ばるぼら2NDアルバム「レイコとの夜」、そして魔の記念日、それでもキリギリスのごとく。

2018-07-19 21:25:18 | Weblog

昨日写真を載せたANNIE'SCAFEのライヴのチラシが、

俺が昔ギタリストをやっていたバンド ばるぼら の、

MIDI  CREAIVEから出した二枚目のアルバム、

「レイコとの夜」のジャケット写真にすごくよく似てるので、面白くて、

今日はそのアルバムを撮って載せてみた。

偶然とは言え・・・・・・・・コンセプト的に同じ感じがするよね。

ANNIE'S CAFEのチラシの方がお洒落だが、

「レイコとの夜」のジャケットも粗雑でラフで、良いと思う。

俺はこのアルバム、中身の音も含めて、とてもとても気に入っているのデス。


さて、炎天だ何だと、ノイジーな世間サマである。

ふん、夏なんか暑くて当たり前だろ?とか言って強がっても

俺も、

ちょっとでも気を抜くと熱中症になりかねないようなハードな労働環境の真っ只中にいる今日この頃。

奴隷のようだ・・・とまでは思わないけど、チェイン・ギャングみたい、ではアル。

ジョーダン抜きで、毎日5リットルくらい麦茶飲んでるザマス。おほほほ。

もしもこの夏のある日、このブログが途絶えたら

「あ・・・・・・・・・・・・・・・・」と思って頂いて結構。

結構毛だらけ猫灰だらけ(古い)。

でもそういえば明日って7月20日なのよね。

アタシこと片山道子にとっては「魔の記念日」なのだったその日は、そういえば。

1993年のこの日の夜に、バイクで死にかけてんのよアタシ。

今夜がヤマです・・・・ということではるばる福山から、親兄弟を呼び寄せられた。

シャレんならんかった、つうの。その時のことは一切覚えてねーけど。

だから明日はおとなしく過ごします。

まだもうちょっとの間、死にたくねえから。

そして、あさってはノコノコと、京都・ANNIE'S CAFEに出掛けて行って、

ギター弾いて歌います。

開き直って生命を、いや、人生そのものを祝福しようではないか。

キリギリスのごとく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

歌を歌って、サケ飲んでさ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする