麺類やファストフードの店を探し歩く羽目になる。

荷物を持たせればどこかで置き忘れ、いつの間にか手ぶら。

よその子供の泣き声に振り返ったら、夫とぶつかって転んでいる。

でなければ夜中に熱を出すか、腹を下して大騒ぎ。

それらに加え、地獄の底から聞こえてくるような大音響のイビキが

もれなくセットで付いてくる。


結婚して42年、夫と泊まりがけで旅行したのは新婚旅行と下の妹の結婚式

あとは県外で仕事に必要な免許の講習と試験があった時

それから、どこかの風呂へ出かけ、帰るのがかったるくなって

つい泊まったことが1〜2回あるぐらいだが、私は十分に辟易した。

合間で夫は歴代の愛人とあちこち行っていたけど

あいつら、よう我慢しとったわ…と感心する。



それはともかく、人生100年時代と言われるようになった現在

20年ほどの子供時代よりずっと長く

40年ほどある大人時代に匹敵する長さになった、“老後”。

老後は、リタイアしてからあの世へ行くまでのオマケ期間ではなく

一まとまりのれっきとした時代となった。

もはや老後ではなく、老人時代と呼ぶ方がふさわしいだろう。


還暦を過ぎて、我々夫婦もこの老人時代に突入した。

まだ新人ではあるものの、心してかからなければならないという意識はある。

これから訪れると決まっているのは、夫の退職と年金生活。

そして夫婦の永遠の別れ。

さらに現時点では不確定ながら、病気と介護もスタンバイ中と思われる。

簡単に言えば、生活のレベルダウンと孤独は必須

そこに痛みと情けなさを伴う可能性大ということだ。


これらと上手く付き合うには、どうすればいいか。

いくらものぐさな私でも、さすがに考える。

しかしどれも、訪れてみなければわからない。

周りを見回して、およそわかった気になっていたが

年金の受給手続きひとつでさえ、現実に訪れてみなければ何もわからなかったのだ。

総年収を12で割った金額が28万円以上になると厚生年金がもらえないことや

65才になると、その28万枠が41万枠に拡大されるなんてことも

全然知らなかったのだから、他のことだってわかるわけがない。

「それでも明るく生きられるか」

今のところは大ざっぱに、それをテーマとして生活しようと思うばかりである。


このような心境になって以来、私が日々こしらえる料理は傾向が変わった。

以前は家族全員を喜ばせたくて、あれこれ腐心したものだが

死なない姑や、いつまでも独身のボンクラ息子どものために

汗水たらして作る気が無くなり、照準が夫に向いたのだ。


だって夫は家族の中でただ一人、私のためにお金を稼いでくれる。

息子たちも幾ばくかの食費を入れるが、全額貢いでくれるのは夫だけだ。

私がその誠意に応えたいと思うのは、人として当然のことではないか。

要は、カネよ。


そんなわけで、私は夫の好物や夫の健康だけを考えるようになった。

夫の好物は息子たちの好物と共通していることが多く

夫の健康を考えることは、家族の健康を考えるのと同じなので

以前と比較しても大差は無いのだが、照準を一人に絞ると他の人の反応なんかどうでもよくなり

なんだか肩の力が抜けて、とても楽になった。


で、最近、朝食によく作るのが

『卵サンド』


卵は夫の好物だが、義母も息子たちも卵サンドが好き。

朝なので美しく作る余裕は無いが、味は同じだろうから勘弁してもらう。


作り方は簡単で、申し訳ないぐらい。

①茹で卵を作る

※写真の物で8個使用。

前日に水から茹で、しっかり沸騰したら火を止めて

そのまま翌朝まで放置すれば茹で卵ができている。

以前、記事にしたが、茹で卵を作る時は卵のお尻(丸っこい方)を

カレースプーンでコンコンと軽く叩き、割れ目を入れてから茹でるとカラ剥きしやすい。


②卵を粗みじん切りにする

※100均で売っている茹で卵スライサーで、卵を横向きにスライスしたら

形を崩さないよう向きを変え、縦にして再びスライス。

これで卵はバラバラになる。


③卵ペーストを作る

※バラバラになった卵をボールに入れ

マヨネーズをたっぷり、塩こしょうと薄口醤油それぞれ少々

あればパセリのみじん切りを加えて混ぜる。

