シーブレ日記

愛艇と綴る釣り日記
最近は登山や自転車へと 遊びの範囲が拡大中

今日は歩きで

2020年12月31日 21時17分27秒 | 山遊び
12月31日(木)

大晦日ですね。
朝から快晴です。
今日は藤沢に戻るので、午前中だけ近くの海岸部を歩いてみました。(昨日激坂と激闘したので、今日は素直に歩きです)

富戸の駅まででもこんな道。伊豆って幹線道路から一歩入ると軽自動車サイズの道ばかりです。



海岸部はすべて原生林となっており、その中に磯釣り師が付けた踏み跡があるだけ。
明瞭なところもあれば、怪しい踏み跡もある。



基本山歩きです。それもバリエーションルートと言っても良いような未整備な道ばかり。
その踏み跡の先が断崖絶壁だったりするわけで、一般の観光客が来て良い場所ではありません。
ゆえに、この記事は山遊びカテゴリーに入れようかと。

富戸の一番北のゴロタ場に出ました。
波にパワーがありますね。



他の踏み跡を辿ると様々な磯場に出ます。
いずれも絶景!



徒歩で巡ると、細かな入り口を発見できていろんな場所へ行きつけます。



この海岸一帯はロッククライミングのゲレンデでもあります。
柱状節理がクラックリードの良い練習場となり、無限にルートがあります。
これは”フナムシロック”かな。



いつまでも見ていられる風景です。



磯釣り師の作法を眺めつつ、さて僕はこの場所でどんな釣法で臨めるのか、あれこれ考えた。
こういう時間って楽しいよね。

再び激坂地帯を徒歩で登って、昼に帰宅。
この後、藤沢に戻りました。
伊豆に滞在中の三日間、食糧は全て藤沢から持ち込み。現地では外食も買い物もコンビニも一切立ち寄らず。結果現地の人との接触はゼロ。
これが今回僕が考えたコロナ対策です。

今日は東京で1300人超だとか。
コロナに負けないよう、挫けないよう、確り考えて行動して参りましょう!

今年はここまでかな。
来年もよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆でロードバイクを走らせてみた

2020年12月31日 19時00分45秒 | 車・自転車・バイク
12月30日 (水)

今回伊豆にロードバイクを持ち込んでみた。
コロナ対策という事で店などに一切入らず、かつ、車では行けない小場所をテンポよく回ってみようという感じで出発。

朝まで土砂降りの雨も上がり、昼頃の路面が乾いた頃合いで出発。

爆風です!
R135を下田方面に南下したが、横風が尋常じゃなくって、どうやってもまっすぐに走れない。
あまりにも危ないので、南下はやめて八幡野辺りで海岸に降りてみた。

沖はえらいことになってます(怖)



その大きなウネリが断崖絶壁に打ち付けてます。



今回は歩き回る事も視野に片面フラットペダルを装着し、トレッキングシューズで走ってます。
八幡野漁港から北上する感じで、絶壁の上を巡る登山道に踏み込んでみた。

路は狭く、岩岩or階段の連続で、当然自転車なんて走れません。
自転車を肩に担いで進みます。



断崖の出っ張りや引っ込み毎に釣り場の名前が付いてます。
橋立吊橋、大淀子淀、対馬の滝と進み、川沿いに内陸側へ戻るエスケープルートを伝って伊豆高原駅に戻りました。





しかしまあこの辺りは激坂のオンパレードです。場所によっちゃ20%近いクレイジーな区間もあったりして。
これ、車でも無理じゃないってな場所もあります。
ダンシング、シッティング織り交ぜて激坂アタックするんだけど、今日はビンディングシューズじゃないから引き足が使えません。これは大きなハンデでした。

最後は桜道を使って大室山までヒルクライム。
車では何度も通っているが、ここも結構な坂ですよね。。。
坂も嫌いじゃないのトライ開始!

10%前後の一本調子の登りが延々と続く。
登っても登っても終わりが見えず、体力よりもメンタルがやられるタイプの坂ですね。
意地で登り切ったけど、心拍数は常に160〜170。大丈夫か俺の心臓⁉
大室山ヒルクライムの写真、意地でも足着きたくなかったので撮れませんでした。

ヘロヘロになって家に辿り着きました。
この辺りの坂は半端ないね。
海っぺりは駐車場が無いので自転車を足替わりに使おうかと思ったけど、気軽に乗れるエリアではないですわ。
マジモードでヒルクライムするなら最高だね。

今度はビンディングシューズで走るべ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする