シーブレ日記

愛艇と綴る釣り日記
最近は登山や自転車へと 遊びの範囲が拡大中

自動二輪免許!

2021年05月06日 11時30分28秒 | 車・自転車・バイク
5月2日(日)

突然ですが、自動二輪免許取っちゃいました!

コロナのせいで、変なスイッチが入っちゃった感ありです(笑)

冬山に一歩も足を踏み入れなかったの、何年ぶりだろうか。
4月の池原ダム遠征、5月の北海道遠征も緊急事態宣言やらで取り止めとなりました。
伊豆のアジトで釣りの足にする筈の原付バイクも自宅に置いたまま。。。
最近は、その原付バイクで近所の買い物とかプチツーリングをチョイチョイしてんだけど、これが意外と楽しくてね。

僕の大学時代、オフロードタイプの50cc乗ってって、その流れでXL250買ってモトクロスの世界に突き進みたくなっんだけど、この競技は手足の骨折なんて当たり前、脊椎損傷で一生車いすなんてのも有り得る世界。さすがの僕も二十歳ぐらいで一生を棒に振りたく無いなぁと思い、自分の性格を鑑みて自動二輪免許は封印することにしたんです。
で、多少安全?な4輪のラリーの世界に没入してったのでした。

そのまんま現在まで車オンリーで来たけど、元来ロードバイクも含め二輪は大好きな乗り物だった。


ではなぜ急に自動二輪の免許を取ろうと思ったのか?

1.40年ぶりに原付乗って、バイクのもつ自由な感覚を思い出しちゃいました。
2.原付の二段階右折と30km/h制限というとんでもルール。これ守ると超怖い。守らないと警察の餌食になります。

自動二輪にすれば1の快楽は増加し、2のストレスから解放されますよね!
もちろんバイクは普通に走ってても危ない乗り物ですが、この年まで来たら多少怪我してなんか変になっても、もういいかなって。。。

ってことで、僕は40年ぶりに自動二輪の封印を解くことにしました!
この先年取って体が動かなればバイクなんて乗れなくなるし、やるなら今のうちかなって。

しかし、現実的に60過ぎて自動二輪免許取るのってかなりハードル高そう。(高齢者教習じゃなくって)
僕の運動神経はまだ残ってるのか????
その辺は考えても仕方ないし、若く見られがちなのをイイことに、教習所にサラッと申し込んじゃいました。考えてても年取るだけだし(笑)
もちろん家族には相談してません。無茶やる時は事後報告に限りるのです。。。


4月12日に教習スタート。
兎に角スピード優先。一番時間数の少ない小型限定にしました。元々大型バイク指向は無いし、必要なら後で限定解除すればよいだけ。
まずは手っ取り早く取れるもの取っちゃいます。



43年ぶりの教習所です。
ワクワク、ドキドキ、ハラハラ。。。

先ずは適性検査から。図形やら暗算やら設問やら。もう頭回らんって(汗)
この時点で教習所来た事をチト後悔してました。。。


次に実車教習。
コースは案外普通に走れました。バイクの操作系は40年前と基本同じ。戸惑うことはほぼ無し。ウィンカー押すだけで戻るのにプチ感動。
法規走行も40年以上一般道路をたっぷり走って来たので問題ない。
むしろ一般道ではあり得ないような教習所特有のルールというか作法に多少の戸惑いはあったけど、これはシンプルに受け入れるのみ。



みんなが苦しむ一本橋。
幅30cm、長さ15mの平均台みたいなところを落ちない様に低速で渡るのです。

初チャレンジであっさり撃沈。渡れる気しない。。。 正直僕自身これが一番心配だった。
なにしろ年齢とともにバランス感覚は容赦なく鈍るからね。 バランスは鍛えようがないし。。。
他の若い連中もみんな一本橋で苦戦してる。

で、1段階の見極め、やっぱ一本橋の成功率3割ぐらいだったので初回不合格。アァ、、
そもそもだ、実際の場面でこんなデンジャラスな橋を渡るケースなんてないだろ。 もし出くわしたら迂回しろって教えるべきだ! などと心の中で正論ぶっても、”そうですねじゃあ一本橋は止めましょう” なんてならないから、これは乗り越えるしかないのです。
自分なりに攻略法を考えましたよ。視覚と脳の反射が肝だと結論。
で、二回目の見極めはえらく好調で成功率8割ぐらい。無事ハンコ貰えました。

2段階はシミュレーターばっか。
まんまゲームセンターだね。43年前はこんなのなかったよ。教官とバイクの話ししながらで楽しかった。



2段階の見極めは一発で合格。うーん、なんか順調すぎて怖い。
で次はもう卒検です。
ここまでスルスルッと来ちゃったので、実車乗る回数少なくて問題の一本橋あんまり回数こなしてない。。。



検定コースを覚えるという記憶力テストから始まる。(汗)

法規走行は減点ゼロの自信あり!
S字、クランクも教習中に4,5回通ったけど、一回も失敗してないので大丈夫だろう。
問題は一本橋のみ! 橋から落ちた時点で検定中止になっちゃうサドンデス課題。


5/2の検定当日はナント爆風。東京湾の風速24m/s! 教習所来るまでの道中も原付は風に煽られておっかなかったよ。
繊細な一本橋をこんな爆風の中でやることになるとは。(大汗)

本日の二輪の卒検受験者は8名。
20代~30代ですね。まあみんなそれぐらいで取るよね。60オーバーはまあまあ珍しいわな。

僕の番が来てスタート。
緊張するのは当たり前。緊張状態の中でもきっちりパフォーマンスを出せるのがプロというもの。などと思いつつ。。。(俺プロじゃないし)
クランクでむちゃくちゃ横風食らって、危なく失敗しそうだったけど何とか持ちこたえてクリア。危なかった~
問題の一本橋は、爆風の合間を見計らってサッとスタートし、横風食らう前に駆け抜ける作戦で行きます。

今だ!
トリャー!
無~~~
トン

成功ー!!!

歓喜歓喜!!!!

残りの課題はポカミスしないよう確実にこなし、ラストの緊急制動もバシッと決めて、検定コース無事完走しました。


結果発表。

合格!!!!! (小さくガッツポーズ)


8人中6名が合格。不合格の2名はやはり一本橋の魔の手にやられてました。

始める前は2、3か月掛かるかなって思ってたのに、意外にも3週間掛からずに卒業出来ちゃいました。

ということで、私、齢61にして自動二輪免許取得と相成りました。
チャレンジャーすぎるきらいは自覚してますが、やりたい事はやってみるに限るのです。

ホッとしたというのが、今のいつわらざる気持ち。
やって良かったよ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする