シーブレ日記

愛艇と綴る釣り日記
最近は登山や自転車へと 遊びの範囲が拡大中

テーピング講習

2020年09月19日 23時28分50秒 | 山遊び
9月19日(土)

以前から一度受けてみたいと思っていたテーピング講習に行ってきました。
本やネットにテープの巻き方はたくさん出てるし、
僕自身、山行中の怪我などに対処できるよう、巻く練習は行っていた。

しかし、巻き方は分かるものの、その理屈がいまいち見えてこない。
ただひたすら、各部位の巻き方を丸覚えするのみでした。
目的、部位によって、テンションの掛け方などが変わるんだろうなというのは想像できるものの、
理屈があやふやだから応用が利かないんですよね。

来月、登山未経験者をアテンドする山行計画があるので、万一に備えこの機会にちゃんと学んでおこうと思ったのです。


今日の講習は、テーピングの理屈から入ってくれたので、なるほどと腑に落ちること多々あり。
一本のテープを張るにも、テンションの強弱の使い分けなど、その理屈が良く分かりました。

筋力のサポート、関節の固定、可動域のコントロールなど、目的が違えば貼り方も変わります。
或いは、故障を防ぐためとか、怪我した時の応急措置とか、パフォーマンスの向上とかでも変わりますよね。
下山時になぜ膝痛が起きやすいかなど、解剖学的な解説もあって大納得。

理屈が分かると、いろんな場面での応用が利くようになります。
現場での細かなテクニックなどもたくさん知ることができたし。



帰宅後、何度も自分の体にテーピングしてみて、ちょっとテンションを変えたり、貼る位置を数センチ変えると、効果がどう変化するかなど、自分の体を使った実験を繰り返してみた。こういうの実に面白いね。

得るものの多い講習会でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする