自分が初めて飲んだバーボンウィスキーは「Early Times」だったので今でも一番飲む率の高いお酒は「アーリー・タイムズ」。でもバーボンウィスキーには沢山の銘柄(ラベル)があるので色々と飲んでみたくなる気持ちは抑えがたい。原料のコーンと理想的な水が豊かなアメリカはケンタッキー州産のお酒だけに Old American の雰囲気がただよっていて私の好きな Country Music にもぴったりである。人によっては Jazz に合うという人もいる・・・・・都会の片隅で・・・という雰囲気にも合いそう、まあ好みに応じて楽しめればよいと思う。
ここに挙げた「Old Forester(オールド・フォレッスター)」という銘柄は物の本によるとケンタッキー州ルイヴィルにある大手バーボン・メーカーのブラウン・フォーマン社が作っているもので 先の「Early Times(アーリー・タイムズ)」も同社が作っているそうでいわば兄弟分というところでしょうか・・・・製造工程もアルコール度数も異なるそうです。 海賊版の横行を防ぐために1874年に業界初の壜詰めバーボンとして売り出されたそうで、ラベルに筆記体でキャッチフレーズが書いてあってその末尾文に There is nothing better in the market とあり わざわざ下に線が引いてあってそのことを強調してあります・・・・・・本当にまろやかな味の美味いバーボンです(アーリータイムズと似た味わい と感じました)。
となりのお酒は麦焼酎「壱岐」(長崎県壱岐島の産)でこちらもまろやかで美味しくてよく飲む気に入りのお酒・・・・・・・どちらもロックで飲むのが美味しいと思う
ここに挙げた「Old Forester(オールド・フォレッスター)」という銘柄は物の本によるとケンタッキー州ルイヴィルにある大手バーボン・メーカーのブラウン・フォーマン社が作っているもので 先の「Early Times(アーリー・タイムズ)」も同社が作っているそうでいわば兄弟分というところでしょうか・・・・製造工程もアルコール度数も異なるそうです。 海賊版の横行を防ぐために1874年に業界初の壜詰めバーボンとして売り出されたそうで、ラベルに筆記体でキャッチフレーズが書いてあってその末尾文に There is nothing better in the market とあり わざわざ下に線が引いてあってそのことを強調してあります・・・・・・本当にまろやかな味の美味いバーボンです(アーリータイムズと似た味わい と感じました)。
となりのお酒は麦焼酎「壱岐」(長崎県壱岐島の産)でこちらもまろやかで美味しくてよく飲む気に入りのお酒・・・・・・・どちらもロックで飲むのが美味しいと思う