もっちゃんの探歩三昧

歴史探訪や仏像鑑賞、友人との交友をタイムリーに投稿します

彦根城Ⅳ

2017年10月01日 | 歴史探歩

日本の築城は壮大な土木・建築の集大成。

 

右手側から上方に伸びる石垣は、地形に合わせて曲がりくねり、そして昇っていく。
このような石垣を昇り石垣と言うらしい。閑谷学校の石塀もこの形式ですよね!
更に石垣の左側は縦に堀をめぐらし、より堅固な城壁としている。

 

自然石を巧みに配し且、不規則な階段で敵の進撃速度を減じている。
仰ぎ見るのは彦根城自慢の天秤櫓。

 

天秤櫓に向かう橋、籠城合戦時にはこの橋を落とし、敵兵を寄せ付けない。

 

井伊の殿様になった気分で、彦根城下を睥睨する。

 

上の写真の光景をオイラが視線に捉えている処です。

 

時鐘櫓、創建当初は太鼓が時を告げていたが、城下に届かなかったため鐘に置き換えた。
この日は正午の時報を合図に鐘を撞き始めた。

 

彦根城の石垣はほんに穴太積みでした。
大きな石の周囲を細かい石で固める、穴太流がよく出ている。

写真提供:船橋市在住のKさん

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 彦根城Ⅲ | トップ | 彦根城Ⅴ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (同級生。k)
2022-11-23 10:35:41
もっちゃんのブログで、私の行った所を探しています。大好きな彦根城を見つけました。4枚の写真懐かしいです、広いなァー、凄いなァー、ゆっくり、じっくりまわったのですが。??
ブログの解説で、今じっくり学習しています。
返信する
最高のお城? (もっちゃん)
2022-11-23 12:10:20
彦根は街が落ち着いていて、天守が華麗で、お庭が壮大で大好きなお城。
和服で散策がぴったり! 今度どうです。
返信する

コメントを投稿

歴史探歩」カテゴリの最新記事