シャツのほころび涙のかけら

昔よく聞いたNSPのタイトルを拝借。…趣味や日常を綴っています。基本はガンバレ自分!時々覗いてみてください。

昨年プランターに植えたシダのその後と!

2022-09-18 | 我が家~植物・生物

家を購入してから24年を超えたが、数年前から家の周囲の境界ブロックと砂利敷の犬走りが接するところにシダの仲間が生え始め、何故かは分からないけどぽつぽつと増えていた。
砂利敷なので、生育状態はよくないと思うし、いずれは抜こうと思っていたけど、比較的育ったものを試しに鉢植えにしてみるのもアリかなと考えた。そこで、昨年の10月3日、小さいプランターに試植し玄関脇の日陰に置いた。(以下、妙に鮮やかなのはスマホカメラで、色足らずに見えるのはコンデジ)


その後、11月下旬に、プランターの手前にコケや小さいシダを追加してみた。


今年の4月29日。暖かくなって伸びてきた。


6月12日。初夏となり、さらにワサワサと大きくなってきた。


8月下旬頃から、プランターの下(床)に小さな丸い粒がいくつか見られるようになった。ひょっとして芋虫の糞?と思い、探したけど見つからなかった。玄関なので一応掃き掃除したのだが、再び丸い粒が・・・。

9月4日(日)の朝、水やりが必要かどうかと見ると、葉の上に3センチほどの芋虫がいたー。こいつかー、と側溝に移動してもらった。硬めだし栄養の無さそうなシダの葉だけど、卵を産むのがいるんだな~と。初体験なのでちょっと驚いた。

9月11日の様子。6月に比べてワサワサ感が増したかも。


それから数日後、またまた小さな丸い粒が。前回よりも小さい。でも、絶対に何かいるはずだと、手袋をして探した。(芋虫や毛虫の類は苦手だ)残念ながら見つけられなかった。仕方ないので植物の病気や虫に効くシュシュっとするやつを満遍なくかけた。数時間の後に見ると、プランターの下に毛虫が丸まって落ちていた。全長約2センチ弱。いろいろと好まれているんだな~。

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 孫1歳の誕生日会 | トップ | コンデジ(ネオ一眼)を修理... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ディック)
2022-09-19 20:11:00
シダ類にはとても困っているので、わが家では絶対にやりませんが、この試みはこれからどうなるのか、かなり興味があります。
変化があれば、引き続き記事をお願いいたします。
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2022-09-20 06:19:26
ご無沙汰いたしておりました。プランター植物の成長日記、育てながらの愛を感じますね。強烈な大型台風14号、何とか大きな被害が出ないまま通過してくれることを祈るばかり・・、十分お気をつけ下さい!明日は台風一過で穏やかな晴天を迎えたいものです。
返信する
さわやかですね (ringo)
2022-09-20 09:57:49
去年植えられたシダたちが、ずいぶん成長しましたね。夏は涼を呼びますね。
芋虫や毛虫にとって住みやすい場所になっていたのですね。殺虫剤で退治するしかないですね。
返信する
ディックさん こんばんは (KAEDE)
2022-09-20 18:26:42
いやいや、今のところ何とか良い感じで育っていると思います。
でも、この冬を越えたらどうなるのか、無事に越冬した場合でも、来春からさらに大きくなると、このプランターでは難しいように思いますし、はてさて・・・楽しみです。
返信する
ローリングウエストさん こんばんは (KAEDE)
2022-09-20 18:27:13
シダなので、水辺の雰囲気もあると和風っぽくてステキかな~と思いますが、今のところは試植でどうなるのか、なりゆきを見たいと思います。
台風一過の清々しい気候を期待しますが、天気予報をみると、そうでもなさそうで・・・。
返信する
ringoさん こんばんは (KAEDE)
2022-09-20 18:27:31
何とか生長しています。本心、安堵してます。
シダを食草とする芋虫や毛虫がいるとは思いませんでした。とはいえ、同じ仲間のワラビやゼンマイは人も食べますから、昆虫にとっても“有り”なのかもしれないですね。
返信する

コメントを投稿

我が家~植物・生物」カテゴリの最新記事