もっちゃんの探歩三昧

歴史探訪や仏像鑑賞、友人との交友をタイムリーに投稿します

浜松城Ⅱ

2017年11月03日 | 歴史探歩

浜松城は写真はもちろん図面も残されておらず、やむなく架空の天守を再建した。

 

戦国時代の城としては防備も弱く、周囲の地形からして壮大な城ではなかったのでは?

 

表御門は最近の再建だが、極めて一般的な櫓門となっている。
搦手には埋門があったという説もあるが真実は不明のままだ。

 

これは越前丸岡城をモデルにしたというのが真実の様だ。
徳川家康と言う超一級の武将の出世地にある城としては小規模。

 

一つ疑問に思うのは天守が石垣一杯に建てられておらず、戦国の常識から外れた形。
本来天守は石垣上一杯に建てられるはずで、石垣が本物なら天守はもっと大型のものだった可能性がある。

 

浜松統治時代をスタートに、天下一にまで上り詰めた徳川家康:出世大名家康くん
浜松市役所にあるこの階段を昇れば出世間違いなし!だったが、オイラは不覚にも下ってしまった?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浜松城 | トップ | 京都 広隆寺 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴史探歩」カテゴリの最新記事