パセリは原型のまま冷凍しておき、使う際に手で揉みながら入れると早い。


④サンドイッチ用のパンに卵ペーストを乗せ

その上にもう1枚、パンを置いて挟み、食べやすい大きさに切ったら出来上がり

※パンが足りなければ、または忙しければ、2枚のパンで挟まなくても

卵ペーストを1枚に乗せたままオープンサンドにするのもいい。

卵ペーストが余れば、次の食事でレタスなんか添えたサラダでどうぞ。


美味しく作る秘訣はただ一つ。

サンドイッチ用のパンを使うこと。

サンドイッチ用のパンは、読んで字のごとくサンドイッチに適している。

パンが薄くて柔らかいだけでなく、自己主張をせず脇役に徹するケナゲさを持っているため

どんな具を挟んでも合う。


また、普通の食パンと違って水分の吸収が緩やかなので

パンにあらかじめバターを塗っておく手間が省ける。

家でサンドイッチを作るのが面倒なのは、このバター塗りがかったるいから。

弁当など、長時間に渡って放置するなら塗った方がいいけど

短時間で食べてしまう場合、バター塗りは必要ない。



『牛赤身のステーキ・みりこん風』


近年の夫は脂っこい物を嫌い、ステーキを食べなくなった。

私もこの変化を歓迎している。

ステーキを1枚ずつ5人に焼くのは消耗するし、高くつく。

来るべき年金生活のためには、節約を心がけなければ。


そこで軽い、国産牛の赤身を使う。

赤身はグラム400円前後。

そこいらのスーパーで売られているステーキ用のロース肉と比較すれば半額以下だ。

ただし安い赤身肉は、味が淡白で硬いと相場は決まっている。

これを柔らかく焼くのが、腕の見せ所である。


①室温に戻した肉を包丁の背で気休めにたたき

塩こしょうを振ってニンニクのスライスを乗せる

※肉を早めに冷蔵庫から出し、室温に戻しておくのが最大のコツ


②肉を買う時にオマケでもらう牛脂を熱したフライパンに入れ

さっきのニンニクを肉から回収して軽く炒める

※牛脂で香り付けをすると、何やら美味しいような錯覚を起こすものだ。

錯覚が必要無い人は何の油を使ってもいいし、油を使わなくてもいい。


③焼けたニンニクをフライパンから回収して別皿に移し、いよいよ肉を焼く

※肉の厚さにもよるが、表と裏、それぞれ1分から1分半程度。

※うちは5人なので5枚、あるいは4枚の肉を2回に分けて焼くが

少人数であれば一度に焼いて大丈夫。


④表面の色が変わって控え目な焦げ目がついたら

フライパンから出してまな板に並べ、10分前後放置

※放置している間に熱が肉に回って、柔らかい仕上がりになる。

※生々しいのが嫌な人は、肉をアルミホイルに包んで放置するといい。

またはレンジを肉用の弱にして10秒ほど温めても、多少硬くなるが赤い色は薄くなる。


⑤斜めに薄くスライスしたら出来上がり



焼いてすぐは、この姿。

全部が同じ仕上がりになるとは限らないので、各自に好みの焼き上がりの物を選んでもらう。

斜めスライスは、少量の肉を多く見せる小技だ。

これで5人分、約500グラム、2,000円。

普通のステーキ1枚分の値段である。


※写真では忘れたが、先に焼いたニンニクを肉の上に置く。

※ソースは市販のステーキソースやトンカツソース、焼肉のタレ、ポン酢など何でもいいけど

これは手作りの、名付けて『昭和ソース』

肉を焼いた後のフライパンにウスターソースをドバドバ。

そこに砂糖を大さじ1杯程度入れ、一煮立ちさせたもの。

料理店をやっていた九州の伯母の直伝だが、昭和っぽいレトロな味が男や子供には人気だ。


『付け合わせ…人参の明太子炒め』

写真の人参炒めは手軽で美味しく、野菜食べてる感もあり

お弁当など活躍の場が多いので、ご紹介したい。

①人参を細切りにし、好みの量の明太子は薄皮から出してほぐしておく

②油をひいたフライパンで人参を軽く炒める

③明太子を入れてサッと混ぜ、火を止めたら出来上がり

あなどれない深みのある美味しさは、人参ラペや人参シリシリなんて目じゃないぜ。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近時事・旧統一教会のことや... | トップ | 近時事・エリザベス女王 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
老人時代 (田舎爺S)
2022-09-08 15:23:06
老人時代が夢なんて後からほのぼの思うもの
老人時代の真ん中は金に困っているばかり
「老人時代」気に入りました、自分のブログでも使わせていただきます。
不死身の〇〇、いあや、世の中そんなものかも知れませんね
卵サンドはボケ防止にも良いそうですね。
肉はもちろん最高ですね。
台風が過ぎて、
何だか、秋の気配がしてきました。
返信する
Unknown (Rei)
2022-09-08 18:18:51
待っていましたお料理。赤身ステーキ美味しそうです。まるで高級ローストビーフのようです。チャッチャッとされるのに、キャベツの千切りの美しさにやはりプロなだと感心しています。人参やってみます。ラペにもシリシリにも飽きてきたところです。卵サンド、何歳になっても大好きです。みりこん流(ほぼ同じですが)で土曜日作ります。

お元気なお姑様、大変ですねぇー。ただ、ご主人様の為にお料理って!素敵です。過去記事を拝読していたので、感慨深いものがあります。
いつもながらの快刀乱麻を断つような、小気味良い文章、楽しませて頂きました。
返信する
Unknown (みりこん〜田舎爺Sさんへ)
2022-09-08 20:41:10
替え歌、最高!
しっかり笑わせていただきました。

卵サンドはボケ防止にもいいんですか?
コレステロールが上がるから1日1個とか言って
冷たくされていた卵さま…
近年、急にたくさん食べてもいいことになって
若さを保つ食品として、もてはやされるようになりましたよね。
夫と私はずっと変わらずファンでした…
と卵さまに言ってあげたいです。

ブログのご紹介、こちらでされてもかまいませんよ。
朝晩、すっかり秋の気配ですね。
暑さから開放されて、ホッとしています。
返信する
Unknown (みりこん〜Reiさんへ)
2022-09-08 20:57:48
キャベツ…私が切りました!と言いたいのは山々なんですが
スライサーなのよ〜。
病院の食事は胃の悪い人やカリウム制限の人がいるので
メニューにキャベツの千切りが無く、腕を上げるチャンスが
ありませんでした。

タラコ人参、目先が変わって美味しいので、ぜひやってみてください。
Reiさんも卵サンド、お好きですか。
私も好きで買ったりもしますけど、やっぱり家で作るのが
美味しいですね。
気が向いた時はマヨネーズに洋辛子を少し混ぜると
香りが華やかになって喫茶店ぽく仕上がります。

料理の対象を一人に絞ると、かなり楽です。
過去の愛憎は、年を取っても働いてくれていることで消えました。
やっぱカネだわ笑

快刀乱麻を断つような小気味良い文章とは、嬉しいです。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (さら)
2022-09-25 10:50:30
ご紹介頂いた卵サンド早速作ってみました。
とても簡単で尚且つ美味しい!
家族にも好評でした♪
週末の朝ごはんメニューに加えられます。ありがとうございます😃
さて、実は以前、何れ来る義母との同居問題の件で
みりこんさんがアドバイスしてくださったお陰で、同居を回避できました。
色々ありましたが義母は自分から施設に入ってくれました。
薄情な嫁ですが、我が家の現状を考えれば、絶対に私がストレスまみれになるのが分かっていたので、夫や母は私が同居を言い出してくれるのを待っていましたが、絶対自分からは言い出しませんでした。
何度も心が揺れ、夫にも責められましたが、内臓が強くあと20年は生きそうな依存度超高い義母の面倒を見るだけの余裕は私にはありませんでした。
これで良かったかどうかはわかりませんが、入った施設の環境が比較的良く、義母も安心してくれているので、無駄な遺恨を残すよりこれでよかったのだと、自分に言い聞かせる毎日です。
これからも更新楽しみにしております♪
返信する
Unknown (みりこん〜さらさんへ)
2022-09-25 13:05:35
お久しぶりです!
その後が気になっておりました。

