シーブレ日記

愛艇と綴る釣り日記
最近は登山や自転車へと 遊びの範囲が拡大中

泳がせ釣り

2008年12月21日 23時08分35秒 | オフショアの釣り
  
  【シーブレ初登場のマトウダイ】

12月20日(土)

前夜のプチ忘年会終了後、深夜に車飛ばして午前2時に伊東入り。
1時間15分で到着。平均速度61km/h。新記録かな。(良い子は真似しないように)

今回はヒラメがテーマ。
朝下架なのでエサのアジを釣る時間がもったいない。なので、近くの釣具屋で生きアジを仕入れる。
1匹150円也。これが天然ヒラメに化けてくれれば安いものですね。

今日は、息子&杉山君の大学生チームが乗船。彼らが釣り手だ。 僕は船頭に専念です。

シーブレインでのヒラメ狙いは初めてなので、正確なポイントを知りません。
今までの経験で、この辺が怪しいぞって目星を付けていたポイントに入る。
潮がいい感じに流れている。風は殆ど無し。日差しが強く暑いぐらい。10月ぐらいの服装でOK。 ナイスコンディションです。

40mダチでスタート。
開始早々に、息子にアタリが出る。
待て、待て、食い込ませて・・・・スウィープ合わせて、乗った! オイオイ、そんなに簡単に釣れていいのかぁ!?
上がってきたのはシーブレイン初登場「マトウダイ」。
マトウダイはヒラメ釣りの定番外道。こいつが釣れると言う事はポイントは合っている証拠。

潮が早いから色んなポイントをテンポ良く探れるため、魚っ気のある場所が徐々に絞られてくる。

マトウダイ追加。
たまにアオリイカがアジをかじって邪魔をする。

  
  【ヒラメの定番外道です。 驚異的な口してますね! 】

杉山君に35cmの良型カサゴがヒット。 昨晩のすし屋の大将も絶賛していたが、カサゴは本当に美味しい高級魚。 このサイズ、買ったら凄いよ。

  
  【35cmの磯カサゴ。 このサイズはなかなか貴重。 最高の白身です。】

他に何回か良い感じのアタリが出たが、食い込みまで待ちきれず、大きく合わせてしまいすっぽ抜けが多い。 歯形が付いたアジが痛々しく上がってくること数回。
「ヒラメ40」って言うけど、まあ、そこまで待たなくてもいいだろうけど、ウーン、勿体無い。 

昼頃に急に潮が止まってしまい、それと共にアタリもパッタリ止まってしまった。
やっぱり、潮流れって重要ですね。
大きく場所を移動して流れのあるところを探すが、いずこも同じ。

マッタリタイムが続き、忘れた頃にあたるがすっぽ抜けや、アオリの襲撃でイタズラにアジを消費する。
そして、エサのアジが底を突いたのでヒラメ狙いは終了です。

残り時間、カワハギをやることにする。
カワハギポイントはもうバッチリ。
1投目から、お二人さんバリバリモード突入。

僕も溜まらず竿を出す。スピニングカワハギを始めてやってみたが、手返しが早いし、ベールを返したまま左手でラインを持って底を探れるなど、結構攻撃的な攻めが出来ます。スピニングカワハギ、結構ありですね。
バン、バン、バンとグッドサイズを連釣。 バッチリ腕の差をご披露して僕は余裕の早上がり。

  
  【本命のヒラメは出なかったけど、白身ずくしのグルメな釣果で大満足!】

1時間半で14,5匹キープ。同数ぐらい小型をリリースしているから、丸一日やっていたら凄い数になったでしょうね。
カワハギ、今が旬です。

翌日曜も出る予定だったけど、前線が南下して南西ドン吹き確定なので明日は中止。
上架の関係で16時に帰港しました。

そういえば、近くで数回ワラサの大規模なナブラが出ました。
泳がせ釣りの途中だったのでナブラを追うことはしなかったけど、イナダ、ワラサ、ブリの混成部隊が居るには居るようです。
イカブリ船は目下絶不調ですから、完全にイワシモードなんですね。
キャスティングなら獲れそうだったけど、まあ、今日はヒラメ狙いでしたから青物はシカトしました。 白身の方が断然美味しいしね!

ヒラメ初挑戦。本命ゲットならずでしたが、美味しい魚はいっぱい確保できたので結果オーライかな。
泳がせ釣り、面白いです!

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする