銚子・角巳之・三代目

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

インフラ!

2022年02月24日 | 日記・エッセイ・コラム

普段、何気なく使っている用語...インフラ。すでに和製英語のような扱いと思ってますが、
直訳すると“下部構造”...と。インフラが下部を意味し、ストラクチャーは構造物、略して
インフラ...。見えないところにありながら、社会生活にとって必要不可欠のもの....。

先日、(銚子のお隣)旭市において大規模な断水が起きました...。老朽化した水道管が破裂
したのが原因のようです。復旧には2日ほど掛かり、たった2日ながら市民生活に大きな
支障が生じました...。断水や停電...、備えよ!と言っても、いざ起こると大混乱です...。

スイッチ一つで電気が、水道栓を捻れば水が...。特に何も考えず、当たり前だと思っていた
ものが止まると想像以上のストレスであります...。否、こういう感覚を改めねばならない
昨今なのかもしれません。見えない所のインフラ...全国的に老朽化が進んでいるようです。

何か教訓めいたことを感じました。表面上を如何に取り繕うとも、中身が腐っていれば、
やがて崩壊する...。見えないところ“も”ではなく、見えないところ“こそ”...こう思った次第
です...。インフラということ、構造物だけでなく人の心もかくの如しか...と。