卵サンド、気に入っていただけて良かったです。
こちらこそ、早速作っていただいて、ありがとうございます。

同居回避、おめでとうございます!
本当に良かったです。
孝行やかわいそうでは済みません。
大切な自分の人生は、自分で守るべきです。
薄情ではないですよ。
老人は不死身ですから、同情心で同居したら夫婦共々精神を病みます。

男は母親を憐れに思う感情が女より強いので、最初は同居したがります。
しかし日が経つと、その母親の存在を一番うとましく思うようになり
後悔するのも男です。
同居していた母親の葬式で泣く息子は、独り者以外はいません。
我が夫も母親のお願い攻撃に辟易して、額に青筋立ててますよ。
多くの人は、同居したその先を知りません。
知らないから安易なことが言えるし
知らないから同居の厳しさが心身にこたえるのです。

外出から帰って、ちょっと休憩…これができない。
母親がいれば小姑や親戚が来る…これも生活リズムが乱れます。
普段のお世話以外に、そんな些細なことでも、一つ、また一つと重なると
かなりの重圧で、こっちが年を取ると、なおさらきつくなります。

ご主人もまた、さらさんによってご自分の人生を守られたと思いますし
お義母様も施設に入られることで、晩節を汚すことなく
一族に良いお母さんだった印象を残すことができました。
良い施設が見つかって、良かったですね。
さらさんの人徳です。
だから、これで良かったのです。
よく頑張られましたね。
ホッとしました。
返信する
Unknown (さら)
2022-09-25 13:36:05
お返事頂き恐縮です。
おっしゃって頂いた事、本当に納得する事ばかりです。
一族にとって良い母のままで晩節を汚す事なく。。
本当にそう思います。
あの時、みりこんさんにアドバイス頂いていなければ
、同居のその先を想像も出来ず、周りの声に負けて自分から同居を申し出ていたと思います。
本当にありがとうございました。
母にも感謝しながら子育て頑張りたいと思います。
五歳の娘は自閉症なんです。。
これからも楽しみにしていますね!
本当にありがとうございました♪
返信する
Unknown (みりこん〜さらさんへ)
2022-09-25 21:05:13
お嬢さん、5才ですか!
可愛いでしょうね!

同居は期限が決まっていれば辛抱もできますが
若い世代と同居した老人はますます元気になるものなので
これから家政婦兼お守り役として、数十年を棒に振らなければなりません。
老人が元気になるのはワガママが言えて、若い者を振り回せるからです。
実家で祖父と生活した経験から老人の厄介を知っているつもりで
なおかつメンタル強い私ですら、今の義母との同居はきついです。
ストレスから病気、離婚、家庭崩壊も他人事ではなくなりますから
回って来た核爆弾を受け取るのはやめることです。

私の実家は父が養子で祖父が舅の立場でしたが
祖父は86才まで生き、父はその後の10年しか
舅のいない自由を満喫できず、72才で突然死しました。
直接の死因については記事にしたことがありますが
若い頃からのストレスが積み重なって身体を弱らせていたと思います。
祖父で苦労したんだから、せめて祖父の年ぐらいまでは生きて
モトを取って欲しかったです。

男性の方がストレスのダメージは大きいため
ご主人もこの先、絶対に大丈夫とは言い切れません。
私も夫の心身には気をつけて、カバーしているつもりです。
あの人いなくなると、経済的に困るから。
が、老人のワガママはその上を行くので、イタチごっこ。

小さいお子さんがいらっしゃるなら、なおさらです。
家庭に子供と老人という二つのラインができてしまい
生活リズムがメチャクチャになります。
忙しくてどっちも中途半端になり、悩みと後悔だけが拡大を続けて
結局、誰も幸せにはなれない。
レアケースとして旦那が働かなくて母親の年金が頼りだったり
あるいは母親が資産家で、同居してうまく行っている家もありますが
そうでない場合は、不幸の始まりです。
さらさんがご無事で、わたしゃ万歳三唱したいですよ。
こちらこそ、ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

手抜き料理」カテゴリの最新記事