●今、欲しいCD
1.「TRUST」A-Show http://a-show.net/
2.「ラグ・タイム」おおはた雄一 http://www.ohatayuichi.com/
3.「ライヴ・アット・エルドラド」田中まこと http://www.isonly.net/~t.d/mac/
A-ShowさんはYahoo! ニュースで知った、元公務員のミュージシャン。
おおはたさんは、時々コメントをいただくあじゃらさんに教わった。
田中まことさんは宮城県白石市出身のBlues manということで、
以前から気になっている名前だったが、
これまたあじゃらさんのお店でのライブの様子を知り、CDを手に入れようと決意。
なんでも「ライブが真骨頂」とのことなので、今度発売になるライブ版を狙う。
●今、欲しいDVD
1.ライブ「American Folk Blues Festival 1962-1966 Vol.1~3」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000AYL2M/249-6504010-3334733
2.映 画「地球で最後のふたり」 http://www.klockworx.com/chikyu/
1.のVol.1は近所に住むBlues青年"ガッツ"(と呼ばれてるらしい)に以前借りた。
T・ボーン・ウォーカー、マディー・ウォーターズなどの伝説のBlues menが
生き生きと動き、演奏しているというお宝映像の数々・・・参った、自分でも欲しい。
2.は、レンタル屋でナンボ探してみてもない。やっぱ自分で買うしかないのかな・・・。
●今、欲しい本
1.「きみが微笑む時」長倉洋海 http://www.h-nagakura.net/
2.「『李香蘭』を生きて」山口淑子 http://www.c20.jp/p/yyosiko.html
3.「英語で語る日本事情」江口裕之・ダニエル ドゥーマス
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789010473/
ref=pd_sim_dp_2/249-6504010-3334733#product-details
1.は世界各地の子ども達の笑顔の写真集。前から探しているけど、ここらの書店には無さそうだな。
2.に関して、戦前の満州の状況には大変興味がある。
田中隆吉、石原莞爾、甘粕正彦、川島浪速などの魑魅魍魎が跋扈した彼の土地で
時代の波に生命ごと揺さぶられたのが川島芳子であり、李香蘭だろう。
3.はこれまで3冊ほど買ったが、すべて知人の外国人に送った。
普通の本はひとりにつき1冊しか買わないから「この本を何人買った」で語られるが、
これだけは違う。プレゼント用にひとりで何冊も買っている人が多いだろう。
似たような業界の立場から見ると「うめえこと、やりゃがったな」てな感じ(笑)
ka@さん、やっぱり私も欲しい物いっぱいあります(笑)
1.「TRUST」A-Show http://a-show.net/
2.「ラグ・タイム」おおはた雄一 http://www.ohatayuichi.com/
3.「ライヴ・アット・エルドラド」田中まこと http://www.isonly.net/~t.d/mac/
A-ShowさんはYahoo! ニュースで知った、元公務員のミュージシャン。
おおはたさんは、時々コメントをいただくあじゃらさんに教わった。
田中まことさんは宮城県白石市出身のBlues manということで、
以前から気になっている名前だったが、
これまたあじゃらさんのお店でのライブの様子を知り、CDを手に入れようと決意。
なんでも「ライブが真骨頂」とのことなので、今度発売になるライブ版を狙う。
●今、欲しいDVD
1.ライブ「American Folk Blues Festival 1962-1966 Vol.1~3」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000AYL2M/249-6504010-3334733
2.映 画「地球で最後のふたり」 http://www.klockworx.com/chikyu/
1.のVol.1は近所に住むBlues青年"ガッツ"(と呼ばれてるらしい)に以前借りた。
T・ボーン・ウォーカー、マディー・ウォーターズなどの伝説のBlues menが
生き生きと動き、演奏しているというお宝映像の数々・・・参った、自分でも欲しい。
2.は、レンタル屋でナンボ探してみてもない。やっぱ自分で買うしかないのかな・・・。
●今、欲しい本
1.「きみが微笑む時」長倉洋海 http://www.h-nagakura.net/
2.「『李香蘭』を生きて」山口淑子 http://www.c20.jp/p/yyosiko.html
3.「英語で語る日本事情」江口裕之・ダニエル ドゥーマス
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789010473/
ref=pd_sim_dp_2/249-6504010-3334733#product-details
1.は世界各地の子ども達の笑顔の写真集。前から探しているけど、ここらの書店には無さそうだな。
2.に関して、戦前の満州の状況には大変興味がある。
田中隆吉、石原莞爾、甘粕正彦、川島浪速などの魑魅魍魎が跋扈した彼の土地で
時代の波に生命ごと揺さぶられたのが川島芳子であり、李香蘭だろう。
3.はこれまで3冊ほど買ったが、すべて知人の外国人に送った。
普通の本はひとりにつき1冊しか買わないから「この本を何人買った」で語られるが、
これだけは違う。プレゼント用にひとりで何冊も買っている人が多いだろう。
似たような業界の立場から見ると「うめえこと、やりゃがったな」てな感じ(笑)
ka@さん、やっぱり私も欲しい物いっぱいあります(笑)
まだまだ「枯れて」なんていないじゃないですか!^^
ただ私の「ただの物欲」とは全く違い、
風屋さんはちゃんとした根っこがはってありますね。
宮城県白石市。車を運転しだした頃のドライブコースでした。
白石市と言えば「うー麺」。
何だか懐かしさが蘇ってきましたよ。
聴きたい音楽、見たいDVD、読みたい本・・・
そのすべてが仕事とはまったく関係ないですな。
働き盛り、中堅どころと言われる年代の
中年サラリーマンとしては正しくないのかも。
「司馬遼太郎に学ぶべきことは多い」
「『坂の上の雲』を読みたいと思う」
という発言だと正しいのでしょうが(^^;
なんか紹介したもの
いっぱい載せてもらって。
僕も今またアコ音再発掘中でして、
いろいろとネタを探しています。
ジャック・ジョンソンをはじめとする
サーフ系にもいい人がいますし、
最近流行りのエイモス・リーもいいです。
また、見つけたら紹介しますね。
できればbluesの匂いたっぷりなアコ音を
もっとたくさん知りたいです。
日本の物も大歓迎。
大地座の選曲の参考にさせてもらいます。